FOMCで緩和
- 2012 12/13 (Thu)
財政の崖問題はまだ残っているものの、リスクオンとなりクロス円やユーロドル等は上昇しています。米株の方は行って来いとなっています。
ユーロスイスの下限を引き上げるという噂がありましたが、今日のSNB声明で「ユーロスイスは1.2000に設定した下限を維持」ということで、ユーロスイスは下落。
日銀がヘッジファンド向け融資OKということで、円押し下げを狙う新制度を創設。
これで円売りとなり、ドル円・クロス円は底堅い推移をしています。
週末は衆議院選挙です。
私としては自民党が単独過半数を取れるほど強くないと思っているのですが、一部では自民公明で3分の2を取れると見ている向きもあるようですね。
自民党が報道されているほど強くないのであれば、週明けは円売りの手仕舞いが出そうです。
19-20日には日銀政策金融決定会合がありますが、新内閣に間に合わないってことで、12月よりも1月の会合が注目されているようです。
ユーロベアに見ていましたが、FOMCで追加の緩和策によりさらにドル売りとなってしまいました。
まだ1.31ミドルのレジスタンンスを超えていませんが、考えていたより上昇してきています。
ドルインディックスは現在79後半ですが、78台が強いサポートとしてあり、ここを下回ると、ドル売りトレンドとなりそうです。
先週の勝ちを今週で飛ばし振り出し状態なので、しばらくはデイトレで細かく取る感じにします。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
外為ジャパン
新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top