fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2013年01月

ドル円押し目買い

今日のNYカットでドル円のOPが大量に満期を迎えます。
それまでは小動きですが、満期を過ぎれば動きやすくなってきます。

明日は雇用統計ですし、そこで下押すようなら、買うつもりです。
あまりにも悪いような内容であれば、いったんは様子見しますが。
89円台に入れば買いやすいですが、そこまでの下押しも無さそうに見えます。

週の半ばから調整があってもいいタイミングなのですが、全く下がる気配がないので、ドル円は買いをすでに建てて、下がれば再度買い増すつもりです。

今後のイメージとしては、95円辺りまで上昇し、その後長い揉み合いをしてから、8・9月ごろに再度上昇を始めるのではないかと思っています。


ユーロドルは上昇していますね。
チャートでは売ってはいけない形になっていますし、ユーロポンドの上昇も止まらないので、ユーロは買い方向で見ています。

小額ですが、オージードルを売ってみています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今年の高値102円!?

昨日のラジオ日経、北野誠のFXやったるで!を見ていただき、ありがとうございました。
北野さんや荻野さんや大橋さんや実夏ちゃんからトレードに有益な情報が多数放送されていましたね。


さて、今日は移動のため、チャートしか見れていないのですが、ドル円はゆっくりと91円台の売りをこなし、ユーロドルは1.35台に乗っかってきているようですね。
このあと米ADPやGDPやFOMCがあります。
金曜は雇用統計です。

ドル円は基本的に押し目を買いたいと考えているので、経済指標の発表で緩むことがあれば、そのタイミングで買いたいですね。
89円ミドルぐらいまで落ちてくれると買いやすいのですが、もう少し水準を上げないと届かなさそうですね。


昨日・今日と出かけて、相場をしっかり見られてなかったので、今日は中長期的な内容で。
ドル円は95円ターゲットと考えている向きも多いようですね。

ただ今年の高値はもっと高くまで上がると思います。
今年の始値が86.71円で、安値が今のところ86.54円になります。
今の相場状況から見ると、この安値は今年更新されないと見る方がよさそうです。
と考えると、ターゲットが95円だと、今年の値幅(高値から安値)はかなり小さいことになります。
10%程度の動きになってしまいます。
通常は18~20%程度は動き、小動きだった昨年でさえも12%ほど動いています。

例年の動きであれば、今年の高値は102円をつけるのではないかと考えています。
確かに要人発言で100円はレジスタンスとして機能しそうですし、節目としても越えにくい価格だと思いますが、価格はオーバーシュートしやすいものですし、仮にオーバーシュートしなかっても99円までの高値はありそうです。この場合は14%なので、これでも例年と比べると小動きです。
なので95円はあくまでも通過点だと考えています。

ここまでかなり動いているので、今年の高値は102円までありそうだと今のところ思っています。



外為ジャパンとのタイアップは今月で終わりになります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン(明日で終了です)

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

売るならポンドやオージー

ドル円はオプションがらみの売りが91円台に大量にあるようです。
ちょっと上値が重そうな動きとなっていますね。

今日はユーロ円やドル円を買い回転で、ユーロドルも買いで、オージードルは売りで入っていました。

ユーロドルは長めでは下だと思っているので、売りシグナルが出るのを待っていますが、ユーロポンドの上昇が止まるか、米株が弱くならないと下がらない感じですね。
なので、今は売るならオージーかポンド、買うならユーロで、って考えてます。

今週水曜あたりからの調整の動きにも気をつけたいです。


明日ラジオNIKKEIの北野誠のFXやったるで!に荻野さんと共にゲスト出演することに決まりました。
もし機会があれば見てくださいね。
時間は22時半から23時半までになります。
GIの荻野さんは為替情報がかなり豊富な方で、私も参考にさせてもらっていることが多いです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ユーロが強く、円やポンドの弱さが目立つ

先週は市場が注目していた中国のDNTを上に抜けてきました。
普段以上に市場が注目していたので気になりましたが、通常は中国の大口のOPはワークすることが多いので、もしまた同じような情報が流れてくれば、やられるかもとは思わずに、OPをバックにトレードします。
システムトレードと同じようなもので、1回や2回の負けは気にせずに、長い目で見て勝てるのであれば、そのやり方を継続していきます。

円安相場が続いていますが、各国から日本の円安誘導に対して懸念が出始めています。
メルケル首相も日本の金融政策に対して「現時点で全く懸念してないとは言えない」と発言しています。
アメリカからもそのような発言が出てくるようなら円安の動きも一時的に止まりそうです。

ユーロドルも上に抜けてきました。
ドイツ銀行は1.37をターゲットに考えているようですね。


数週間ほどの動きを見ると、ユーロ買い・ドルは横ばい・ポンド売り・オージーは横ばい・円売り、となっています。
ユーロポンドやユーロ円の上昇が目立ちますね。

円売りが根強いので、今週前半もユーロ円を買っていく感じで考えていますが、週後半からの短期的な調整にも気をつけたいです。
なので、前半は買いで、半ばぐらいからは反落に気をつける感じで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ブレイク・ブレイク

ドル円のDNTがブレイクされました。
もう少し持ちこたえると思っていましたが、欧米勢が執拗に買い上げてきました。
最近は日経平均との相関性も高く、そちらもまだ上昇を続けています。

ユーロドルの方も1.34のレンジ上限を突破してきました。
LTRO資金の繰り上げ返済額が1372億ユーロ前倒し返済となり、ユーロ圏の環境がよくなりつつあるということで、ユーロ買いへと推移しています。


ユーロドルは上へブレイクしたので、とりあえず買いでついてきていますが、1.3485が昨年と高値としてあり、ユーロポンドの長期の下降トレンドラインが0.86前半にあり、ちょっと気になるところではあります。
ですが、しばらく揉み合いをしたあとなので、昨年の高値をトライしにくいのではないかと考えています。
ドル円はDNTを抜けたのでドテン買いへ。
ユーロドルもドル円もレンジ上限を抜けているので、ユーロ円も買っています。
なので、ユーロ円を多く買っていることになります。
トレンド方向のポジションなので、少しゆっくりできそうです。

円安政策を日本政府は採っていますが、貿易赤字もあり、円安の動きが強いですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

対円は要人発言で上昇

要人発言でドル円・クロス円は上昇しています。
ドル円はまだDNTがあるので、そのレンジ内で推移と考えているので、それをバックに売るつもりです。

ユーロドルは1.3250-1.3400のレンジ内を荒々しく動いていますね
売っていた玉は損が出ないように建値に逆指値を入れていましたが、それがついてしまいました。
ユーロポンドは強く0.85手前まで来ています。
ポンドドルはユーロポンドが強いので、1.58のバリアも下抜けて下落しています。


最近の流れとしては、ポンド売り・ユーロ買い・ドル円などはDNTのため揉み合いなので、今日はポンドドルで売り、ついでにオージードルでも売り、ユーロポンドは逆張り的に売ってみたもののこちらは損切りに。

このあとドル円はDNTをバックに売るつもりで、ユーロドルはレンジブレイク待ちといった感じで考えています。
ユーロドルは揉み合いの時間が長くなるほど上へのブレイクの可能性が高まってきてます。



DVDハンタートレードがトレーダーズショップのDVDランキングで1位となったようです。
ご購入いただいた皆様ありがとうございます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル円の上値は重く戻り売り

今日もドル円・クロス円は下落し、ドル円は88.05円まで下がりました。
明日は日本の貿易収支です。
貿易赤字は円売り材料の一つでもあるので、注目です。


ポンドドルは1.5800のバリアに跳ね返されて、1.58後半まで上がってきています。
ユーロポンドは上昇トレンドが続いていましたが、日足で昨日は同事線が出ていますし、ポンドはちょっと反発気味ですね。


ユーロドルは日足では、テクニカルを見ると上がりそうに見えます。
なので自信はあまりないものの売り玉を持っているので、とりあえずストップがつくまで保有しようと思っています。
ユーロ円の売りも保有中です。

デイトレの方では、ドル円は上がったら売るつもりでしたが、あまり上昇してきてないので、今日はユーロ円の方で売ったのと、ユーロポンドでの売りで。

とりあえず、ドル円は上がれば売るつもりですが、下がればDNTをバックに今度は買いで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

日銀が終わり、円の買戻しへ

日銀政策決定会合の発表で瞬間ドル円・クロス円は上昇しましたが、追加緩和の内容が弱かったこともあり下落へ。
日銀が終わったので、いったん円主導相場も終わりだと思います。
ドル円やクロス円はしばらく調整すると考えているので、戻り売り回転で考えています。

ユーロドルは乱高下が激しいです。
バイトマン独連銀総裁が辞任するという噂で1.3266まで下落後、噂が否定され、さらに独ZEW景況感指数がかなり良かったことで急騰し、行って来いとなりました。
今は少し緩んできており1.3315付近です。
1.32ミドルがまだサポートされており、日足ではまだ強い状態のままです。1.32ミドルを終値で下回れば下がりやすくなると思うのですが。


今日はドル円を戻り売りしていましたが、下がったところで手仕舞いしました。
下では買い意欲もまだ強いようですが、上値も重くなってきています。
今日の日銀の内容もあるので、87円前半ぐらいまでの下落は近いうちにありそうに思うのですが。
とりあえず上がれば売りで入って回転させるつもりです。

ユーロドルやユーロ円も売っていますが、こちらはしばらく保有してみたいので、ストップだけ入れて保有しています。
ユーロドルに関しては、チャートはまだあまりいい形にはなっていませんが。

とりあえず、ドル円は上値が重くなったように思うので戻り売りで考えてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

日銀金融決定会合に注目

今日はNYがお休みです。
明日は日銀政策決定会合です。
2%の物価目標や資産買入枠10兆円の拡大はすでに織り込まれているようです。
とすれば、材料出尽くしの可能性もありそうです。
もし無期限・無制限の金融緩和などをすれば、円売りとなるとは思いますが、そこまでは無さそうに思います。

明日の白川総裁次第ではありますが、ドル円やクロス円は戻り売りで考えています。
中長期的にはまだ上昇だと思いますが、上がれば利食いの売りもあるようですし、短期的には戻り売りで考えています。

ユーロドルなどドルストレートもドル買い方向で考えています。
1.3250-1.3400のレンジで10日間ほど推移していますが、1.3400から上には売りオーダーもあるようですし、1.3300割れから1.32ミドルにはストップがあるようなので、いったんは下がるのではないかと考えています。
なので戻り売りで考えています。

とりあえず、明日の日銀会合に注目です。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

月曜・火曜に日銀

21-22日は日銀政策決定会合です。
今週前半は円が主導となりそうですね。
2%の物価目標が出ればさらに円安へ進むと考えられており、もし出なければ円が買われてドル円・クロス円は下落だと考えられています。

ドル円のDNTの上限が90.75円にあるので、これが破られない限り、レンジ上限ですし戻り売りで考えています。

ドルインディックスは底堅い推移をしています。
78台のサポートゾーンでは何回も跳ね返されています。
中期ぐらいではドル買いだと思っているので、ドルインディックスは上昇すると思っていますが、ユーロドルがまだ崩れる気配がないですね。
ポンドドルはすでに崩れていますし、オージードルなども崩れ出せば、連れてユーロドルも下がるのではないかと考えています。
IMMポジションを見ると、オージーは買われすぎていますし、オージードルは1.06がレジスタンスとなっています。揉み合いも続いているので、もし崩れるならその後の動きは速そうです。

中期ぐらいでは、ドル買い、ユーロやポンドなどは売りだと思っているので、あとはチャートがその方向へ示唆する動きでトレードする感じで考えています。

とりあえず、今週はドル円のDNTをバックに売るつもりです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

フォーキャスト

投資戦略フェアが2か月後に迫ってきました。
無料のセミナーも多数あるので、機会があれば聞いてみられてはどうでしょうか。

今年はラリー・ウィリアムズの来日セミナーもあります(有料)。
複数の本を出されており、最近も短期売買法(第2版)を出しています。

毎年購入しているラリー・ウィリアムズのフォーキャストもまもなく発売されるようです。
私も今回も見ます。

去年も見ましたが、その予測通りの動きをしたので、上手くトレードできました。
ただ、ラリー・ウィリアムズも言っていますが、予測だけでエントリーするのではなく、チャートがその方向へ示唆するシグナルが出てエントリーする方がいい感じです。
そのときはかなり精度が高いトレードとなっています。

為替市場だけでなく、株式市場や商品市場も載っています。
スイング以上のトレードスパンなら有益な情報だと思います。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン




90.75円のバリア

日本からの要人発言で相場が動いています。
浜田内閣官房参与が「95円または100円への円安進行は懸念する必要ない」「110円を超える円安は心配すべき」と発言したことで、円安へ。
ドル円は91円の上向きのオプションが大量に買われているということもあり、90.21円まで上がってきています。

FXコンセプツは「14年1月までには100円程度まで行く可能性があるものの、それまでには86円程度で取引される場面もある」と予想しているようです。
そうであれば86円台で買いのタイミングがやってくるかもしれないですね。


ユーロスイスは政府が「SNBに下限1.25に引き上げるよう要請している」という噂が出て、ストップを巻き込んで上昇していましたが、その後は反落しています。



昨日はブログアップ後、すぐに下がったので、ドル円の売りを手仕舞いし、再度上がったところで売りましたが、それは踏みあげられました。
90円台では90.75円のDNTの上限があるので、売りで回転させていますが、下がれば今度は買いで入っています。
89円ミドルハイでサポートされているので、さらなる上昇もありそうですが、バリアの手前で一度は売り回転はできると考えています。
その後にあまり下がらないようなら、バリアも突破していくんでしょうけど。
それ以外にはスイス円を売ったりユーロドルを売ったりしていました。
ドル円はDNTがあるので、この間で揉み合いと考えてデイトレで回転させてます。

ユーロドルは日足で売りを示唆すればスイングぐらいで売りたいのですが、今のところまだ強い状態を維持していますね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

甘利さんの発言で行って来い

甘利経済再生相の15日の発言で調整していましたが、今日はその発言は「市場が誤解し遺憾だ」という報道が出ました。
それにより今度は円安へ。


今日もデイトレで回転をさせながらトレードしています。
甘利さん発言でドル円・クロス円は基本買い方向でやっていましたが、89円ミドルは売りが厚いことやバークレイズが戻り売りを狙ってきているらしいので、それをバックに今はデイトレで売っています。
デイトレなので、あまり引っ張らないことを念頭にしています。
このあともしばらくはDNTのレンジ内で時間的な調整だと考えているので、レンジトレードを繰り返します。




15時からのFX 実践編がブルベア大賞の特別賞を頂きました。
実践編は、オーダー情報を使ってのトレードも述べています。
投票していただいた皆様ありがとうございます。



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



レンジトレードで回転

昨夜にユンケル議長が「ユーロは危険なほど高い」と発言したことで、ユーロ売りに。
今日はノボトニー・オーストリア中銀総裁が「長期的にユーロがドルに対して上昇するとは思わない」と発言。
ユーロドルは短期的にはまだ上昇トレンドとなっていますが、長期的には私もユーロドルは上昇すると思えないです。

ドル円は87.78円まで調整しています。
しばらくはDNTの86.75-90.75円で時間的な調整が続きそうです。

今夜はベージュブックがあり、明日は豪雇用統計があります。
オージーの動きも気になりますが、明日の雇用統計よりも中国GDPの方に注目です。


揉み合いだと考えているので、デイトレで回転をさせながらトレードしています。
基本的にはオーダーを見ながらのトレードを繰り返しています。
買いオーダーが厚くある手前で買って、売りオーダーの手前で売って、ストップがあれば手仕舞いや新規エントリーポイントと考えてトレードしています。

来週は日銀会合なので、手仕舞いなどが出やすいと思うので、上がったときに売る方がやりやすそうです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

甘利さん発言で調整

甘利経済再生相が「過度な円安は輸入物価に跳ね返り、国民生活にマイナスの影響もある」と発言したことで、ドル円・クロス円は下落しています。
ドル円が90円を目前にしていることや、ユーロ円が120円まで上がってきたところなので、利食い売りも出やすいタイミングだったこともあり、調整しています。

ドル円はしばらくは調整が続くと考えています。
89円後半はストップがあまりないようですし、反対に利食いの売りオーダーや90.00円のバリアがあるので、上がりにくいのではないかと思います。
ただ中長期ではまだ上昇するとは思っていますが。

とりあえずしばらくは、ドル円は時間的な調整局面かと考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル円はレンジトレード

ユーロドルは、木曜のECBでのサプライズがあり、金曜にゴールドマンサックスのレポートで上昇し、今日は1.3403まで上がりました。
1.34台は売りオーダーがあるようで、今は1.3350まで下がってきています。
1.3500にはバリアもあるようですね。

ゴールドマンサックスのレポートが出たあとなので、上がるような形になっていますが、あまりついて行きたくない感じです。
短期では買いだとは思いますが、ポンドドルは上昇できていませんしドルスイスも下落できてないので、あまり強気にはなれない感じです。
中期的な2-3か月の動きでも、ユーロ>ドル≧ポンド>円、となっていますし、ドルインディックスも78台のサポートが強くあるので、ユーロドルの上昇はあまりついていきたくない感じです。
短期のトレンドは上なので、買い方向ですが早めに回転させてます。

ドル円は90.00円のバリアに抑えられています。
やられるまではバリアをバックに売り回転かと思っています。
仮に突破されても86.75-90.75円のDNTをバックに再度売り回転をする予定です。
下がればDNTの下限をバックに買うつもりです。
しばらくはこの水準で揉み合いだと思っているので、上下でレンジトレードする感じかと思っています。

クロス円はドル円が揉み合いレンジ上限付近まできたので、クロス円の上昇トレンドの勢いも弱くなるかと思っています。
ただ、まだ売るつもりはないです。売るならドル円のレンジ上限で売るつもりです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

投資戦略フェア

3月16日に東京ドームシティプリズムホールで投資戦略フェアがあります。
ラリー・ウィリアムズも来日するようです。
セミナーの種類も多いですし、大半が無料で聞けるので、タイミングが合えば参加されてはどうでしょうか。
申込みはこちらからできます。

セミナーを聞かなかったとしても、業者さんのブースもあるので、トレードがしやすいアドバイスなども聞けることがあります。

事前予約をしていれば無料ですし、今後のトレードの糧になることも多いですし、年一回の催しなので、参加されてはどうでしょうか。


投資戦略フェア





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村

円売りの流れは続いている

昨日のドラギ総裁発言のサプライズからユーロは強いです。
ユーロドルは1.33をトライしにきていますね。
ユーロドルは短期では強いですが、中長期ではドル買いの流れも出ると考えているので方向が定まらないと考えています。

今朝は日本の経常収支が予想値よりも赤字となり、円売りとなりました。
ドル円は上昇していますが、DNTが86.75-90.75円にあるので、しばらくはこの水準でもみ合いだと思っています。


今日はドル円を88.70-80の買いオーダーをバックに買い回転でデイトレをしていました。
ドル円は89円後半まで上がれば、90.00円のバリアをバックに売ってみたいと思っています。
ユーロドルはデイトレで買いで入っています。


今GSが1.37をターゲットとしたレポートが出て、ユーロドルは1.33を突破してきました。
昨日のECBを受けてのことだとは思いますが。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ECBメンバーは全会一致で据え置きに

スペイン10年債利回りが5.00%を下回ったことでユーロ買いとなりました。
ECB理事会では据え置きでしたが、その後のドラギ総裁発言で、再度ユーロが上昇しています。
前回のECBでメンバーの過半数が利下げを支持していましたが、今回は全会一致で据え置きとしたようです。
それにより1.3203まで上昇してきています。
アメリカは最近の経済指標や緩和が早い段階で終わりそうな雰囲気もあることからドル買いだと考えており、ユーロも方向が無くなったことで、ユーロドルは動きにくい状態となりそうです。

ドル円は昨日にDNTの下限で跳ね返され上昇していますが、上限の90.75円や、その手前の90.00円のバリアが強くあることから、しばらくは揉み合いをしそうです。

アメリカ財務長官のガイトナーさんが今月末でやめられますが、後任人事はジャック・ルーさんとなるようです。
為替相場はアメリカ次第で動くので、どのような政策を持ってくるのかが今後の相場に大きく影響しそうです。
このアメリカの動きが一番気になるところです。
経済指標や景気に関係なく、アメリカの政策次第で為替相場はトレンドができるので。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル円はオプションで上昇

ドル円の今日の安値は86.81円で、そこから反発し現在87.70円です。
ダブルノータッチオプションが86.75円にあるので、それに跳ね返された形となっています。
それが割れた86.70円にはストップが多くあるようで、調整が続けばそのストップが狙われる可能性も充分にあります。
90.00円のバリアはかなり大きいようですし、調整相場となりつつあるので、上昇トレンドはしばらく止まると考えています。
ドル円は超短期以外は様子見します。


ユーロドルはジリ安が続いています。
明日はECB理事会があり、据え置き予想が多いです。
注目はドラギ総裁のコメントです。

ユーロドルの売りは保有していますが、それと別に短期で売り回転をしています。
調整相場なので、友人も回転させながらトレードしている人が多いですね。
特にドル円は上がれば利食いの売りが出るでしょうし、下がればオプションや買い遅れなどで底堅いので、回転させる方がよさそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

強い上昇トレンドも一服

ユーロドルは11時台に1.3139まで上昇し、その後反落しています。
日曜と月曜に書いたように1.31ミドルを試したあとなので、ユーロドルを売っています。
木曜にECB理事会があり、据え置き予想が多いですが、一部で利下げ予想もあります。
利下げ予想はユーロ売り材料になると考えているので、ユーロドルは上値が重いのではないかと思います。

ドル円はダブルノータッチオプションがあり、それをバックに買うつもりでいたものの、下抜ける可能性も充分にありそうですね。
オプションをバックに買ったとしても早めに手仕舞いしたと思います。
まだ上昇トレンドの反転シグナルは無いですが、徐々に上昇は難しくなりつつあります。

クロス円は数日間揉み合いをしていますね。
どちらかというと下へ抜けそうにも思いますが、トレンドは明らかに上ですね。
下抜けると考えているので、ユーロ円で小額売ってみています。

ここまでの強いトレンドもいったん止まりそうですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ユーロドルは戻り売りだが

本日のドル円は利食いの売りや輸出の売りなど下がってきています。

ユーロドルもジリ安です。
ただ1.31ミドルを試しに行く可能性がまだ残っているので、デイトレですが買ってみています。
基本は戻り売りで考えていますので、ドテン売りするつもりです。

ドル円はダブルノータッチオプションがあるという噂がありますね。
これをバックにトレードしてみるのもよさそうに思っています。
86円後半から87円前半で買うか、90円台で売ってみる感じで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル買いへ

ドル円は強い状態を維持していますね。
フィボナッチ・エクスパンション1.618倍では89.65円がありますし、90円の大台替わり目前でもあるので、ここからは買いたいと思えないレベルです。
下がれば買いたいですが。

ユーロドルは先週1.3150-1.3300のレンジを下抜け、1.2996まで下がりました。
急落するイメージはないので、1.31ミドルを再度試す動きもあるかもしれません。
基本的には戻り売りで考えています。

ポンドドルも下がってきています。
週足を見ると、上髭の長い足ですし、ボリンジャーバンドと重ね合わせても下がりそうな感じに見ます。

とりあえず、今週はユーロドルで戻り売りを考えています。



3月16日に東京ドームシティで投資戦略フェアがあります。
ラリー・ウィリアムズなど有名人も出演するので、参加されてみると面白いかと思います。

私も出演しますので、機会があれば聞いてみてください。
昨年末の時点ですでに半分ほど席が埋まっているようですので、申込みはお早めにされることをお勧めします。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

ドル買いへ推移

昨夜のFOMCを受けてドル買いへ推移しています。
ドル円は88円ミドルまで上昇し、ユーロドルは1.30を割れました。

クリスマス前のブログ記事で、中長期の方向性として円売り・ユーロ売り・ドル買いと書きましたが、すでに動き始めています。
ユーロドルは下だと思っています。1.33で天井を付けた可能性も出てきているので、戻り売り回転をしています。
ユーロ売りで下がるというよりは、ドル買いで下がると思っているので、大きな下落は無いかと思ってます。
ドル円はデイトレでは買ったりもしていますが、中長期では買うタイミングが無いです。
下がってくれば中長期で買いたいですが、押し目らしい押し目もないですね。
市場参加者には90円をターゲットに考えている人もいますし、石破幹事長は85-90円で推移させる発言をしたりしているので、ここからはデイトレでも買うのを躊躇します。

このあと、米雇用統計です。
予想値は昨日よりも良い方へ変更している金融機関もあります。
なので、もしここで悪い数字が出れば、相場への影響は大きそうです。

とりあえず、ユーロドルは戻り売りで考えています。
今のところ急落するイメージは無いですが、ゆっくり下がるのではないかと思っています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

本年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。
まだ正月気分ですが、相場は動いているのでトレードを始めています。

今年は円売りとなりそうですね。
ただ短期で見ると上がりにくくなってきています。
円売りポジションがかなり積みあがっているためのようです。

今日は日本がお休みなので、ユーロドルなどが動いていますね。
ユーロドルは1.3150-1.3300のレンジを下抜けて、1.3081まで下がりました。
まだ下降トレンドというわけではないですが、中長期では下がるのではないかと考えてます。



今夜はテレビ大阪で映画「ウォール街」がありますね。
好きな映画なので何度も見ていますが、今回も観ます。
ゲッコーさんの名言が好きです^^


本年もよろしくお願いいたします。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



外為ジャパン

新規口座開設後、1ロット以上の取引で、DVD(実践編)プレゼント

外為ジャパン

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら


メルマガはこちら
win_baccarat_120x120.gif

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


無料のメルマガです。たまに配信してます。

メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク