fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2013年10月

底堅かったユーロも下がり出した

FOMC声明は予想ほどハト派ではなく、12月のテーパリングの可能性も残っているということでドル買いに推移しました。
ユーロドルは今日の経済指標でさらに下がり、1.3631へ。
ポジションが買いに偏っていたので、下がりやすかったんだと思います。

ドル円は98.66円まで上昇しましたが、輸出の売りもあり、徐々に下がってきています。

ポンドの上値は重くなってきているようですが、ユーロもユーロ円が135.50円で止められていますし、ユーロポンドも大きく下がってきたので、ユーロの上値も重そうです。
オージーも売り方向で見ていますし、ダウも弱くなりそうなので、全体的に下がりそうですね。
しばらくは、リスク回避のような感じになるんじゃないかと思っています。
ドル円に関しても、クロス円が下がると考えているので、上値は重いと考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ダウは高値更新。今夜はFOMC

昨夜はノボトニーさんの発言で、ユーロドルは1.3813まで上昇。ただ上値も重く、すぐに下がってきました。
NY市場では連日ユーロドルは乱高下していますね。
昨日は売っていたのが切られたので、すぐにドテンしてとりあえずは回復できましたが、月末も近くなってきて動きが荒く、やりにくいですね。

ダウは史上最高値を更新しています。
テーパリングが遅くなるとの観測から、楽観視されて上昇しているようですが、明日や明後日は変化日でもあるので、危ないんじゃないかと思っています。

今夜はFOMCです。私的には材料視されないと思っているのですが、声明でテーパリングが遠のくような内容があればドル売りになりそうですね。

ドル円は98.20円や98.50円にオプションがあるようで、その水準で膠着しています。
オージードルも0.9500に今日満期の大きなオプションがあるようで、その水準で膠着していますね。


オージーはまだ売り方向で見ていますが、ポンドドルやポンド円も上値が重いような感じになってきています。
FOMCの声明を見てから判断したいところですが、今の段階では週後半の変化日からリスクオフになって、全体的に下がる可能性があるんじゃないかと考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

RBA総裁でオージーは再度下降

スティーブンスRBA総裁が「豪ドルはある時点で非常に下落する可能性が高い」と述べたことで、オージーが下がっています。
インフレは早急には問題にならないようなので、しばらくオージーは売り方向でトレードしていきたいです。

ユーロドルはジワリと下がっています。
買いに偏っていたようなので、利食いの売りも出て上値が重い感じです。
ユーロクロスはまだ強いので、急落はなさそうですね。
買える通貨が無いことも、ユーロを支える要因になっていそうです。
ですが、まだポジション調整でもう少し下がるように思ってます。

ドル円は98.00円まで上がってきましたが、98円台は輸出の売りがあるレベルですし、買いたいと思えないです。


明日はFOMCですが、テーパリングは無さそうで、バーナンキ総裁の記者会見もないので、材料にならないと考えていましたが、声明に注目している人も多いようですね。
QE縮小は来年3月からというのが市場のコンセンサスですが、もしこれが遅くなるような内容ならばドル安になることだと思います。

今週後半に変化日もあり、米株などが上昇しているところを見ると、リスクオフになってクロス円等が下落する可能性もありそうです。


とりあえず、今はオージードルやユーロオージーで、オージー売り方向で考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドル上がりそうな下がりそうな

ドル円は97円後半まで上昇してきていますが、揉み合いなので、市場参加者もトレードしてない感じですね。
上がれば実需の売りも出てきて、下がっても買いが出て、膠着です。

ユーロドルは、上がりそうで上がらず、下がりそうで下がらず、です。
でも、ドル円と違って動く可能性があると思っています。
チャートはまだ強い状態を維持しているので、買いシグナルが出たら買うつもりなのですが、その前に売りシグナルが出れば、市場のポジションが買いに偏っているようなので、売り方向に切り替えるつもりです。
ですが、まだ明確なシグナルが売りも買いも出ておらず、今日はユーロドルは見ているだけになっています。
上値の重さが出てきているので、売りから入りたい気持ちにはなっていますが、シグナル待ちをしています。
週足でもオシレーター系は過熱感を示唆し始めているので、反転しだすとしばらく下げ方向で見た方がよさそうですね。

今日やったことと言えば、ユーロ円で窓埋めを狙うトレードだけです。
ほとんど見ているだけって感じです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は下がらないが上がりもしない

今週は中国リスクから日経平均が下がり、ドル円も下がりました。
ただ、世界的に緩和策が継続しているので、大きく崩れないですね。

来週は水曜深夜にFOMCがあります。
テーパリングは今回は無さそうですね。
あと、来週は月末週でもありますね。


ドル円は金曜に96.94円まで下がりましたが、日経平均が弱いにも関わらず、下げが続きませんでした。
でも上値も重いので、動きの無い状態が続きそうです。

ユーロドルはかなり買われているようで、手仕舞いでの反落を気にしていましたが、ドルスイスがまだ下がる形になっているので、ユーロドルもまだ上昇が継続しそうですね。
ユーロポンドも強い状態を維持しています。
なので、ユーロドルはまだ買いでトレードする方がよさそうですね。
ただドルインディックスは間もなくサポートゾーンですし、ユーロドルの昨日の日足は同事線なので、反落し始めれば一転売り方向で考えるのがよさそうですが。
反対にオージーは弱いですね。



DVD15時からのFXや実践編は今でも順調に売れているようです。
ご購入して頂いた皆様ありがとうございます。
FX短期トレードテクニック 変動幅と乖離率が発売されて半年ほど経ちますが、こちらも順調に売れているようです。
1日の値幅を予想してトレードするのですが、最近は小動きが多いですね。
それでもイベントのある日は、ローソク足の実体に対して安値が浅ければ、高値を予想してターゲットに考えたりもできますね。
今週の雇用統計のときも、ユーロドルの買いで予想レンジを120p以上あると考えてトレードしていました。実際は130pの幅だったので、平均的なレンジでした。

今はみんなのFXとタイアップしています。
詳しくはこちらのサイトで。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円97円を割れるが

日経平均が下げたことで、ドル円は96.94円まで下がりました。
ただ実需の買いなどが多く、97.30円辺りまで戻ってきています。
96円台が固かったので、下降トレンドになる感じでも無く、揉み合い継続ですね。

韓国中銀からリバランスでのドル売りユーロ買いが出るとの噂でユーロドルは1.3833まで上昇しました。
昨夜も下がれば買いが出てきて、ユーロクロスを見ても強いので、ユーロドルは下がりにくいですが、追いかけて買う感じでも無いと考えています。

オージーは緩やかに下がってきていますが、オージー円は21日移動平均線のところでいったん止まっていますね。


ユーロドルは上昇トレンドの中なので売りにくいのですが、市場のポジションがかなり偏っているようですし、いったん下がるんじゃないかと思ったりしています。
あくまでも感覚的なものですし、リスクが高いのでポジションは取れないですが。

ポジションは無い状態で週を越えます。
では良い週末を。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルの上昇はいったん終わり。オージーは売りに。

ユーロドルは1.3800のバリアを突破し1.3823まで上昇しました。

ポンドドルは1.6260のレジスタンスに抑えられて昨日に陰線となっています。
オージードルも上昇していましたが、昨日の中国リスクで陰線となり、売りを示唆しています。

ユーロドルは買い回転をしていましたが、他のドルストレートが調整を示唆しているので、1.38前半にあると言われていたストップを付けてからは手を出していません。
反対にオージードルが調整を示唆しているので、こちらで売り方向でトレードしています。

ユーロは、ユーロクロスが強いので、あまり下がらないかもしれないですが、ユーロドルは上値を追っていく感じじゃなくなっていますね。

ドル円は下がれば買いが出てくると言われていますが、上値も重い感じがします。


日経平均は昨日の下げでまだ上値が重いと考えているので、ドル円も上値が重く、オージーも上値が重いと考えています。
なので、オージードルを売り方向でトレードしていますが、オージー円もまだ弱そうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

中国からのリスク回避

中国金融市場で信用悪化や引き締め観測で短期金利が上昇し、日経平均も下落したことから、リスク回避の動きとなり、ドル円・クロス円は下落しました。

日経平均はまだ下がりそうな形になっています。
とすれば、ドル円もまだ下がりそうです。
ただ、日足で下降トレンドとなるようなことにはならないと考えているので、揉み合いのレンジが下にシフトした感じになりそうです。

ユーロドルは1.3800のバリアの手前で止められていますが、ここを越えると1.3815などにストップがあるようです。
ユーロドルの買い玉がかなり偏ってきているらしいですが、まだ買い回転でトレードしています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

火曜の雇用統計

火曜日の雇用統計が終わりました。
NFPは予想値よりも悪かったですが、失業率は良く、前月分は上方修正されました。

ユーロドルは1.3650が底堅く、年初来高値の1.3711も越えて、今は1.3780辺りまで上がってきました。

ドル円はドル売りと円売りで、方向が定まっておらず乱高下しています。


昨日の買っていたユーロドルは昨夜のうちにいったん止めましたが、今日に再度買い方向でトレードしています。
水星の逆行中なので、あまり引っ張るつもりはなく、でもまだ上昇だと思うので買い回転で考えています。
ドル円は方向が定まらない状態がまだ続きそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日は雇用統計

日本の貿易赤字は続いています。
すぐに反応する経済指標ではないですが、長期的には円は売られやすい状態です。

明日は雇用統計ですね。
今はドル売りの方が反応しやすいときかと思っています。
悪い数字がでればユーロドルなどは上昇しやすいかと考えています。
良い数字が出ても、ドル買いの反応は小さいのではないかと思います。


ユーロドルは1.3700が越えられず、でも1.3650も底堅く推移しています。
買ってみていますが、1.37を越えられないならやめないといけないですね。
水星の逆行中でもあるし、あまり引っ張りすぎるのもよくないときですし。

ドル円はジリジリと上昇してきていますが、99円台からは実需の売りもあるようです。
どちらかというと、売り方向で見たいですが、膠着って感じですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

22日は米雇用統計

今週はアメリカの経済指標が多く発表されます。
なので、乱高下となりそうですね。

先週まで米政府機関が閉鎖されていて、経済にダメージを与え、その債務上限問題もまだ先送りにされているだけです。
次期FRB議長のイエレンさんはハト派でもあるし、FOMCでのQE縮小は遠くなりそうです。
それらを考えると、ドルは積極的に買っていく感じでもなさそうです。

ドル円に関しては円売りもあるので、方向感がつきにくそうですが、ユーロドルなどは上昇方向で見ています。
1.3711の高値を前にしていますが、そこを抜けるとストップもあるようです。
アメリカの経済指標でサプライズになるほどの良い数字が出ない限り、ユーロドルは上昇ではないかと考えています。
ちょっと良いぐらいの数字であれば、下がったところで押し目買いされそうにも思います。

経済指標が多いので乱高下しそうですが、ユーロドルは買い方向で見ています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ジワリとドル安へ

寝ていてブログの更新が遅くなりました。
ドル安は続いています。
ユーロドルは1.3700のバリアを突破し、1.3703まで上昇しました。
1.3711はまだ越えれていませんが、底堅い推移をしています。

来週は経済指標が多く発表されます。
アメリカ雇用統計は22日の21時半に発表されることが決まったようですね。

今日はドル売り方向のみしか考えずにユーロドルとポンドドルを買い回転をさせていました。
基本的にまだユーロドルなどは上昇方向で見ています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル安相場へ

債務上限問題が与野党で合意され、来年2月7日まで引き伸ばされました。
先送りとはいえ、いったん決着がついたことで巻き戻しの動きとなっています。
昨日まで合意期待でドル円は買われていたので、その反動で97.76円まで下がり、ユーロドルは1.3667まで上昇しています。

先週末に、今週後半はドル安になる可能性があると考えていました。
実際にドル安になってくれたので、今日はユーロドルを買ったり、ドル円を売ったりしていました。

アメリカの財政問題相場はいったん終わったので、ここからはイエレン相場になる可能性も言われていますが、もしそうであればドルは上昇しにくい相場となりそうですね。

政府機関が閉鎖されていたために発表されなかった経済指標が来週に発表される可能性があるようです。
雇用統計は25日に発表される可能性があるらしいです(追記:22日に発表と決まったようです)。
来週月曜から水星の逆行が始まりますし、経済指標が発表されれば、乱高下しやすい相場となりそうですね。

とりあえず、まだドル安方向で見ています。
ユーロドルは狭いレンジを越えてきているので、1.3700にはバリアがあるとはいえ、買い方向で見ています。
ドル円は日足では方向感が無いので、あまりする気になれないですね。


パンローリングから出ている賭けの考え方を読みました。
ポーカーの内容なのでFXと直接関係が無いですが、メンタル的な内容がとっても良かったです。
知らない言葉も出てきましたが、心理的な部分はトレードと同じで、参考になります。
トレード手法をみつけたい人には面白くない内容ですが、メンタル的な内容を探している人には面白い本かと思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

値幅が収束

NY市場に入ってからドル買いに推移し、ドル円は98.90円、ユーロドルは1.3742まで下がりました。
このあともヘッドラインニュースで動く相場が続きそうです。
短期売買に徹している人も多くなっているようですね。
ユーロドルを売ったりしていましたが、デイトレのみです。

値幅が小さくなってきているので、ブレイクした場合、日足ベースでの逆張りはしないようにします。
ブレイクすれば、そちらの方について行きたいところです。

とりあえず、ヘッドラインニュースに合わせてトレードする感じになりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドル、レンジ下限に

株式市場を見ると、アメリカの財政問題に対して楽観的になっている感じです。
合意に関して、すでに織り込まれていると考えている人もいるようです。
ただ、そんなに上手くいくとも思えないですが。

ユーロドルは1.3479まで下がってきました。
1.34ミドルと1.36ミドルのレンジが続いています。
値幅が小さいので、もうそろそろブレイクしてもいい頃だとは思うのですが。
ユーロドルは1.36台が重く、ポンドドルも1.60台が重かったので、今日はポンドドルを売りでトレードしていました。

まだアメリカの財政問題が片付いていないので、トレンドも出なさそうです。
週後半からはドル売りになる可能性がありますし、短期売買を繰り返している感じです。

間もなくサッカーが始まるので、いったんそっちを見ます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

限界まで引き伸ばされる財政問題

アメリカは債務上限問題がいまだに続いています。
17日を過ぎたからと言ってすぐにデフォルトにはならないですが、この状態がまだ続きそうです。

本格的に危険な状態にならないと合意をしないのではないかと思います。

今は相場は落ち着いていますが、17日が過ぎて株式市場などが急落をし始め、それを見て焦って合意をするのではないかと思います。

最近は小動きの日が多いですが、今週後半は大きく動くのではないかと考えています。
いまのところ今週後半はドル売りかと思っていますが、アメリカの財政問題次第でどっちにでも動きそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

17日の債務上限期限迫る

先週、市場は楽観的になり、ドル円は上昇してきました。
ドル買い気味ではあるものの、明確な方向性が出ていないです。
ユーロドルも1.34半ばのサポートと1.36半ばのレジスタンスの間で推移して、どちらかというとまだ下かなって感じで思っていますが、どちらにでも動けるような形になってきています。

今週17日に債務上限の期限があり、ここを過ぎるとデフォルトのリスクが高くなります。
ただ17日を過ぎたとしてもすぐにデフォルトになるわけでもないようなので、限界まで合意は引き伸ばされる可能性もありそうです。
もしそうであれば、週後半からドル売りになりそうですね。
週末は月食でもあるのでドル安に推移しやすいですし、サイクル的にも合致するので。

今週は後半が注目で、週前半は祝日でもあるので軽くいく感じで考えています。
チャート的にはブレイク待ちといった形ですが、週後半にドル安に動いてくれるとやりやすそうです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

財政問題の改善期待で

財政問題が進展するとの期待でドル円も上昇してきています。
ただ、まだ話し合いは継続していて、これが上昇トレンド再開にはならないと思います。
合意するようであれば、瞬間的にドル買いの動きとはなりそうですが。
いつ合意するかも不明です。

債務上限問題が続いていることで、明確なトレンドが出てこないですね。
ほとんどの通貨ペアは揉み合いを継続しています。

今週はドル買いでトレードしていましたが、トレンドが出なかったので、結果的に揉み合いの中でトレードしていた感じです。
しっかりとしたトレンドが出るのは債務問題が片付いてからになりそうですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

債務上限問題に振らされる相場

昨夜はFOMC議事録の公表で瞬間ドル買いに推移したものの、その動きは続きませんでした。
ユーロドルは1.34後半まで下がったものの、売りも続かす1.35前半で推移しています。

米共和党下院議員が「無条件で債務上限6週間引き上げ法案を検討」しているということから、株価が上昇、それに連れてドル円・クロス円が上昇しています。

株価が反発しているので、ドル円はまだ上昇しそうですね。
オージー円も今月に入ってから90半ばから92円の揉み合いをしていましたが、上に抜けてきて、まだ上がりそうな形となっています。


基本的にドル円やユーロドルなどドル買い方向でトレードしていますが、ユーロドルは下がりそうで下がらないですね。
ドル円は下がれば買いが出てくるし、ドル円を買っている方がやりやすいのかもしれないですね。


占星術的に見ると、アメリカの債務上限問題はまだまだ続きそうではあります。
債務上限が17日に迫っていますが、10月19日は月食でドル売りに動きやすいですし、10月21日からは水星の逆行が始まります。
これを軸に考えると、今は楽観視されていますが、来週末辺りにリスクオフの動きの可能性もありそうですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル高へ推移

英・鉱工業生産が悪くポンド売りとなっています。
共和党議員からの短期債務上限に前向き報道も出て、ドル買いに推移。

このあとはFOMC議事録の公表があり、そこでも相場は動きそうですね。


今週はドル買い方向で見ていましたが、やっと動き出しました。
ユーロドルも1.36台が重いようで、売りでエントリー。ただ1.3500がさっきから割れないので、いったん手仕舞いしています。

基本的にドル買いの流れは続くと思っています。
ユーロドルもまだ下かと考えています。
ドル円は円買いの流れもあるので、上値は重そうですが。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円200日移動平均線

ドル円は96.80円も抜けて96.55円まで下がりましたが、売りは続かず97円台に戻ってきています。
アメリカ問題はいまだに膠着状態です。

日経平均も上値が重いままなので、ドル円・クロス円は上値が重そうです。
円は買われやすい状況だとは思いますが、ドルも買われるのではないかと思っているので、ユーロドルも売り目線で見ています。ただ1.36台に乗ってきたので、こちらは様子見してます。

債務上限問題でドルを積極的に買えない状況ですが、円が買われやすい状況だと思うので、クロス円の戻り売りかと考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円96.80円まで

アメリカの問題がまだ続いていますが、今日の相場は落ち着いた動きとなっています。
日経平均に連れるようにドル円は96.80円まで下がりましたが、買いオーダーも多いようで、いったん反発。
ユーロドルは1.3591まで上がりましたが、NY市場では1.3541まで下がりました。
今のところ小動きです。

今日はドル買い方向でトレードしています。
ユーロドルを売ったり、ドル円を買ったりしていましたが、そのままドル買いが続く感じでもないですね。
アメリカの問題を考えるとドル売りの方がいいようには思いますが、まだドル買いで見ています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル安からドル高へ

アメリカ政府の閉鎖が続いているようですね。
今週も経済指標は民間のものしか発表されなさそうです。

ドル円は96円後半は3度トライしたものの、下げきりませんでした。
ポンドドルは1.63台が長期的に上値の重い水準だったこともあり、先週後半は下がってきています。
ユーロドルもポンドドルが下がってきたことで1.35ミドルまで下がってきました。

ユーロドルはチャート的に上昇トレンドですが、トレンドが反転した可能性が出てきています。
明日に窓が上に開くようならば上昇トレンドが継続かもしれませんが、今のところユーロドルは売り方向がいいのではないかと思ってきています。
ドル安の流れがドル高になってきているように感じられるので。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は徐々に下がっている

昨夜ドル円は97円前半にあった買いも飲み込んで96.92円まで下がりました。
今日は欧州売り、オセアニア買いの動きになっています。
そのためにドル円は小動きです。

ポンドドルは長期的に上値の重い水準近くまで上がっていたので、昨日から売られ続けています。
ここまでの上昇トレンドの波動もいったん終わった感じです。

米長期金利などが上がっているので、ドル円も下がりにくそうですが、まだ売り方向で見ています。

週末にアメリカのリスクが回避されるのではないかとも言われていますが、もしそうであれば、週明けは上に窓を開けそうですね。
ただ、私的にはまだゴタゴタが続きそうに思うので、ドル円などは下方向ではないかと思っています。
今日は小動きなので、売っていても早めの利食いを何度かした程度です。
ドル円の売りを保有したまま週を越えようかとも考えましたが、リスクが大きそうなので、デイトレかスキャルピングをこの後も繰り返して終わると思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円、上も重いが下も買いオーダーが

ドル円は97.87円まで上がった後、今は97.30円辺りを推移。
ユーロドルは1.3600を挟んで推移しています。

「明日の雇用統計は無い」とアメリカ労働省は発表したようです。

今日もドル円を戻り売り、ユーロドルを買いでトレードしていましたが、23時発表の経済指標前にいったん手仕舞いしたため、利幅は小さく終わっています。
経済指標時も保有していたら良かったですが、これは結果論であって、仕方がないですね。

ドル円は97円前半にかなりの買いオーダーがあるようで、今の水準からは売りにくいです。
ユーロドルは、ポンドドルが上値が重くなりそうな水準まで来ているので、高いところでは買いたくないです。
ドル円もユーロドルもちょっとやりにくい水準です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル売りの流れが継続

ECB後のドラギ総裁発言で、ユーロは上昇しています。
昨日に奈那子さんから電話取材を受けましたが、そのときに「ユーロドルは1.35を割れるかどうかがポイント」と答えました。
今日に1.3505まで下がったものの、そのポイントは支えられ、そこから反発し1.3607まで上昇しています。
ポイントを割れなかったので、今日も買い方向でトレードしていました。

ドル円は、下がれば買いも出ているようですが、基本的には戻り売りで考えています。

ポンドドルは昨年の高値が1.63台ですし、2009年からの下降トレンドラインも1.63台にあり、現在1.62半ばで推移して、まだ上昇しそうな形になっているものの、ここからの買いは難しそうです。
ユーロドルのターゲットはまだ上で見ていますが、ポンドドルが上がりにくいのであれば、ユーロドルも上では買わずに押し目買いで考えています。

アメリカの債務上限問題でデフォルトの可能性も言われていますが、もしそうなれば世界的にパニックになるのは誰でも想像がつくので、そのような状態になる前には合意するんじゃないでしょうか。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

消費税アップ8%

RBAは利下げについての言及がなかったことでオージーが上がっています。
安倍首相は来年4月に消費税8%を決定し、「法人実効税率については真剣に検討を進めなければいけない」と発言。
ただ、目新しい内容ではなく、すでに織り込まれていたこともあり、ドル円やクロス円は下落しました。

アメリカ政府機関の一部が閉鎖され、今後の経済指標の発表にも影響しそうな状態となっています。
ただ、数日ぐらいで合意されるとは思います。
閉鎖が長引き、本当に危険な状態となれば合意されるでしょうし、17日の債務上限期限までには合意されるかと思います。


ドル円は98.73円まで上昇後、97.64円まで下落。
ただ、97円ミドルはまだ底堅いようで、上にも下にも行きにくい状態となっています。
ユーロドルは、1.35ミドルを突破し、1.3588まで上昇。
ドル売りの流れとなっていますが、ユーロドルのチャートの形がいまひとつな感じになりつつあり、ここからのドル売りはちょっと様子見したいところです。
底堅いなら1.37を狙うと思うのですが、今のままであれば1.33ミドルぐらいまで落ちそうに見えます。


たまに質問を頂くのですが、昨日のドル円の98円ミドルのストップや、97円前半のストップについてですが、DVDでも何度か説明させて頂いたものの、オーダーの判断が分かりにくいというものです。
私的に基本的にはFXはゼロサムゲームだと考えているので、市場にあるストップが利食いポイントだったりエントリーポイントだと考えています。
なので、売りたいのであれば、レジスタンスで売るか、98円ミドルで売る感じかと思います。
利食いは97円前半を考える感じかと思います。
ただ今回は97円ミドルが底堅く推移しているので、そこまで下がっていませんが。




クリックしてね♪⇒ブログランキング




応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ





アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク