連日、激しい相場
- 2013 04/16 (Tue)
ゴールドの下落で、ヘッジファンドが利益の出ているドル円・クロス円を手仕舞いし下落へ。
さらにボストンで爆発がおき、リスク回避の動きとなり、さらに下落しました。
今日は買い玉が少なくなったことで、上がってきています。
ドラギ総裁やIMFの内容を見ると、今週のG20では異次元緩和は問題にされないようです。
ドル円は中長期では基本的に上昇だと考えていますが、昨夜の下落幅が大きかったことや、株式市場で5月は下がりやすいこともあるのでクロス円の下げからドル円の上値も重くなりそうです。
なので、円安トレンドの再開は時間がかかりそうです。
中長期でドル円の買いを持っていましたが、下で買い直せそうなので、いったん手仕舞いしました。
ボラティリティが高いのでデイトレをメインでしています。
ドル円は下がれば中長期で買ってみるのもありだと考えています。
オージーはゴールドの下落と中国の減速で、上値は重そうです。
株が下落すれば、オージーは売られやすそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:05 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top