fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2013年03月

イースターでお休み

明日はイースター休暇の国もあるので、相場はほとんど動かないと思います。

ただ木曜は日銀で黒田総裁の金融政策会合。
さらに金曜は米雇用統計です。

今のところドル円は戻り売りで見ています。
ユーロドルはチャートはまだ下降トレンドですが、あまり突っ込んで売りたくない感じで考えています。

とりあえず、明日はあまり動かないと思います。
北朝鮮のことがあるので、シドニー市場は動くかも知れないですが、その動きには乗らないように考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

イースター休暇で、動かず

今日はイースター休暇なので、ほとんど動いてないです。
流動性が低い状況なのでほとんど動かないですが、期末が重なっているため大口のオーダーが出れば値は飛びます。
来週月曜も一部の国はお休みなので、動かなさそうです。
なので、今日はもう終わりにします。
値が飛ぶリスクもありますが、ポジションはドル円の売りだけ保有中です。

ドル円は90円台までの下げがあるんじゃないかと考えています。
来週の日銀での緩和期待があり、材料出尽くしか期待外れで、下がってしまう可能性があると考えています。
その後は数か月揉み合いをして、年後半から上昇し100円を超えていくイメージです。

ユーロドルは水曜に安値を割ってきましたが、あまり積極的には売れない感じです。
チャートは下抜けし、キプロスは落ち着いたものの、次はスロベニアが救済を要請するとの懸念も出て、ユーロを売る材料は多いのですが、売るならデイトレ程度に留めています。

では良い週末を。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はイースター休暇だが

ユーロドルは1.2755から反発してきて、今は1.2840まで上がっています。
明日や来週月曜がイースター休暇なので、ポジション調整で上がってきているようです。

ドル円は上値が重く、ゆっくり下がってきています。
基本的には戻り売りで考えていますが、来月4日の日銀の思惑での買い意欲も強いようで、一気に下がらないので回転をさせています。

明日はイースター休暇ですが、期末・月末・週末でもあるので、突発的な動きも出てきそうです。
なので、ポジションは保有せず、デイトレだけで考えています。
基本的にはドル円の戻り売りで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

リスク回避でクロス円下落

昨日のユーロドルはもう少し上がるかと思っていましたが、上値がかなり重いようで、今日は1.2800も割り込み1.27ミドルまで下がっています。
明日はキプロスの銀行が再開する予定です。
キプロス関連のニュースでまだ相場は動きそうです。

ドル円は戻り売りのままで考えていますが、買い意欲も強いようなので、回転を利かせる感じです。

ユーロドルは上値が重く、ドル円は戻り売りで考えているので、ユーロ円も売り方向でトレードしています。


23時台に入ったところで、いったん下げ渋っているので、突っ込んで売らずに、戻りを待ってからの売りで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

キプロス問題が続く

昨日はダイセルブルーム・ユーログループ議長の発言をきっかけにユーロ売りとなり、ユーロドルやその他のユーロクロスが下落しました。
ユーロドルは1.30ミドルがレジスタンスとして機能してから下がっており、上値は重そうです。
上値は重そうですが、デイトレぐらいの時間軸では売られすぎているように見え、短期的なショートカバーの上昇がありそうに思います。

ドル円は期末ということもあり、上値は重いと考えています。
こちらは戻り売り回転で。

長めのイメージとしては、ドル円は90円台までの下げがありそうに思っており、その後は、数か月揉み合いをし、年後半から上昇を再開して100円をトライしに行くのではないかと考えています。

とりあえず、今はドル円は戻り売りで見ています。が、今日はサッカーなので、そちらを見ます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

月末・期末・連休前

キプロスとトロイカが大枠合意したことでユーロドルは1.3048まで上昇。
1.30ミドルはレジスタンスとして強く、その後は反落し、現在1.2930です。
このレジスタンスを越えないと積極的には買っていけない感じです。
もしくは底堅さが出てからでないと買いにくいです。
基本的に上で見ているので、レベル的に買いはもうそろそろといったところではありますが、リスクは高いそうですね。


ドル円は、3月期末でリパトリ等の売りやイースター休暇前の手仕舞いの売りで上値は重そうです。
ただ下がれば買い意欲もあるようです。
基本的にドル円は戻り売りで考えています。
回転をさせながらなのでデイトレばかりになっています。
ただユーロドルをするよりは、安心感はあります。


クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

調整の動き

キプロス問題でまだ相場は動きそうです。

ユーロドルは先週火曜を底にして反発してきています。
強気で買っていくには怖い状況ですし、まだ1.30ミドルのレジスタンスが越えられないので、キプロス次第では下落する可能性もありそうです。
私としてはドル安で見ているので、上ではないかと思っていますが。

ドル円は調整が始まっていると考えているので、戻り売りで見ています。
米株も下がり始めれば、ドル円の上値はさらに重くなりそうです。
ドル円は意外に深めの下げになるんじゃないかと思い始めています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル安へ

ブログの更新が遅くなりました。

ドル安の動きとなって、ドル円は下がり、ユーロドルは上がってきています。
まだキプロスの問題でユーロはどう動くか変わってしまいますが、基本的にはドル円は戻り売り、ユーロドルは底を打った可能性のままで見ています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

米株は調整スタート!?

ドル円は上値が重そうに見えます。
長期ではまだまだ上だと思いますが、短期では戻り売りで考えています。

米株が調整を始めそうで、その面からもドル円は上値が重くなってくるのではないかと考えています。

ユーロドルは、キプロスで急落する可能性もありますが、いつ底打ちをしてもおかしくないと考えています。


米株と為替との相関は薄れていますし、まだ米株は崩れていないですが、それが現実となれば、リスク回避の動きが出てくるのではないかと思っています。
なので、ドル円やユーロ円は戻り売りで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今夜はFOMC

今日は早めのブログ更新です。
日本の祝日に合わせて、トレードもお休み気分です。
相場の方も日本がお休みなので、小動きですね。

NY市場ではFOMCがあるので、それまでは小動きが続きそうです。
とりあえず、私は今日はお休みしています。

昨日、ブログ更新時はドル円95.30円ぐらいでしたが、あっという間に94.72円まで下落しました。
ユーロ円も追加で売りましたが、下がったところでポジションは手仕舞いし、今は何もないです。

チャートからはまだドル円もユーロドルもドル高に見えますが、ドル安の方へ反転しそうな感じがしつつあります。
あくまでも感じがするだけなので、まだポジションは取れませんが。
とりあえずFOMCを見てからですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

小動きだか、ヘッドライン次第で

昨日のシドニー市場では動いていましたが、そのあとは比較的落ち着いた動きです。
まだキプロスの預金課税がどうなるのか分からず、市場参加者も動きにくそうです。

明日は日銀で黒田新体制となりますね。
深夜はFOMCです。
アメリカは景気回復傾向ですが、バーナンキ議長がハト派よりかタカ派よりかで、ドルの動きが左右されます。
今のところハト派よりの内容が出てきそうには思っています。もしそうであれば、ドル売りかとは思いますが、決め打ちはできない感じです。

チャートからは、ポンドドルは底をつけたように考えているので、ユーロドルもキプロス問題次第で底を打ったことになりそうです。
1.30ミドルの窓がレジスタンスとなれば、1.28台にはストップがあるようなので、それを潰しに行くことになりそうです。


今はドル円の売りだけ持っていますが、94円後半ではいったん手仕舞いする予定です。
96円台は手仕舞いの売りやレパトリが抑え、94円台は長期的な買いや実需の買いが出てくる感じかと。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

キプロスでリスク回避

投資戦略フェアにご参加くださった皆様、ありがとうございました。
大盛況で終わりました。
例年と比べ、気候が良かったことや、相場が活発に動いていることもあって、参加者がかなり多かったようです。
私のセミナーも300席以上ありましたが、立ち見や、会場の外から聞いてくださった方もいたようで、感謝いたします。
相場が活発なおかげで、FX会社も取引高が増えているようで、パンローリングやその他の出版社も販売物の部数の伸びが大きいようです。
懇親会にはラリー・ウィリアムズも参加していました。
相場の世界で50年間いるのはかなり凄いことで、私が目標にしている人でもあります。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


相場の方ですが、キプロスが発端となって、リスク回避の動きとなっています。
ドル円はシドニー市場で93円ミドルまで下がりました。
ユーロ円に関しては121円ミドルや、一部で119円ミドルまで下がったとしています。
ただ、20日に日銀が始まりますし、FOMCもあるので、それまで落ち着きそうです。

ドル円は長期では上ですが、日銀の追加緩和はすでに織込み済みのようで、追加緩和にインパクトが無ければ、手仕舞いも出てきて上値が重くなりそうです。
長期では上ですが、短期であれば戻り売りの方がよさそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明後日は投資戦略フェア

豪の雇用者数が良かったことで、オージーは上昇。
オージー円は100円を目前にしています。

ユーロドルは昨日の安値1.2922を下抜け、1.2911まで下落。
1.29前半にあったストップを潰して、今は反発しています。

ユーロドルの売り玉はストップを潰したことで手仕舞いし、オージー円も上昇の流れでデイトレで買いましたが、100円のバリアでいったん手仕舞い。
越えて行きそうな感じですね。

明日は移動のためトレードができないので、ポジションは無い状態です。
明日から日曜までブログも更新できないかも知れないです。

土曜は投資戦略フェアですので、ご参加の皆様よろしくお願いいたします。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルは1.29前半まで下落

ドル円は短期勢が買いに偏っていたことで上値が重く、95.44円まで下落。
その後アメリカ小売売上高が良かったことで、96円前半まで上昇。

ユーロドルは1.29ミドルにあった買いオーダーをこなして1.29前半まで下がりました。
まだ下にはストップが残っているようですが、アジア中銀の買いオーダーがまだあるようで、下げ方は緩やかになっています。


ドル円は今日も95円前半で買うつもりでしたが、95.44円までしか落ちなかったので買えてないです。
長期では上だと思っているので、下がってきたら買いたいですが、今週金曜はトレードできないので、いったんデイトレのみに切り替えました。


クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

日銀で右往左往

今朝、日銀の臨時会合があるのではないかということで、ドル円は96.70円まで上昇。
その後、民主党が岩田氏の日銀副総裁人事について反対したことで、95.64円まで下落。

ドル円の買いポジションは今朝の上昇でいったん手仕舞いし、95円前半まで下がれば再度買う感じで考えていましたが、今のところ95円ミドルで止まってしまったので、まだ買えてません。
下がってくるのを待っているところです。

ユーロドルは揉み合いですが、こちらは基本的に売り方向で見ています。

ポンドドルも売り方向で見ていますが、一部でポンドの反発の可能性も言われているのが気になるところです。
昨日はポンドオージーが安値を割っていたので、売りを保有していましたが、下げが続いているので、こちらもいったん手仕舞い。
短めのスイングとなっています。


今はドル円が下がってくれることを待っているのと、ユーロドルは売りではないかと思っています。
ユーロドルが1.29ミドルで何度も跳ね返されたので、上値が重い印象にならないと、売りにくいのですが。
まだ自信はないですが、近々1.29前半のストップも潰しに行くんじゃないかと思っているのですが。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円、短期勢はロングに

ドル円は短期勢がロングに偏っているようです。
上がれば短期勢の利食いが出やすいようで、反面95円ミドルから下にはストップがあるようです。
なので、95円前半などで買えるタイミングがあるのではないかと考えています。

ポンドドルは弱い状態のままですね。
ユーロドルは1.29ミドルに買いオーダーがあるようですが、その下にはストップが増えてきているようです。
ユーロドルも基本的に下だと考えているので、売り方向で見ていますが、売るタイミングは悩む感じです。

クロス円は、ドル相場となっているので、動きは小さそうです。

基本的に、ドル円は買い方向、ポンドドルは売り方向で見ています。


今日で2年になりますね。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今月末までは

先週もドル買いの相場が続きました。
アメリカの景気が回復傾向にあることや、シェールガスや米株が上昇していることなどにより、ドル買いは続きそうです。

反面、ポンドは弱いままで、円も弱い状態が継続です。



ドルインディックス03-10

ドルインディックスの日足です。

78台の強いサポートゾーンから反発後、上昇が続いています。
84を目指す動きとなっています。
タイミングとしては、3月29日までは上昇が続きやすいので、それまでは基本的にドル買いのまま見ています。

とりあえず、今週もドル円は押し目買い、ポンドドルは戻り売りで考えています。
ユーロドルに関しては、上値は重いものの、下も固い印象です。

今はドル円の買いだけ保有しています。



今週末に投資戦略フェアがあります。
30席ほど増やしたようで、私のセミナー申込みも可能となっています。
他にも満席になってしまっているセミナーが増えてきています。

セミナー後はパーティーもあります。
当日、楽しみにしております。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

大きな流れはドル買いのまま

今日は米雇用統計。
最近の雇用統計は動きが小さかったですが、今回は本当にアメリカの景気が回復しているのか、景気が回復すれば就職を諦めた人たちが戻ってきて失業率が悪化するのではないか、と注目されているタイミングのときだけあって、大きく動いています。

ユーロドルは1.3133まで上昇していましたが、1.2955まで下落。
ドル円は95.00円のバリアを昨夜に突破し、96.56円まで上昇。
ポンドドルもサポートを割って1.4884まで下落。
基本的に、大きな流れであるドル買いの動きが続いています。
反面、黒田ショートと言われる円売りや、カーニーショートと言われるポンド売りが出やすいようです。

ドル円はもう少し揉み合いをするかと考えていましたが、思いのほかタイミングが早く上がってきています。
基本的には買い方向のままで見ています。
ドル円の上昇トレンドが再開しているので押し目は浅くなりそうです。
ユーロドルは下にストップが少ないようですが、サポートを割れているので戻り売りで。
ポンドドルも戻り売りで考えています。


このあとの動きは小さそうなので、今週は終わりにします。
では良い週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドラギ総裁でよく動く

ドル円は94円ミドルまで上昇してきています。
94円台は実需の売りが厚くあるのですが、着実にこなしてきています。
日本は貿易赤字で円売り、アメリカはシェールガスでドル買い、さらにNYダウが史上最高値となっていることでリスクオンからドル円の上昇で、ドル円を売る理由がない形です。
史上最高値となれば、目をつぶってでも買え、と言われるので、米株はまだ強い状態を維持しそうです。
そうなれば、実需の売りがあってもドル円・クロス円は下がりにくい状態となります。

ECBは据え置きでしたが、ドラギ総裁発言からユーロは買い戻され上昇へ。
昨日もそうでしたが、売りがかなり溜まっていた状態でしたので、1.30後半から上にストップがかなりあったようです。
反対に1.2960から下は買いオーダーが多く、ストップは少しだけだったようです。

明日は雇用統計です。
数字次第でドル円も95円を突破する可能性がありそうです。


昨日ユーロドルで1.3000のブレイク狙いの売りを手仕舞いしたあと、いったん様子見していました。
今日はドラギ総裁の発言を見てからユーロドルの買いで。
1.2960でダブルボトムを付けたことや、売りに偏っていたことで、いったんは上をトライしに行く形ですね。
ただ、大きな流れはまだ下なので、上では売りオーダーで待ち構えている人も多いようです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

きっかけ待ちで小動きが続く

昨夜、米株は史上最高値を更新しました。
リスクオンでクロス円が上昇するかと思い、買いでエントリーしましたが、ほとんど反応せず。
ユーロドルが下がっていたので、そっちに切り替えて売りエントリーに。
あまり動いてないので、細かい利益が積み重なっている感じです。

ユーロオージーの方は良い感じですが、明日はECBなので、いったん手仕舞いする予定です。

ドル円は実需の売りオーダーが93円後半から上にあるようで、上値が重そうですね。
クロス円も小動きが続いているので、もうそろそろ動きそうですが、明日はECBですし、金曜は雇用統計なので、きっかけ待ちといった感じです。

ユーロドルも小動きが続いていますが、1.3000のブレイクダウン期待で、売ってみています。
割れないようなら、早々に止めます。
明日を控えて市場も様子見気分だと判断しますので。

明日は各国の金融政策ですが、ユーロ圏もイギリスも据え置き予想がほとんどです。
一部ではECBは利下げを考えている人もいるようです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ円上値が重そう

岩田日銀副総裁候補の所信表明がありましたが、市場が期待したほどの内容は出てこず、ドル円はジリ安へ。

ユーロ円も122円台がレジスタンスとなっており、上値が重そうです。



オージードル2013-3-5


オージードルの日足です。
昨日は下ヒゲが長く、反発してきています。
長期のサポートを一瞬割ったものの、戻ってきてます。
これを見ると、すぐに下がるのは難しそうに見えます。
ドルは基本的にまだ買い方向で考えており、ユーロは弱いので、ユーロオージーの方で売りに。

ユーロドルは1.3100から1.3150で売りだと考えている人が増えてきています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今日は小動き

今のところ小動きですね。

ドル円は3月末に向けたレパトリで実需の売りが出やすく、94円前半に売りがあるようです。
上値は重そうですが、下がれば買い遅れのオーダーもあるようです。

ユーロドルは1.29台後半から下に買いオーダーがあり、1.30を下回っても下落に勢いがないです。
ユーロは失業率の悪化等から、利下げ懸念も出ているので、上がれば売りも出てきそうです。
1.30ミドルにストップがあるので、その辺りまで戻す可能性もありそうです。
基本的に戻り売りのスタンス継続です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

イベント・経済指標の週

ドルインディックスは78台がサポートされてから、ドル買いが続いています。

米株は史上最高値をトライしにきているような動きです。
アメリカは予算問題で揉めているようですが、強制歳出削減を好感しているのか、株式市場では上昇が続いていますね。

今週は各国の金融政策の週です。
週末には雇用統計もあります。


基本的には、まだドル買いだと考えているので、ユーロドルやポンドドルなどでは戻り売りで見ています。
ただユーロドルは1.28ミドルにはサポートがありますね。

ドル円に関しては、揉み合い継続かと考えています。
下がれば買い遅れた人たちが待っており、上がれば利食いのオーダーもあるようで、膠着かと考えています。
長期では上昇だと考えているので、buy on dipsがいいかと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル買いの流れが継続

ポンドが売られ、ポンドドルは1.5000のバリアの手前で止まっています。
ユーロドルもポンドドルに連れて下がり、1.30を下抜けています。
大きな流れであるドル買いはゆっくり進んでいる状態です。
クロス円の方も緩やかに下げています。


米格下げの噂があり、もしこれが本当であれば、リスク回避からクロス円やドル円は下がりそうです。
ただ、今の段階は噂ですが。


今日はユーロ円で戻り売り、ユーロドルでも戻り売りでデイトレをしていました。
ユーロドルは買いオーダーもあるようですが、ポンドドルも下抜けてきているので、ドルストレートはまだドル買い方向へ推移するのではないかと思います。
ドル円は長期的には買いだと思うものの、まだ上値は重そうです。


では良い週末を~



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は上がるのか!?

今日は月末です。
日本時間1時にいろいろなフローが出ると言われています。
ユーロに関しては、買いだとか売りだとか、いろんな情報が混じっています。
ドル円は売りの方が多そうです。
突発的な動きにはついて行きたくないときです。

FXコンセプツのジョナサン・クラーク氏はドル円は「4月1日までには95.25円付近が目標となるだろうが、場合によっては97.00円まで上昇する可能性がある」と述べているようです。
意外に早い段階で上昇すると見ているようですね。


アメリカの新財務長官のルー氏は、任務の目標について「市場原理に基づいた為替制度へ移行するように中国に圧力をかける」と発言しています。
円は長期的に売られるでしょうし、中国は上昇圧力がかかるので、人民元/円の買いがよさそうですね。
サイバーエージェントFXでは人民元/円ができるようですし、ゆっくり買っていきたい感じです。



今は水星の逆行中なので、利益が出たら早めに利食いした方がいいと言われたりもするので、デイトレでしています。
基本的にはまだクロス円は戻り売りだと考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク