今後の方向性は
- 2013 02/06 (Wed)
今週前半、オーダーは94円台に売りが多いと聞いていましたが、それに抑えられて下がってきたようです。
下は91円後半が買いがあると聞いていたのも、今週の安値となっています。
ドル円はかなり行き過ぎ感があるので、長期の買い玉も手仕舞いしました。
ここからはデイトレだけで考えたいと思います。
90円ぐらいまで下がれば長期で買いたいですが。
明日は豪の失業率やBOE・ECBがあります。
ECBはその後のドラギ総裁の発言に注目です。
ユーロについての発言や円安についての発言があるかに注目が集まっています。
基本的に売り通貨がオージーやポンドと思っており、買い通貨がドルだと考えています。
円に関しては長期的には売りだと思いますが、かなり行き過ぎている感じです。
ユーロは方向が分からない感じです。
今のポジションはオージードルを売っています。そこそこ含み益が出ているので建値ストップに変更したいと思います。
ポンドドルは長期の上昇トレンドラインにぶつかっているのも気になるところですね。
ユーロポンドはまだまだ上昇すると考えているヘッジファンドもあるようですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:21 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top