fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2012年12月

本年もありがとうございました。

営業日もあと1日となりました。
ブログの方は今年最後となります。

トレードの方は、スイングは先週のゼロデクリネーションがあり、これは通常は短期の変化ですが、今回は伸びるかと思い売り玉を引っ張ったところ、結局短期の変化で終わり切られました。
デイトレは、今週末を挟んで変化の可能性がまたあるので、今日はクロス円を売り方向でしています。

月で見ると、1週目と3週目が良く、2週目と4週目が悪いですね。
アップダウンの激しい月となりました。

今年全体では、1月と3月が特に良かったです。
やはりトレンドが出ているときは成績が良くなっています。



DVDは今年2枚発売となりました。
15時からのFX実践編とハンタートレードです。

ハンタートレードの方は、勝率が悪くても勝ちへつなげる方法を述べています。
一般的には相場の方向性やトレード手法が大事に思われがちですが、本当に重要なのはマネーマネジメントの方で、相場の方向が間違えていても、エントリーのタイミングが間違えていても、マネーマネジメントがしっかりしていれば、最終的に勝てたりします。
大勝するのもマネーマネジメント次第です。



今年も1年間ブログを継続できました。
これも見に来ていただいている皆様のおかげです。
ありがとうございます。

私の相場観が当たっているときもあれば、外れているときもあったかと思いますが、継続して見に来ていただいたことに感謝いたします。

来年は円が主役の相場となりそうです。
馴染みのある通貨が主役となるので、積極的にトレードしていくかと思います。

また来年もよろしくお願いいたします。


それでは良いお年を。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

薄いときに突破

クリスマスも終わり、市場参加者も明日から徐々に戻ってきます。
今日は流動性が薄い中ドル円85.00円のバリアを突破してきました。

ユーロドルも1.3242まで上がってきています。

クロス円も全体的に上がってきていますね。
薄いときに上げてきている感じです。
ただ、まだ財政の崖問題が残っているので、ちょっとしたことで下がる可能性があります。


ドル円の売りは85.00円でストップとなり、オージー円の方は建値付近ですが保有中。
新規のポジションは今は市場が薄いときなので建ててないですが、28日以降にトレードを始めたいと考えてます。

明日は最後の忘年会なので、ブログはお休みします。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

本日は東京市場のみ

遅い時間のブログ更新になりました。
クリスマス気分でしたが、相場は動いていますね。

すでに本日になりますが、東京市場が終われば市場は閉まります。
出かけることもあり、本日のブログはお休みします。


ドル円は先週の高値を上抜いてきています。
すぐ上の85.00円にはまだバリアが残っているようです。
ユーロドルやポンドドルは下がってきており、ドル買いの動きとなっています。
ドルインディックスは78台の支持帯で今回も支えられ反発しています。


ドル円の売りは半分減らしました。
オージー円の売りは保有です。

ドル円は下が固まってないまま上昇してきたので、上をトライした後は、押しが深くなりそうな形になってきています。

とりあえずもうお休みなので新たにポジションは建てないつもりです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

長期的な方向性は

明日はクリスマス・イブです。
相場は流動性が無く、突発的な動きが出る可能性もありますが、基本的にはあまり動かないと思います。
明後日は日本市場だけで終わるので動かないと思います。
参加者は27日頃から徐々に戻ってくる感じです。
日本人がお休みの正月の間に、欧米勢からポジションを切らす動きもありそうです。


ドル円は83.80円を底堅く推移しています。
もう一段の上昇の可能性も出てきましたが、売りは保有しています。
オージー円の売りは変化日で下がってきたこともあり、こちらも保有。

ユーロドルは、長期的にはユーロベアに見ています。
アメリカの経済指標は改善傾向にあり、ユーロは悪い状態が続いていることや、ECBの大半が利下げを示唆したことなどで、ユーロドルは下かと思っています。

長期的な方向としては、円は売り、ドルは買い、ユーロは売り、だと思っています。
市場のテーマによって、動きが変わってくるかと思いますが、ドル円の買いが一番安心できそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ポジション調整の材料に。

午前中に、アメリカ下院採決延長となり、ドル円・クロス円は下落。
採決は早ければ12月27日に再開するようです。
ただ、この代替案はもともと通らない法案だと見られていたので、今回のドル円・クロス円の下落はポジションの手仕舞いで下がっただけだと考えています。
昨日に引き続いて、ポジション調整の動きなんでしょうね。
ただのキッカケにしかされてない感じです。

GSのジム・オニール氏は来年はドル円100-112円まで上昇すると見ており、今後1・2年で100-120円の可能性もあると発言しているようですね。
モルガンスタンレーは90円ですし、日本の貿易赤字などを考えると、ドル円は長期的には買い方向なんでしょうね。

短期的には83.80円割れにストップがあるといわれていますが、83.85円から下がらないですね。


ドル円の売りとオージー円の売りはまだキープしています。
月曜にも書きましたが、19日が変化日でそのタイミングトップアウトしている通貨ペアも多いので、まだ保有を継続しています。
ただ、ゼロデクニレーションでの変化日なので、本来短期での変化になりますが、まだ下がりそうに思っています。


来週火曜はクリスマスなので、欧州時間以降はFX会社も閉まっており、トレードもブログもお休みします。
月曜は、少しは動くかと思っています。
すでに流動性が無い状態のようなので、突発的な動きもありそうですね。

それでは良い週末を。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

財政の崖で乱高下

昨日はブログアップ直後に財政の崖問題で、ドル円・クロス円が下落。
ただ、財政の崖問題は最後の最後までもめ続けるというのは市場参加者も分かっているはずなので、円売りポジションの手仕舞いのきっかけにしか過ぎないと考えてます。

今日の朝7時にもそれらの手仕舞いで、ドル円・クロス円は下落。
しかし、下がったところではまだ買いたい向きも多く、さらにアメリカGDP改定値が予想よりも良かったことで反発しています。

日銀政策決定会合では、10兆円の増額で、市場予想の通りでした。
インフレターゲットは1月まで先送りとなりました。
発表時は瞬間乱高下したものの、あまり動かなかったですね。

サクソバンクの来年の予想はちょっと驚きの数字です。
ドル円は60円、ユーロスイスは0.95へ。
円安方向に見ている向きが多い中、ちょっと驚きです。


ドル円・オージー円の売りはまだ保有中です。
上がれば手仕舞いの売りが出ると考えているので、上昇しにくいのではないかと思っています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

注目は明日の日銀

ドル円は84.50円のバリアを突破しました。
この上にはまだ85.00円のバリアもあり、そこまで行くにも売りオーダーが並んでいます。
ユーロドルは昨日のNY市場で1.3200のバリアを突破し、1.3300も先ほど越えてきました。


明日は日銀政策決定会合です。
私としてはドル円・クロス円は調整があるように思いますが、もし追加緩和を強く打ち出すようなら、上昇トレンド継続になってしまうのでしょうね。
今のところ調整すると考えています。
今週のドル円のレンジ幅もまだ83.00-85.00円だと思ってます。

ドル円とオージー円の売りを保有中です。


今週発売になったDVDバカラ村流ハンタートレードですが、初心者よりも中・上級者向きな感じです。
相場観の形成・タイミング・資金管理を述べてますが、タイミングの部分はテクニカルなので目で見て分かるものなので理解しやすいかと思いますが、相場観は目に見えない部分なので分かりにくさもあります。資金管理も初めて聞く部分は分かりにくいかもしれないですね。
短い時間の間にトレード過程を詰め込んだので分かりにくい面もあるかも知れないですが、DVDなので何度も見返せれるので大丈夫かと思います。
4枚目のDVDですが、私としては一番好きなものになります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

上値が重くなりつつあるドル円

今日の動きは小動きです。
クリスマス前ということもあり、閑散となり始めています。

ドル円は84.50円に大きなバリアがあり、今日は84.20円から上に売りオーダーが厚く並んでいます。
ユーロドルは1.3200にバリアがあり、その手前で止められています。

明日・明後日は日銀政策決定会合です。
私としてはクリスマス前のポジション調整の場になると考えています。

日銀副総裁が3月に、白川総裁が4月に退任となります。
その後の人事で、ボルカーショック並みの影響があるとブルームバークでの記事もあります。もしそうであれば来年は円安が加速しそうですね。
私としては今のところ来年はドル買いでもあると思っているので、ドル円は上昇しやすいのではないかと思ってます。

日銀で追加緩和があるという見解もありますが、そのタイミングでドル円が上がったとしても材料出尽くしで反落すると考えています。
すでに上値が重いので、戻り売りで考えています。
クリスマス前ということもあり、手仕舞いも出やすい時期です。

ユーロドルは日足では強いですが、動意なく推移しています。


今日は動きが小さかったものの、デイトレでユーロ円の買い・ユーロドルの買い・オージー円の売り・ドル円の売りでトレード。積極的にトレードした感じです。
ユーロドルは2回転目のときは損切りになったものの、他は問題なくトレードできた感じです。

ドル円はまだ戻り売りで考えています。
キウイ円がレンジを上抜けてきていますが、ドル円が調整すると考えているのでクロス円はあまり上がらないのではないかと思っています。
すでに買われ過ぎ域になっていることも気になりますし、オージー円は長期の抵抗帯に差し掛かっているので。

とりあえず、ドル円は戻り売りで考えてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ギャップアップで今週スタート

昨日の自民圧勝を受けて、ドル円・クロス円はギャップアップで始まりました。
ただ、ドル円は84.50円から上は売りオーダーも厚くあるようで、下がってきています。
また、自民勝利は市場予想の範囲内であって新たな材料が出たわけではないので、窓を埋める動きとなっています。
85.00円にはバリアもあるようです。

米株は12日を高値に調整しています。


持っていたドル円の売りは、窓を埋めると考えていたので、窓埋めで手仕舞いするつもりでしたが、83.61円で止まってしまったので、早めにやめました。
その後は買い方向で見ていましたが、窓を埋めきったユーロ円の方で買いエントリーに。
しばらくはデイトレなど細かくしていくので、今度はドル円が84円台に入るようなら売ってみたいです。

83.00円はサポートされそうですし、今週は83.00-85.00円のレンジで考えています。
クロス円の方は、すでに買われすぎ域ですし、米株がまだ調整しそうなので、あまり買いたくない感じです。
19日の変化日に高値を付けて反落する可能性も言われていますが、とりあえず細かく取っていきたいです。



4枚目のDVDが発売となりました。
エントリーの位置や、相場観の形成など、トレードする上での流れを述べています。
DVDバカラ村式ハンタートレード、詳しくはこちらのサイトへ。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

自民圧勝

衆院選の結果が出始めています。
自民党が単独過半数を取りそうな勢いですね。
反対に民主が弱いです。
前々回の衆院選よりも議席数を減らしそうですね。

これで日銀への緩和期待も大きくなりそうです。

FRBの緩和策よりは弱い緩和になるでしょうし、相場への材料が一つ減ったので手仕舞いも出るでしょうが、ドル円は底堅く推移し円安トレンドは継続だと考えています。

とりあえず、今週はドル円を買い方向でやる方がよさそうですね。
小額売っていたものも、早めにやめた方がよさそうですね。

ユーロドルは1.31ミドルのレジスタンスを越えてきています。
1.35は強いレジスタンスですが、流れは上昇になっています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

衆議院選挙の結果で相場が動く

明日は衆議院選挙です。
私としては、政党数が多く、日本維新の会が目立っているので、自民が勝つとは思うものの単独過半数までは届かないと思っていましたが。
昨日に東京の人と会って聞いてみると、東京では維新の会は思ったほど強くないような感じで受け取れました。
自民・公明の圧勝なら円安が加速するという向きもありますね。


ドル円を売って週明けの下落を期待していたものの、自民が強そうなので小額だけの売りで越週しました。

20日には日銀がありますし、長期的にはドル円は上昇だと思うので、下がれば買いたい考えは変わらないです。

とりあえず、注目は明日の選挙結果ですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

円主導

出先なので、軽く。

ドル円は週末の選挙が焦点となってます。
84.00円のバリアで跳ね返されており、下がっています。

日経の世論調査で自民が強いとの報道がありますが、私としてはそこまで強いと思えず売りで考えてます。

ユーロドルも1.3150のバリアがまだあるようです。

とりあえず、選挙が注目なので、ドル円、クロス円で考えてます。

FOMCで緩和

昨日のFOMCでは、インフレ率2.5%を越えない限り、失業率が6.5%で安定するまで事実上のゼロ金利を継続する見通しとなり、今までの2015年半ばまで超低金利継続としていた文言を変更しました。
財政の崖問題はまだ残っているものの、リスクオンとなりクロス円やユーロドル等は上昇しています。米株の方は行って来いとなっています。

ユーロスイスの下限を引き上げるという噂がありましたが、今日のSNB声明で「ユーロスイスは1.2000に設定した下限を維持」ということで、ユーロスイスは下落。

日銀がヘッジファンド向け融資OKということで、円押し下げを狙う新制度を創設。
これで円売りとなり、ドル円・クロス円は底堅い推移をしています。


週末は衆議院選挙です。
私としては自民党が単独過半数を取れるほど強くないと思っているのですが、一部では自民公明で3分の2を取れると見ている向きもあるようですね。
自民党が報道されているほど強くないのであれば、週明けは円売りの手仕舞いが出そうです。

19-20日には日銀政策金融決定会合がありますが、新内閣に間に合わないってことで、12月よりも1月の会合が注目されているようです。


ユーロベアに見ていましたが、FOMCで追加の緩和策によりさらにドル売りとなってしまいました。
まだ1.31ミドルのレジスタンンスを超えていませんが、考えていたより上昇してきています。
ドルインディックスは現在79後半ですが、78台が強いサポートとしてあり、ここを下回ると、ドル売りトレンドとなりそうです。

先週の勝ちを今週で飛ばし振り出し状態なので、しばらくはデイトレで細かく取る感じにします。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

FOMC期待で全体的に上昇

今夜はFOMCです。
2時半にFOMC会合結果発表、4時にFOMC経済見通し、4時15分バーナンキ議長の会見があります。
すでに量的緩和期待で、為替や株式市場が上昇してきています。

ドル円は83.00円のバリアがあるので82.93円までで止まっていますが、この上にはストップが多くあり、今にも付けに行きそうです。

ユーロドルは1.3052まで上昇してきています。
明日は変化日ですが、今回の変化日はあまり気にしてなかったものの、FOMC期待が大きすぎるように思うので、反落の可能性を考えています。

オージー円は長期の抵抗帯が88-90円にあり、すでに87.48円まで来ているので、まもなくこの抵抗帯にぶつかります。

今日のFOMCの内容は気になりますが、私的にはいまだにユーロベアに見ています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ユーロが反発

ユーロドルはアジア中銀の買いや、UBSが預金金利をマイナスにするという内容やユーロスイスの下限1.2000を引き上げるという噂でユーロスイスが上昇し、ユーロドルも1.2997まで上昇してきています、

ドル円は81円ミドルと83.00円の揉み合いを継続中です。
83.00円は売りオーダーも厚くありますが、ストップも多くあるので、明日深夜のFOMCによっては付けに行く可能性もありそうですね。
中長期では上だと思うので、下がってくれれば買いたいですが。
81円で買いたいですが、買い意欲も強いので下がらないですね。


ユーロ円を売っていましたが、ストップがついてしまいました。
ただ、ユーロに関してベアに見ているので、ユーロドルで再度売り。
下は1.2870がサポートとしてありますが、この下にはストップもあるので、それを割るかと思ってのエントリーです。
上は1.3020にはストップもあるようですが、1.30台は売りが多くあり、ここからは重くなるのではないかと思っています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル円、動けず

イタリア10年債利回りが上昇したことで、ユーロは下落しました。
読売新聞の世論調査では週末の選挙の比例投票先が自民29%・民主12%・維新の会11%と発表。
午前中はドル円・クロス円は下がっていましたが、自民が勝つというニュースで反発しています。
自民党が単独過半数を取るという報道もありますが、そこまで強いのかな!?って感じがしています。
自民が勝つということで円が売られているので、もし選挙で自民が負けるようなことになれば、円高になりそうですね。


ドル円は81.70円には買いオーダーが厚くあるようです。
83.00円周辺は売りオーダーも厚くあり、ストップも多いようです。
売りたいところですが、買いオーダーが厚くあるので、ドル円は様子見しています。

ユーロドルは上値が重そうです。
基本的にユーロは売り方向で見ているので、ユーロ円やユーロドルは戻り売りかと思っています。
今はユーロ円の売りだけ持っています。


DVDハンタートレードの発売日が12月17日(予定)になるようです。
トレード方法としてまとまっている内容なので、実践に移しやすいと思います。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

円は売られすぎ

IMMポジションを見ると、円売りが9万枚を超えています。
かなりの売られすぎです。
オージーは買われすぎ水準まで来ています。

ここから考えても、ドル円やクロス円は買いたいと思えないです。
調整がありそうに思います。

イベントとしては、水曜深夜にはFOMCもあるし、週末は総選挙です。
EU財務相理事会もあるので、今週はまだ動きそうです。


ユーロドルは1.31ミドルがレジスタンスとなり、下がってきています。
中長期的には上かと思っていましたが、下に行く可能性もありそうに思います。
今の段階では、どっちに行くのか分からないって感じなのですが、どちらかというと下かもしれない、って感じに思い始めています。
1.31ミドルが仮に越えられても、1.35のレジスタンスはかなり強いです。
最近の経済指標はアメリカが改善傾向にあり、ユーロ圏は悪いままです。
財政の崖もまだまだ片付かないのでドル買いに反応し、ユーロ圏の債務問題も片付いてないのでユーロ売りに反応するかと。


とりあえず、今週はドル円やユーロ円などを売り方向で見ています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

雇用統計が良く、ドル買いに

三陸沖で地震があり、相場の方は円買いに推移しました。
ユーロは、昨日のドラギ総裁発言や、ECBメンバーの過半数が利下げを支持、ということで売られています。
米雇用統計は、予想値より良かったことで、ドル買いへ。

雇用統計で、ドル円は82.82円まで上昇しましたが、まだ83.00円のバリアが一部残っており、これに抑えられています。

ユーロドルは、ユーロ圏の経済指標が悪く、反対にアメリカの経済指標が良いので、1.2876まで下落しています。


ユーロドルは、市場が思った方向と反対の動きになることが多いですね。
今回も1.31ミドルを越えて、大きく上昇するという声が多くなってきたところで、下落してきてます。


このあと、まだ米経済指標が残っているので、ドル円はバリアにトライする可能性が残ってそうです。
ただ、クロス円ももう少し調整してもいいのではないかと思っているので、ドル円も買ったとしてもデイトレでしかしないつもりです。
デイトレ以外では、ドル円もクロス円もまだ買いたいと思えない感じです。
ユーロ円に関してはデイトレでも売り方向の方がいいのではないかと思っているぐらいです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドラギ発言でユーロ独歩安

ECBの政策金利は据え置きでしたが、ドラギ総裁が「中銀預金金利のマイナス金利について協議した」と発言したことでユーロ売りに。
ユーロは独歩安状態になっています。

ユーロドルはどこまで下がれるのか難しいので、売り回転で入っていますが、先ほど手仕舞いしたため、今は何も持っていない状態です。

中長期的に、1.31ミドルを越えて上昇していくのではないかと思っているものの、1.31ミドルがレジスタンスとなって反落していく可能性も充分考えれます。
とりあえず、明日は雇用統計ですし、あまり方向を決めずにデイトレでするのがよさそう。


ドル円は底堅いですね。
下がれば買い意欲も強く、下がらない感じです。
ただ私的にはこんな位置で買いたくないので、こちらも細かく取っていくしかなさそうです。
日足では強さを維持していますが、調整が起こるのではないかと思っています。
もし買うのであれば、利上げ方向のカナダ円を買う方が中長期では安心かもしれないですね。


とりあえず、明日は雇用統計なので、デイトレをメインに考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ユーロはバリアに阻まれ下落

午前中は上海株が急上昇したことで、円売りに。
ユーロ円は上昇しましたが、108.00円のバリアに阻まれ、107円前半まで下落。

ユーロドルは1.3126まで上昇しましたが、1.3150にダブルノータッチオプションがあることや、スペイン国債入札が目標上限に達しなかったことでユーロ売りになり、1.3060近辺まで下落。


ユーロドルはタイミングを見て売りましたが、日足を見るとあまり引っ張りたくない感じです。
とりあえずストップを入れて保有中ですが、どこまで下がるのか微妙な感じ。

ドル円は戻り売りで考えていますが、大きな流れは上だと思っているので、こちらも細かく取っていく感じで考えています。

今の保有はユーロドルの売りだけです。



9月下旬にセミナーをしましたが、その収録がDVDとなり、12月15日発売(予定)となります。
上手くまとまっていると思うので、気が向いたら見てください。
トレードの一連の流れが分かるかと思います。
相場観を形成するところから、エントリーするタイミングや、資金管理など、全般に渡って説明しています。
DVDハンタートレードはこちら





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル円は買われすぎで上値が重い

豪の政策金利は0.25%の利下げで、3.00%になりました。
今週木曜にECBの政策金利もありますが、こちらは材料視されなさそうです。


ドル円は83.00円のバリアが今日と木曜に満期となるようです。
82.50円のストライクもあるようです。
81.60円には大手金融機関のストップもあるようですね。

今日も安倍総裁が金融緩和について発言していましたが、市場は反応しなくなっています。


ユーロドルは1.3107まで上昇。
スイスのマイナス金利でユーロスイスが思いのほか上がれば、ユーロは更なる上昇の可能性がありそうです。



ドル円とユーロ円の買いを手仕舞い後は、今日はデイトレでドル円の売りに。
ドル円やクロス円は円が売られすぎている状態なので上値は重そうです。
突っ込んでは売るつもりはないですが、上がればデイトレで売る感じで考えています。

ユーロドルは1.31ミドルで売ってみようかとも思っていますが、ユーロは強い状態なので、雑に売らずにタイミングを狙って売りたいと考えています。
基本的に流れは上ですし、調整狙いです。

今月は12月ですし、基本的にデイトレが多くなりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

大きく動けないか

ユーロドルは、クレディスイスがスイスフラン預金金利をマイナスにするということで1.3074まで上昇しました。
今は1.3036辺りで推移しています。
日足では上昇しそうになっていますが、9月の高値1.3171や10月の高値1.3138などが目前に迫っているので、上値が重そうです。
この水準では一本調子で上昇するのは難しいと思います。
反対に1.31台まで上がるなら売ってみたいかと思います。


ドル円は一時的に82円を割れましたが、すぐに戻ってきています。
IMMポジションがかなり偏っているので、追いかけては買いたくないですが、下がったところでは買い意欲がいまだに多いようです。


12月になったことで短期勢が多いと思うので、強いトレンドはできにくいと思います。
さらに来週は11-12日がFOMCで、13-14日が欧州首脳会合があるので、短期的な動きになりそうに思います。

ドル円とユーロ円の買いはまだ持っていますが、もう少し上がれば手仕舞いし、さらに上がるなら売りで入ることも考えています。
あくまでも短期的な売りですが。



9月下旬にOANDA JAPANさん主催でセミナーをしましたが、それがDVDになります。
これで4枚目のDVDになりますが、私的には今回のが一番好きです。
話し手と聞き手では受け取り方が違うかもしれませんが、内容はまとまっていると思います。
負けている人は特に見て欲しい内容です。
相場観の形成から、テクニカルの話と、資金管理の話まで、トレードをする上で一通りの流れを話しています。
発売日は12月15日予定です。
詳しくはこちらから→ ハンタートレード




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

円売りにかなり偏っている

IMMポジションを見ると、円売りが7万9千枚を超えており、かなり偏っている状態です。
普段であれば5万枚ぐらいから反転に気をつけますが、その水準を大きく上回っています。

ただドル円の日足のチャートでは、まだ反落するような形でもないので、買い方向のままで見ています。
ユーロ円も買いポジションを保有したままです。

IMMポジションは気になるものの、まだ上方向で見ています。



DVD15時からのFX実践編が外為ジャパンさんとタイアップとなりました。
新規口座開設後、1ロットの取引でDVDがプレゼントとなります。
詳しくはこちらから


外為ジャパン




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク