fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2013年07月

アメリカ経済指標がよくドル買いに

ドル円は97.58円まで下がりましたが、厚い買いや米経済指標が良かったことで反発しました。
オージードルは米経済指標をきっかけに0.90を割り、オージー円も88円を一時割れました。


このあとはFOMCです。
ハト派な内容になればドル売りだとは思いますが、内容に変更が無ければドル買いに再度トライしそうです。

明日はECBですね。
ユーロドルは連日1.33を前にして同事線となっているので、今晩や明日をきっかけに動いてくれるといいですが。


ドル円は最後に売った分は損切りとなりました。
ドル円もドルスイスも下値を更新したあとからの反発なので、今度はドル買い方向に推移しやすそうです。
ただ、99円台は上値が重そうなので、オージードルで売りを考えています。
ユーロドルも1.33が重そうですね。
トレンドはオージーの売りしかないので、しっかりとしたトレンドができるのは雇用統計のあとかもしれないですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はFOMC

オージーは、RBA総裁が「更なる下落があっても驚きはない」と発言したことで、下落しました。
オージーの下降トレンドはまだ続きそうですね。
なので、オージー円もオージードルも売り方向で見ています。

ドル円は上値が重く97.75円まで下落しましたが、昨日から97円ミドルに何度も支えられており、今日もその価格から反発しています。

ユーロドルは1.3300にあったバリアを一時突破しましたが、そのあとに買い上げがなく、反落してきています。


明日の深夜はFOMCです。
今回はバーナンキ議長の会見がないので、市場は政策変更が無いと考えているようです。

ドル円は97円ミドルに支えられているものの、売り方向で見ています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円の上値は重いまま

日経平均は下げて、ドル円も97.63円まで下落しました。
ただ、ここからは下がりにくそうな動きをしています。

31日の深夜にFOMCがあり、まずはこのイベントに注目です。
FRBは以前に「インフレ率が2.5%をつけない限り、失業率が6.5%に低下するまで短期金利をゼロ近辺に維持する方針」を示しましたが、この失業率を引き下げる可能性がWSJの記事になっていたことから、ドル売りに傾いています。
このため、FOMCまではドルは上値が重いと考えています。

オージー円は89-93円レンジの中で推移しています。
長期のサポートが89円にあるので、そこで支えられてはいていますが、反発しないですし、上値も重い状態なので、下に抜ける可能性の方が高いと考えています。
ただ、ポジションを取るなら、短期で売り回転させる方が、利益率が高くなるのではないかと考えています。

とりあえず、クロス円も上値が重いように見えるので、ドル円は基本的に売り方向のままで見ています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週、まずはFOMC

今週はイベントの多い週です。
FOMCやECBや雇用統計があります。

FOMCは、先週にWSJが次回の会合で金利に関するガイダンスを議論し、修正する可能性があると述べたので、FOMCの注目度が上がっています。
低金利が長期になる可能性があるということなので、この記事を意識し、FOMC前までは先行してドル売りになりやすそうです。

IMMポジションを見ても、円売りポジションが多いので、ドル円はまだ下がりやすそうです。

なので、ドル円は売り方向で見ています。
クロス円も売り方向だと思いますが、ドルがメインだと思うので、ドル円で考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

日経平均の下げでドル円も下げ

昨夜、FEDウォッチャーの記事でアメリカの緩和策が長期化する可能性があるということで、ドル売りに推移。
今日も日経平均が弱く、それに連れてドル円がさらに下落し、97.97円まで下がりました。

日経平均は先週から弱く、二番天井となっていることから、まだ下がると考えています。
そのため、ドル円の上値も重い状態が続くと思います。


ドル円を戻り売り回転をしていましたが、そのまま引っ張っていてもよかったような相場ですね。
ユーロ円やユーロドルも今日は売ったものの、日経が下げているのでメインはドル円ですね。
98円割れのストップもなくなったので、このあと日経平均が下がらなければ、今日の下げはいったんは止まりそうです。

では、良い週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル売りへ

ドル円はレンジ内を往来しており、ユーロドルは1日の値幅が小さいことから、夏枯れ相場になっているようです。

ドル円は上下に実需のオーダーに挟まれての推移となっています。
米長期金利が高いままで推移していますが、日経平均が下がり出していることや、ドル円の買い玉が多いように思うので、下へのブレイクの可能性の方が高いのではないかと考えています。

ユーロドルは高値揉み合いとなっており、今後は上へブレイクするのではないかと思います。


ドル円は揉み合いが続いていますし、ブレイクまで近いように思います。
ドルスイスが下へブレイクしそうになっているので、ドル円も下へ推移することを期待しています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ圏のPMIでユーロドルが1.32ミドル

オージーは経済指標で売られました。
ユーロ圏のPMIは1年半ぶりに50を越えたことで、ユーロは買われています。
ユーロドルは1.3255まで上昇したので売りましたが、夏枯れ相場ということもあり下落していく感じでもないので、下がったところで手仕舞いしています。
ドル円は、生保や年金の買いがあるということで99円前半が底堅く、上昇してきています。
101円後半は実需の売りがあるようですが、下では買いがあることから底堅い推移をしています。

ユーロドルは、チャート上は、数日高値揉み合いをしたあと、再度上昇し1.33後半~1.34前半まで上がると綺麗な形になるのですが。
ドル円は、レンジ内で推移していますが、長期では、日本の貿易赤字やアメリカの出口戦略やシェールガス等々で上昇だとは思いますが、短期では99-100ミドルで揉み合ってます。

市場のテーマが明確でないので、方向性が無く、細かくトレードしています。
ゴールドは底堅く推移していますし、これから史上最高値を目指すという見解や、秋前は上昇しやすい時期でもあるので、そちらをやってみるのもいいのではないかとも思っています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

英王室に男子

英王室では男の子が生まれたようで、ポンドはご祝儀買いも出ていると言われています。
今日は満月なので、満月と出産の関係って何かあるのかな、っと考えてしまいますね。

ドル円は今朝99.14円まで下がり、その後買いが出たことで100.17円まで上昇していました。
投機でない買いが出たということで、ドル円は上を見ている人が多くなってきて、押し目を買って来る向きも多そうです。
ブルームバーグの調査でも、9月に米のQE3縮小を開始すると予想している人が多くなっているようで、ドルの押し目を買ってきそうです。
ただ、緩和政策はまだ続くようですし、100円前半からは上昇が進んでいないところを見ると、やはり夏枯れ相場といったところだと思います。


夏枯れ相場なので、逆張り的にトレードしています。
ドル円も上がったあとに売りで入ったり、ユーロドルも買いでトレードしたりしましたが、支持や抵抗では早めに止めています。
ブレイクを狙っていくよりも、逆張り的なトレードをする方がいいときかと考えています。
ユーロドルも短期では上昇と考えていますが、ここからは買いたくない水準で、まだ上がるようなら売りを考えたいですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

材料が出尽くして、夏枯れ

昨夜の参議院選挙を受けて、オセアニア市場ではドル円は上昇し、ただ選挙結果は織り込み済みで、東京市場からは米系ファンド勢の利益確定の売り等で反落してきています。

このあとは、材料もいったん出尽くしたので、ドル円は大きな動きはなさそうです。

ユーロドルは1.3216まで上昇。
短期的には上昇だと考えていましたが、今日はドル円の売りでトレードしていたので、こちらには手を付けず。
1.32から上はストップバイが少ないようですし、上昇するには、底を固めながらでないと難しそうです。

大きな動きがないので、細かく回すようにしていますが、方向性としてはドル円は戻り売りで考えています。
とりあえず、夏枯れ相場という認識でトレードしています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

参議院選挙で過半数獲得

参議院選挙の速報では、自民公明で過半数が取れたようですね。
これで、明日の朝はドル円はいったんは上昇しそうです。
ただ、どこまで上昇できるかは疑問が残りますが。

ドル円は変化日がこの週末を挟んであります。
日経平均先物の方では、首吊り足となっており、売りシグナルとしては弱いですが、さらなる確認シグナルがでれば、ドル円も同じように上値を重くするのではないかと思います。
今回下がらなかったとしても、日経の変化日としては、来週末を挟んであるので、ドル円も連動して下がる可能性がありそうです。


チャートでは、ドル円はまだ強い状態を示唆しているので、売りにくいですが、日経平均がトップアウトするようなら、ドル円も下がってしまうのではないかと考えています。
とりあえず、今すぐするなら買い方向になってしまうのですが、日経がもうそろそろ下がるんじゃないかと思うので、それを確認指標にして、ドル円も売り方向で入る方がいいのではないかと考えてす。
長期では上昇だと考えてはいますが。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

参議院選挙での期待で円売りに

参議院選挙での自民党勝利期待で、円売りとなり、ドル円やクロス円は上昇して終わりました。

米株は最高値を更新していますが、日経平均は上値が重くなりつつあります。

最近は米株とクロス円の相関よりも、日経平均とドル円との相関の方が強いことが多いので、日経平均の上値が重くなりつつあるのであれば、ドル円も上値が重くなってくるところかと考えています。

ドル円は日経平均の動きを見ながら、デイトレで売ることを考えています。
明確なトレンドが出ているときではないので、確実に利食いを入れていく相場かと考えています。

ユーロドルも明確な方向が無いですね。週足ではボリンジャーバンドがかなり収束してきています。
夏枯れ相場の様相ですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

週末は参議院選挙

午前中に日経平均が下げたことで、連れてドル円も99.80円まで下落しました。
週末は参院選挙です。


7月10日の早朝にバーナンキ議長がハト派な発言をしたことでドルが暴落し、その後は揉み合いになっています。
ユーロドルも1.29後半~1.32でのレンジです。
市場のポジションが整理されたあとなので、トレードも細かく回していますが、方向としてはユーロドルは短期では上だと考えています。

ドル円は日足のチャートは強い状態を維持していますが、参院選がありますし、ユーロドルは上だと思っているので、デイトレでは売り方向でトレードしています。


参議院選挙の結果でドル円はいったん上昇するかもしれませんが、その後は手仕舞いなども出て下がるのではないかと考えています。
気持ちとしては売って週を越えたいですが、チャートは強い状態なので、月曜の推移を見ながらの方がよさそうですね。


夏枯れ相場の様相となってきたので、細かくトレードするしかないような感じになりつつありますね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

バーナンキ議長の証言は目立ったものなし

昨日のバーナンキ議長の議会証言は、目立った内容が無く、相場は上下に大きく振れただけで終わりました。
詳細を見ると、今後の失業率が特に重要になってきたので、毎月の雇用統計は重要度がさらに高くなりました。


ユーロドルやドル円などは揉み合いとなっています。
短期的には、ユーロドルなどを見ると、買いシグナルが目立ち、ドルスイスとの市場間ダイバージェンスも出ているので、当面は底堅そうです。

ただ中長期では、やはりドル買いの流れになるのではないかと考えているので、今のドル売りの流れは一時的だと考えています。


ドル円に関しては、週末に参議院選挙があり、自民の圧勝の可能性があるので、底堅いですが、ほぼ織り込まれていると思いますし、一目均衡表の雲がアベノミクスの上昇以来のネジレなので、買うにしても、もっといい水準で買える時がくるのではないかと考えています。



日本のFXは活発だと言われていますが、外為どっとコムはFX口座数世界1位のようです。
情報量が多く、取引ツールも有利なものがあるので、口座を開いている人も多いのでしょうね。
例えば、チャートを見られないときに、指定した価格に到達すれば携帯のメールで知らせることができたり、オーダー情報でオーダーの量が分かるようなツール等があるので、口座を開いている人が多いのでしょうね。
詳しい外為どっとコムの情報はこちらから




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

バーナンキ議長、議会証言中

BOE議事録では「政策金利を0.50%に据え置くことを9対0で決定した」「資産買入れ枠の据え置きを9対0で決定した」。さらにイギリスの雇用が改善したということで、ポンドが上昇。

バーナンキ議長の議会証言はまだ継続中です。
このあと、ハト派な発言をするか、タカ派な発言をするかに注目です。
デイトレで、その方向へついて行きたいと思います。


ドル円やユーロドルなどは、日足のボリンジャーバンドが収縮して、方向感が無い形となっています。
ユーロドルに関しては、月足も週足も収縮しているので、トレンドが形成されれば、長く続きそうです。


明日もバーナンキ議長の議会証言がありますが、たった1日で考えが変わるとも思えず、基本的な内容は今日とほぼ同じになると思います。
明日は変化日ですが、今のところそのような端緒がないですね。


今はバーナンキ議長の議会証言を見てます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はバーナンキ議長の議会証言

明日はバーナンキ議長の議会証言です。
ハト派な発言になるのか、タカ派な発言になるのか、市場の注目となっています。
21時半に証言の原稿が公表されるようなので、その時間にも乱高下しそうですね。

夕方にはイギリスの議事録が公表され、こちらはカーニー新総裁になってから初の議事録で、何が話し合われたのかが注目されます。


バーナンキ議長次第で相場は乱高下しそうですが、先週の発言の時ほどはドル買いが溜まっているわけではないので、仮にハト派発言が出ても、先週ほどのドルの下落は無いと考えています。

チャート的には、ユーロドルは、先週、1.27のサポートゾーンで、さらに変化日で、かつワイド・レンジング・デイとなっての反発なので、短期的な底を形成しています。
バーナンキ議長がサプライズとなるほどのタカ派な発言が無いなら、チャートだけ見れば押し目買いの形になっています。
中長期ではドル買いだと考えていますが、チャートからはすぐにドル買いになるように見えず、しばらくはユーロドルは底堅いのではないかと考えています。
ドル円も同様で、揉み合いとなりそうです。

バーナンキ議長の発言次第ではあるものの、しばらくは揉み合いの相場展開の時間に入ってきたのではないかと思います。


トレードはしばらくデイトレで細かく回していくのがいいかと考えています。
今日もユーロドルやユーロ円を買ったり売ったりと細かく回しているだけです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ストップを狙っていく相場展開へ

今週の注目は17-18日のバーナンキ議長の議会証言です。
前回と同じようにハト派な発言が出てしまうとドル売りとなりそうですし、以前までの発言に戻ればドル高となりそうです。

チャートからは、すぐにドル買いトレンドになるようには見えないので、しばらくは方向がない相場になりそうに思います。

こんなときは、市場にあるストップを付けるだけの動きが続きそうに思います。
今日もユーロドルが金曜の安値を割り1.2992まで下落しましたが、その後は続かず反発しています。


とりあえず、議長発言までは小動きになりそうでし、デイトレで細かく回する感じで考えています。

バーナンキ議長の発言でドル買い方向に推移すれば、その動きは続きそうですが。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

映画トレーダーゲーム

最近見た映画です。

あらすじは、
金融機関に勤めている主人公が、あるロジックを使って売りを仕掛けるが、大損してしまう。
その後にファンドを立ち上げて、そのロジックを使って運用していくが、他の人が真似をしたり、運用額が大きいために上手く結果が出せない。
そこで・・・。

って感じの内容です。

トレードしている人には面白い映画ですし、レンタル屋さんに行ったら借りてみるのがいいと思います。


トレーダーゲーム [DVD]




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

オージードルは0.90割れに

東京時間はほとんど動きませんでしたが、欧州やNYに入ってからは往来した動きとなっています。

オージードルが0.90を割り、ユーロオージーも高値を更新。
その後は、ポルトガルの国債利回りが上昇したことで、ユーロ売りとなり、ユーロドルは1.30を割れ、ドル円も下落しましたが、国債利回りが落ち着きを取り戻すと、一気に反転しています。

流動性が薄いようで、動きが早いです。

今夜のNYの動きは分かりにくいので、今週はこれで終わります。
良い週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

バーナンキ議長でドル下落

5時10分のバーナンキ議長講演でハト派な発言が出て、ドルは下落しました。
ドル買いが積み上がっていたことと、市場の薄い時間帯ということもあって、ドルは暴落し、ユーロドルに関しては2時間ほどで200pほど急騰。

水星の逆行期間の中心ではトレンドが止まることが多く、中心が今週の月曜・火曜でしたが、火曜にドルの上昇が止まり、ユーロドルは底を付けた形となっています。

変化日でトレンドが止まっても、中長期でのドル買いの流れは続くと考えています。
今はいったんドル買いの仕切り直しかと考えています。

ユーロドルとポンドドルを売っていましたが、昨日の上昇で損切りし、今日はデイトレのみです。

ドル買いの動きはすぐに出ずに、しばらく時間がかかるのではないかと思っています。
今月はまだ変化日が多いですが、重要そうなのは18日です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドル、いったん下に跳ね返される

今夜はFOMC議事録と、その後バーナンキ議長の講演があります。
明日には日銀もあります。
ドルストレートは、昨日のドル買いの分の調整が入っているようで、ドル円は下落し、ユーロドル等は上昇しています。

ユーロドルは1.2740がサポートとしてあり、その下には1.2660にサポートがあります。
長期的には1.26ミドルから1.28がサポートゾーンとしてあるので、一気に抜けないですね。
上値を重い形にするか、揉み合いをしてからじゃないと、下抜けは難しいのかもしれないです。


ポジションは昨日のユーロドルとポンドドルの売りはまだキープしています。
今日のトレードは、新たなエントリーはなく、様子見していました。


今月は変化日が多いですが、その中でも来週後半が重要そうに思います。
ドル円は一目均衡表の雲が18日にネジレており、その時期は変化日とほぼ重なっているので、それまでの流れが転換しそうですね。
転換の方向は、直前になってみないと分からないですが、注目しておきたい日です。
17-18日はバーナンキ議長の議会証言の日でもありますし。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ポンドドル・ユーロドル下落

イギリス経済指標が悪く、ポンドドルは1.4979から下落し、今は1.48前半で推移しています。
ポンドドルが下落したことで、ドル買いとなり、ユーロドルも1.2898から下落し、1.2800も割れて、1.27後半で推移しています。

ドル円は101.50~102.00円に輸出の売りオーダーがあるようで、小動きとなっています。


ポンドドルは年初来安値を割ってきましたが、ユーロドルは重要とされる1.2746割れを目前にしています。


土曜に書いたように、ポンドドルは1.50が重そうだったので、ポンドドルを売りました。
ユーロドルは1.29台で売るつもりでしたが、ポンドドルが下がってしまったことや、そこまで届かなかったので、飛び乗っての売りに。
デイトレでも売りましたが、それはすでに手仕舞いしています。
長めのユーロドル・ポンドドルの売りはまだ保有しています。

まだ、ユーロドルもポンドドルも戻り売りのままで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドル1.2800にバリア

今週は今日にユーロ圏財務相会合、10日はバーナンキ議長の講演、11日は日銀など、重要イベントがあります。

ユーロドルは1.2800にバリアがあるようで、今日は下げ止まっています。
1.27ミドルにサポートがあり、反発の可能性があるところですが、1.29台では売ってみる感じで考えています。
ポンドドルも同様で、戻り売りで見ています。
反発してしまうと損切りとなりますが、まだドル買いの流れが続くと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

年後半はドル買い相場

今月は変化日が多い月です。
水星の逆行の中心もトレンドが止まりやすい時期です。その中心の時期は明日や明後日頃になります。
それを過ぎても、13日の週末も変化日として挙げられ、さらに来週の後半も変化日としてあります。

ただ基本的には、ドル買いの流れは続くと考えているので、変化日で反転しても、それは短期的な調整に過ぎないと考えています。

まだまだドル買いの流れは続きそうです。

ドル円は、揉み合いながら上昇かと考えていましたが、サイクル的には円が売られやすいときなので、ドル円も年後半は上昇が続きそうですね。

為替市場はドルがメインの動きとなるので、クロス円に関しては揉み合いで考えています。


なので、今週も、ドルストレートでのドル買いで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルやポンドドルはサポート近辺

ポンドドルやユーロドルは昨夜もう一段の下押しがあるかと思いましたが、下がりきらず、だからと言って、上がりもしなかったです。
ポンドドルを売っていましたが、いったんやめました。
週を越えたくないことと、週末を挟んで変化日があるので、それも気になり、いったんスクエアにしました。

ユーロドルは1.27ミドルや1.26ミドルが重要なサポートとなっていますが、アメリカは9月に量的緩和縮小される可能性もあり、ユーロ圏はまだまだ緩和が続くので、流れは下だと考えています。
1.29後半から上は重そうですし、基本的に戻り売りで考えています。

ポンドドルも1.4830がサポートとしてありますが、1.50が重そうに見えます。
ポンドドルも戻り売りで考えています。

ドル円も押し目買いだとは思うものの、週足を見ると、揉み合いながらゆっくり上がるようなイメージに思えるので、高いところでは買いたくない感じです。


週を挟んで変化日が気になりますが、ポンドドルやユーロドルはまだ戻り売りで考えています。
仮に変化日で反発したとしても、短期的な動きで終わり、大きなドル買いの流れは続くと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

雇用統計でドル買いが継続

雇用統計は良い数字となり、ドル買いに推移しています。
ドル円は101円台に入り、ユーロドルは1.28割れ目前まで下がりました。

ユーロポンドが昨日の高値目前まで上昇してきていますが、その手前では売りオーダーも多く、上げ止まっています。
ここを越えるとストップもあるようです。

ポンドドルは1.4855まで下がりましたが、1.4830が今年の安値になり、その手前で下げ止まっています。
ユーロポンドが上昇していますし、ドル買いの流れとなっているので、ここの安値も割れていくのではないかと思いますが。


FOMCからドル買いの流れが継続していますね。
昨日のECBやBOEで、ユーロもポンドも売り方向なので、中長期でのユーロドル・ポンドドルの下落も続きそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロもポンドも下落

BOEは、カーニー総裁の初会合でした。
普段声明は出さないところ、異例の声明発表で「足元の国内経済動向を鑑みると、金利上昇は正当化されない」と述べ、ポンド下落に。
ユーロポンドは0.86のレジスタンスを突破し0.8631まで上昇。

ECBでは、ドラギ総裁が「金利は長期に渡り現行水準かそれを下回る水準になる」「OMTを発動させる用意がある」と発言。
フォワードガイダンスの導入と受け取った市場参加者の売りもあり、ユーロは下落へ。

今夜はアメリカが祝日なので、このあとあまり動かないと思います。

明日は雇用統計です。
極端に悪い数字さえ出なければ、中長期のドル買いの流れは継続で考えています。
ドル円は93円で底を付けたと考えているので、基本的には押し目買い回転で考えています。
ユーロドルもポンドドルも戻り売りで考えています。
大手ヘッジファンドは、ユーロドルが数か月で1.18まで下がる可能性があると言っているところもありますね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ECB&BOE

ドル円は100.85円まで上がりましたが、ポルトガルの閣僚数人が辞任したことや、明日はアメリカが祝日で今日はNY株式市場が間もなく終了になるので、流動性があるうちに手仕舞いしようという向きもいたようで、99.25円まで下落してます。

間もなく株式市場が終わるので、為替市場もあまり動かないと思いますが、ヘッドラインには気を付けたいです。


明日はECBとBOEがあります。
ECB理事会では、ドラギ総裁がハト派姿勢を強めるとの期待が高まっているようです。
期待が高くなると、その反動が怖いですが。
基本的にドラギ総裁の発言を聞いてから、その後の流れについていくつもりですが、先に勝手なイメージを作ると、ポルトガルのこともあるので、ハト派発言が出て、ユーロドルは下がるのではないかと思ってます。
1.28台では売っている人の手仕舞いもでるようですが、発言内容次第ですね。


金曜は雇用統計です。
金曜にジブリ映画が3週連続で続くようですね。
ジブリの法則ではドル円が下がる可能性が高いようですが、3週続けてとなると、さすがに当たらないのではないかと・・・。



ユーロドルは戻り売りでやっていましたが、明日はECBですし、このあとボイドタイムになるので、明日の夜までいったん様子見します。


明日のECBやBOEや明後日の雇用統計で上下に振れると思いますが、中長期でのドル買いの流れは続くと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル買い相場、継続

RBAの金利は据え置きでしたが、「豪ドルは4月初旬から10%程度下がったが、まだ高い水準にある」「為替レートは時間とともに一段と下落する可能性」などと述べ、まだオージー安を容認しています。

ドル円は100.00円越えにストップが多くあったようで、それを付けて上昇に弾みがつき、現在は100円ミドルで推移しています。

ユーロドルは欧州時間に1.3077まで上昇しましたが、明後日のECBでの噂から下落し、1.2989まで下がりましたが、1.29後半でまたサポートされ反発気味です。

ユーロポンドは揉み合っていますが、上限の0.86付近で今は推移しています。


基本的にはドル買いの相場が続いており、この流れはまだしばらく続くと考えています。

木曜にECBがありますが、ドラギ総裁がハト派な発言をすれば、ユーロドルもレンジをブレイクすると思います。
今のところ下方向かと思っていますが、ドラギ総裁次第でもあります。

ポンドは、カーニー総裁の初会合なので、波乱の可能性もありそうですね。


今日はユーロドルを1.31台から売るつもりだったものの、そこまで上がってこなかったので、飛び乗っての売りで。
ドル円も100円を突破しそうに見えたときに買いたかったですが、ユーロドルを売っていたため、ドル買いに偏りすぎるので、こちらは様子見していました。
ユーロドルは1.29後半がかたいですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円99円後半まで上昇

イギリス中銀総裁にカーニー氏が就任しました。
前職のカナダ中銀総裁時と同じ政策をとれば、ポンド安になりそうです。

モルガン・スタンレーはドル買いで、ターゲット105.00円、ストップ98.20円で考えているようですね。
バークレイズ銀行はユーロ円が128.95円を割り込まない限り強気姿勢で、131.30円を試すと考えているよいうです。

金曜は雇用統計ですが、ジブリの法則から、悪い内容がでてドル円は下がると考えている向きもあるようですね。
私的にはジブリは気にしてませんが^^;


ドル円は99円後半まで上昇してきましたが、この水準からは買いたいと思えないです。
100円にしっかり乗ったのであれば買ってみる感じで考えていますが、買うなら押し目を待ちたいです。
ユーロドルも13.1台より上は売りが多いようですね。
ECBでは据え置きと考えていますが、ドラギ総裁はハト派な発言をすると考えているので、ユーロドルも戻り売りで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら


メルマガはこちら
win_baccarat_120x120.gif

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


無料のメルマガです。たまに配信してます。

メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク