fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2014年04月

明日は日銀・黒田総裁会見

ドル円は直近高値も越えて102.77円まで上昇しました。
ただ102円後半から103円半ばにかけては売りオーダーも多くあるようで、すんなりと上がる感じでも無いです。
下を確かめつつ上昇していく感じかと思います。
なので、ドル円は押し目買いのままで考えています。

ユーロドルはドイツCPIの発表でユーロ売りとなりました。
1.3880がレジスタンスとして機能しており、上値は重い状態です。
ポンドドルも上値が重い感じですが、M&A絡みの買いのためか、下も固い感じです。

明日は日銀がありますが、黒田総裁の発言に注目が集まっています。
内容次第では、円高へ推移する可能性があるようですが。

今日はドル円の買い以外にもユーロドルとポンドドルの売りで。
ドル円とユーロドルは問題無かったのですが、ポンドドルの売りは下がりきらないのでこれはやられそうですね。

相場はある程度動きだしてきていますが、まだトレンドが出るような材料がないですね。
トレンドは無いですが、ドル円は押し目買いのままで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

動いてきた相場

相場の方は動きが出てきたようですね。
まだ大きくは動いていないですが、先週よりは動きだしてきたような感じです。

ドル円に関しては上にも下にもオーダーがあり、これで考えると膠着が続きそうですが、今週は日銀もあるし米雇用統計もあるので、動きが出てきそうに思います。
私的にはまだ押し目買いで考えていますが。

ユーロドルは過去2週間の高値1.3863を越えましたが、14日のときのギャップの1.3880がレジスタンスとなり下がってきています。
まだはっきりしないですが、徐々に下を攻める形を作ってきているように見えます。
売りシグナルが出れば、先週の安値も下抜けるように思うのですが。
ポンドドルも高値を更新しましたが、上値は重そうですし。

とりあえず、ドル円は押し目買いのままで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週はブレイク

今週からゴールデンウィークが始まります。
例年、日本勢がいない間を狙って海外勢が相場を動かしにくることが多いです。
5月になると、sell in Mayで売られやすいと言われていますが、過去のチャートを見ると、ドル円はGW中は下がっていることがありますが、5月全体としてみればあまり下がっていないことの方が多いような感じがします。
日経平均と相関しやすいユーロ円の方は、5月に戻り売りしていれば上手くいっていることが多いように思いますし、特にGW中は下がっていることが多いように思います。
この傾向が今年もあたるのであれば、今週や来週はユーロ円は下がりやすいことになりそうですね。

最近の為替相場は本当に小動きの状態が続いています。
ユーロドルも過去2週間は1.3784-1.3864の80pの中で推移しています。

今週はGWが始まり、30日には日銀やFOMCがあり、金曜には雇用統計もあります。
これだけあるので、トレンドが発生するかは別にして、今のレンジはブレイクしそうです。

ユーロドルであれば、レンジをブレイクすれば、3月13日の高値1.3966にトライしそうですし、下へブレイクすれば4月4日の1.3670をトライしそうです。
トレンドが発生するかについては、上昇トレンドはドラギ総裁の口先介入などが出てトレンドにつながりにくいように思います。
反対に下抜けた場合は下降トレンドにつながる可能性はありそうに思うので、下抜けた場合の方がトレードはやりやすそうです。
GW中のユーロ円も下がりやすい傾向にあるので、ユーロドルは下に抜けてもらった方がトレードはやりやすいのですが。

ドル円は101円台が固いので押し目買いで考えています。
4月29日は日食なので、ドル円は上がりやすいときです。
前回15日の月食では反応しなかったので、今回も反応しない可能性はありそうですが。
IMMポジションの円売りがまだ多いのも気になりますね。
ですが、101円前半から下で何度も跳ね返されているので、買い方向で見ています。


4月30日にDVDが発売されます。
FX短期トレードテクニック ボラティリティの重要性です。
ボラティリティが上がったときはトレンドが転換しやすいということを話しています。
今の相場も突然一方向に動きが激しくなれば、そのままレンジをブレイクしてトレンドが出る可能性があります。
興味があれば是非見てください。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

値動きの重要性

昨日は結局動きが無かったですね。
材料がない状態です。

先月に東京ドームプリズムホールでセミナーをさせて頂きましたが、それがDVDとなって今月末に発売されます。
今回は値動きを中心にした内容になっています。
市場にあるストップを潰したときの動きを、動画を使って説明しています。
デイトレなどでトレードするとき、私は人の損切りが自分の利益だと考えているので、ストップを潰したときが利食いだと考えています。
そのストップを潰したときの値動きを説明しています。
また、ボラティリティが上がったときが、相場の変わり目という内容にもなっています。
ゴールデンウィークのときにでも見て頂けたらと思います。


ボラティリティの重要性



投資戦略フェアでは他にもいろいろな講師がセミナーをしており、海外からもセミナー講師を呼んでいるので、機会があれば是非足を運んでみるのがいいかと思います。
今年はラリー・ウィリアムズで、懇親会でも一般の方と話せる機会がありました。
そのあとの大阪セミナーのときも、セミナー前に会場に行くとラリー親子がいたので話せる機会があったりと、自分のトレードの幅が増えていきます。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

毎日小動き

日本のCPIはほぼ予想値だったので、相場への影響は少なかったです。
午後に入ってからは、ドル円やクロス円はゆっくりと下がってきていますね。
上には輸出の売りがあるようで、102円前半を中心に揉み合いが続いています。
101円半ばから下には輸入の買いもあるようで、下がれば買い増すつもりではいるのですが、そこまで下がってくれないですね。

今日は金曜なのでもう少し動くかと思っていましたが、あまり動いていないです。
ユーロドルに関しては、まだ20pほどしか動いていないです。
今週は1.38台からほとんど出ておらず、小動き続きです。
今日はあまりにも小動き過ぎるので、このあとは動くのでしょうけど、それでも1.38台のままで終わりそうな感じです。

ドル円を小額買っていますが、これはまだ保有したままで、他のデイトレなどは手仕舞いして今週も終わります。
先週に引き続き、今週も小動きでした。
来週は経済指標やイベントがあるので動きは出てくると思うのですが。
それでは良い週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はCPI

TPPはまだ合意できておらず、ドル円などは円高へ。
ですが、下げも強いものでは無く膠着が続いています。

明日の朝は日本のCPIです。
最近は、NZや豪でCPIが注目されて、相場もその発表時に動いています。
日本もCPIは注目されており、明日に動きが出るのかに注目したいです。

オージーに関しては、調整が進んでいますが、他の通貨ペアは動いているものがほとんどないですね。
トレンドが出なかったとしても、もうそろそろある程度の動きは出てきてもよさそうに思うのですが。

トレンドが出るまでは細かいトレードが続いています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

オバマ大統領来日

ドル円は輸出の売りなどで上値を止められて、102.16円まで下がりました。
ただ底堅さがありますね。
買いを持っているものの、小額なので上がっても下がってもどっちでもいい感じだったのですが、もう少し下がれば買い足すつもりです。
チャート上、日足はまだ上がるような感じには見えず、底堅さだけはあります。

オージーは今日のCPIで下がりました。
上昇トレンドだった期間を考えると、まだ調整期間があるようには思いますが、下げも続かなさそうに思います。
今日はデイトレでオージードルを売りましたが、上値は重いものの、日足では時間調整のようなので、まだトレンドが出るような感じでも無さそうです。

今はオバマ大統領が来日しており、TPPの合意などがあれば、ドル円やクロス円に影響しそうです。

イースター休暇が終わって、短時間での動きは出てきたものの、トレンドがしっかり出るよう材料がないですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

材料不足のまま

ドル円は陽線が続いているものの、値動きが小さいですね。
101.32円の安値を付けてから8営業日で140pほどしか上昇していないです。
イースター休暇も終わったので、ここから動きが出て欲しいところではあります。
基本的には上昇だと考えていますが、チャート上は動く感じが伝わってこないです。

ドル円の小額の買いと別に、今日はデイトレで買いと、オージー円も昨日に買ったりもしましたが、方向が無い状態が続いているので、値幅も小さ目に手仕舞いしています。

材料不足なので、まだ動く感じはしないですが、貿易赤字などを考えると、ドル円はジワジワと上昇するのではないかと思っています。

ドル円の小額の買いはまだ保有しています。

クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

お休みで、小動き

今日もお休みの国が多いので、小動きとなっています。

ドル円は101円半ばから下は買いオーダーが多いようですが、103円半ばから上は実需の売りなどが多くあるようです。
チャートを見ると揉み合いをしているだけなので、上がる感じはしないのですが、101円台の底堅さがあるので小額だけ買いました。
下がれば買い増したいですが、今のところあまり上がる感じもしないです。

トレンドが出る相場待ちですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

材料探し

明日はイギリスやドイツなどがお休みなので、小動きとなりそうです。

ドル円は、101円前半が底堅いので長期では押し目買いで考えていますが、日足を見ると、まだ方向感が無い状態が続きそうです。
ユーロドルも先々週は陽線が続きましたが、先週はギャップダウンしたことで、方向感が出無さそうに思います。
オージードルも、上昇トレンドはいったん終わって下がってきています。
ポンドドルは今年の高値を更新したのでまだ強さはありますが、木曜は上値が重そうな動きをしていました。
こうして見ると、トレンドが出そうなものが無いですね。
ユーロポンドはまだ下がりそうに思うので、売り方向では見ていますが。
ドル円は押し目を買う感じで考えていますが、上昇するのに時間がかかりそうにも思うし、材料が出るまで動きが無い状態が続きそうですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

長期ではドル円は押し目買い

今日はお休みの国が多いので、相場はほとんど動いていないです。
来週月曜もお休みの国が多いので、動きは小さいと思います。
こんなときに何か材料が出れば、値が飛ぶと思いますが、今のところそんな内容も無さそうです。


ドル円は、長期的に底を付けたんじゃないかと思い始めています。
今年の安値は100.75円になるのではないかと。
すでに101.20円は固いですし、101.50円も底堅くなっています。
ただ、日足のチャートを見るとスイスイ上がる感じがせず、海外勢もアベノミクスに対して冷めた目で見ているようなので、上昇力は無さそうですが。
とりあえず、長期的には下がれば買っていいように思い始めています。

仮に何かリスクを回避するような材料が出たとしても、大きく崩れるようなことは無いように思います。
トレードという面では100.75円を割ってしまえば、いったん止めざるを得ないですが、長期という目線であれば下げが一服すれば上昇してくるように思っています。

とりあえず、今の段階では、101円台がすでに固いので、長期では押し目買いで入ってもよさそうに思い始めています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

海外は明日から連休

ドル円は101円前半が固いですが、上昇する感じでもないので、しばらく膠着するような相場になりそうです。
ユーロドルも上がればドラギ総裁からの発言があり、下がれば買いも出て、トレンドが出なさそうです。
材料不足の状態が続いており、まだしばらくは動きがはっきりしない状態が続きそうですね。
動くためのテーマが不足しています。

トレードは、超短期で逆張りはワークしていますが、ブレイクを狙っていくとやられることが多いですね。
まだ動きが無い状態が続きそうなので、逆張りで考えてトレードしていきます。

明日から海外は連休になり、材料も無いことから、動きが無さそうです。
なので、明日は様子見しておくのがいいのではないかと思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円101円前半が固すぎる

ポンドドルは今年の高値に3回目のトライとなっています。
押し目を作ったあとだけに、今回は越えていきそうな感じになりつつあります。
ユーロポンドは着実に下がってきていますね。
ユーロクロスは弱いままです。
ただ、ユーロドルに関しては方向感が無く推移しています。
1時間足より短い時間軸では売り方向となっていますが、あまり下がらないようにも思います。

ドル円は昨夜101.50円が底堅く、そのままショートカバーで102円前半まで上がってきています。
チャート上は101円前半がかなり固く見えます。
ただ104円からの下げを見ると、上がる感じもせず、精々横ばいの動きになる程度だと考えています。
短期的には、今は上の重さを確かめに行く動きになっていますが、どちらかというと逆張りでトレードしている方が上手くいく相場となっています。

ドル円とユーロ円の売りを昨夜は持っていましたが、ドル円が101.50円から下がらなくなったので、半分手仕舞いし、残りの半分は早朝にストップとなりました。

今年に入ってからまともなトレンドがまだ出てないですね。
何かのきっかけで、大きく動くときが来るとは思いますが、まだその時期ではなさそうですね。

書いている間にユーロドルが下がってきましたが、ユーロクロスの売りであれば、まだある程度動きそうですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は膠着気味だが、売り方向で

ドル円は102円台が重いようですが、102.15円を越えたところにはストップがあるようです。
下は101.20円を割れたところから断続的にストップがあるようです。
今は方向感なく推移していますね。

オージーは、貴金属などが下がっているので、同じように売られています。
オージー円をデイトレで追いかけて売りましたが、先週からのレンジ下限の95円も一瞬割っていますね。
レンジ下限の手前では手仕舞いしましたが、日足での調整はまだ続きそうです。
今の動きは調整と考えているので、調整後は再度上昇するのではないかと思っていますが、上昇トレンドをしていた期間を考えると、まだしばらく調整が続きそうです。

今はユーロ円の売りを少しと、ドル円の売りを持っています。
ドル円は101円前半ではいったん手仕舞いするつもりですが、ユーロ円は少額なのでもう少し引っ張るつもりです。
101円前半は何度も跳ね返されているので、何か材料があれば突っ込ん売っていけるのですが、今の段階では早めに手仕舞いするつもりです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドラギ総裁発言でユーロダウン

週末のドラギ総裁の発言からユーロはギャップダウンで始まっています。
ドルインディックスはユーロドルの下げでまたサポートされました。

ドラギ総裁の発言の通りに、ユーロ圏の金融緩和があるのかどうか。
いままで金融緩和をすると何度も言っていたので、今回もまた口だけだという見解も多いですね。
ただ、短い時間軸のチャート上はギャップを埋めていないことから、上値は重い形です。
日足では、まだ押し目買いのままになっていますが、ドラギ総裁の発言後なので、上がることもなさそうに思います。
しばらくは停滞しそうですね。
ユーロオージーなどのユーロクロスは弱いままなので、売るならユーロを選択するべきなんだとは思いますが、何に対して売るのかですね。

ドル円は101.20円から下は買いオーダーが多いようですが、ストップもかなり多くなってきているようです。
明日は日柄的に下がりやすいときですし、戻り売りのままで考えています。
今はユーロ円の売りだけ保有中です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルインディックスは再度サポートゾーンに

ドルインディックスはサポートゾーンに差し掛かっているので、ここでサポートされるのか重要なときです。
週末にドラギ総裁のユーロ高懸念の発言もあり、いったんはサポートされる可能性があります。
円に関しては、まだ円買いに推移する可能性があるんじゃないかと思っています。
ドル安にならなくても円買いの可能性があるので、ドル円はまだ下がるんじゃないかと思っています。

金曜と来週月曜は、お休みの国が多いです。
そのためにスワップも大きくつく日がありますね。
みんなのFXでは15日には5日分つくようです。
オージー円のスワップキャンペーンも重なっているので、1日で400円つくようですね。

みんなのFXでは、DVD「FX短期トレードテクニック変動幅と乖離率」が貰えるタイアップキャンペーンもしています。
この機会にぜひ。



新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント


みんなのFX



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は底堅いが、抜けるか

今週はクロス円はあまり動かなかったです。
ドル円やユーロドルなど、ドルストレートが動いているので、ドル主導の相場でした。

ドル円は黒田総裁の発言から下げが加速しましたが、100.70-101.20円は買いオーダーも厚いという話があり、チャート上も101.20円は何度も跳ね返されたところになります。
ただ、チャート的には上がるようには見えず、精々横ばいが限度かと思います。
何か材料があれば下抜ける可能性もあると考えています。
なので、戻り売りで考えています。
長期であればドル円は下がれば買いだとは考えていますが。

ドルインディックスはまたサポートゾーンに差し掛かっています。
ユーロドルやドルスイスも重要なゾーンですし、ポンドドルも今年の高値で上値を抑えられています。
ここを抜けるのか、また弾かれるのか。
ユーロドルを見ると、一気に上昇するようにも思えないですが、徐々に下値は切り上げてきているので、調整後は1.40トライがあるかもしれないですね。

来週は15日が月食なので、ドル円は下がりやすいときです。
週末は海外がお休みになり、21日もお休みです。
ポジションが偏っているものは手仕舞いが起きやすそうですね。

とりあえず、ドル円は戻り売りで、15日ごろに下落するか注目したいと思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円101円前半が固い

ドル円は101.32円まで下落しました。
しかし米長期金利や株式市場が下がっている割には、ドル円は底堅く推移しています。
100.70-101.20円には買いオーダーも多いと聞きますが、攻めきれずにいます。

金曜日なので、101.20円割れにはストップがあるようですし、それを狙いに行くかと考えていましたが、下は相当固いようで、攻めきれないようですね。
私もストップを狙って突っ込んで売ったものは狩られてしまいましたが、戻り売りしていた分はワークしています。

101.30円台で今日は2回も止められていますし、今週はもう下攻めはなさそうですね。
それでは良い週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル主導

FOMC議事録では早期の利上げ観測が後退したことでドル売りに。
豪の雇用統計は良い数字が出てオージー買いに推移しました。

ドル円は101.55円も割って101.40円まで下がりました。
FOMC議事録の影響もありそうですが、中国がドルを売っているというのも影響しているようです。
先ほどの反発でも102円台にも届かず、上値は重そうです。
100.70円から101.20円はサポートゾーンとされているので、突っ込んで売るのはリスクが高いですが、戻り売りを繰り返す感じです。
クロス円を見るとあまり方向感が無いので、ドル主導の相場といった感じになっていますね。

ユーロオージーの方は昨夜に再度売って、今日の雇用統計で下がったので手仕舞いしました。
オージードルは0.9460まで上がっているので、さすがにここから上昇するのか迷いがでるところですね。

アストロ的には15日は月食なので、その辺りではドル円はまだ下がっていることになります。
29日は日食なので反対に上がっているでしょうけど。
ドル安の流れと、円売りが溜まっていたことで、ドル円はまだ下攻めをしそうです。
GPIFがどこまで支えられるか分かりませんが、99円台に入る可能性も出てきているように思います。
とりあえず、今は戻り売りでのトレードをしています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円はいったん落ち着き

昨日のドル円の下げは夜中まで続き、101.54円まで下がりました。
ユーロ円は140.07円まで下がりました。
円売りのポジションに偏っていたので、巻き戻された感じです。

ドル円は101円台では実需の買いがあるようで、下げ止まりました。
数日は方向感なく推移すると思いますが、そのあとは再度101円を割れを試す動きが出るのではないかと思います。
ただ101円前半は何度も支えられたところなので、突っ込んでの売りはリスクが高そうです。

ユーロドルは、ユーロクロスを見るとユーロが弱いのですが、1.36台では跳ね返され、1.38台は売りが多いようで、動きが散漫になっています。
追加緩和の内容などが出れば下がりそうですが、それが無ければ方向性がないままです。

明日は豪の雇用統計です。
今週はユーロオージーの売りを考えていましたが、昨日の円買いの動きでそっちにポジションを傾けたため、ユーロオージーはデイトレで1回売っただけです。
ユーロオージーは下降トレンドとなっていますが、明日の雇用統計で反発できるのか重要なときですね。
基本的にはユーロ売りで見ているので、ユーロオージーはまだ下げそうには思うのですが。
ユーロポンドも上値が重いままですね。

昨日に大きく動いたので、今日はあまり動かない感じがしますね。
とりあえず、ドル円はしばらく膠着する感じではないかと考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

黒田総裁発言で、円の巻き戻し

今日は日銀で、据え置きとなりました。
黒田総裁の会見は初のライブ中継でしたが、内容は「追加緩和は現時点では考えていない」と発言。
状況によっては行動を起こすようですが、消費税増税後にも関わらず、結構楽観的な内容でした。
しばらくは追加緩和が無いような感じだったことで、円売りポジションがさらに解消され円高へ推移しています。
さらにドル安にも推移してきていることから、ドル円は102.06円まで下がってきています。

ユーロドルはユーロクロスを見るとそれほど強いわけではないですが、ドル安の影響で、再度1.38台に入りました。
1.38台では中国や中東の売りが出るようですが、下がる感じもしなくなりました。

気になる点としては、4月3日がメリマンの変化日でしたが、ドルインディックスはそのタイミングで反転しており、他の通貨ペアも4日ごろに反転しているものが多いです。
トレンドが変わっているのか、もうしばらく推移をみたいです。


ドル円は102円ミドル以下では買いかと考えていましたが、黒田総裁の発言が良いものではなかったので、上がる感じがしないです。
中長期であれば上昇だと考えていますが、日足を見ると上値がかなり重そうです。
IMMポジションの偏りを考えると、上値は重くなったことで、まだ下げへのトライがありそうです。
短期であればドル円は買う感じじゃなくなりました。


黒田総裁の発言から円が売られる材料に乏しいことからユーロ円を売りましたが、ユーロドルが上昇しているので、下げは緩やかになっています。
ただ、まだ下がると考えており、売りは保有しています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日は日銀

ドル円は103.00円で2回止められています。
ただ、102円後半にはストップもあるようで、上値が重いですし狙いにいくんじゃないかと考えています。
102台ミドルでは買い意欲も多いようです。
基本的に押し目買いだと考えていますが、101.70円も割れるようだと下げが大きくなりそうです。

明日は日銀で、据え置きが市場予想ですが、短期的には円買いの動きになりそうです。
ただ、中長期ではドル円は下がれば買いだと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は底堅いので押し目買い

雇用統計が終わりましたが、ドル円は利食い売りも出ているようで103円前半まで下がってきています。
まだ少し調整が進みそうではあります。
ただ101.70円は固かったですし、そこまで下がらないと思ってます。
102円台で支えられそうです。
基本的に押し目買いで考えています。

ユーロドルは日足を見ると下がりそうに思うのですが、金曜はもっと下がってもいいと思っていたものの、1.36台では買いオーダーもあるようで、下がり方が悪かったです。
やるなら売りだと思いますが、あまり積極的にする感じでもなさそうに思ってきています。

オージーは強いですね。
ユーロオージーはまだ下がると思っているので、こちらは売り方向で。
今週もユーロオージーの売りで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ安&ドル安

ドル円は104.12円まで上昇しましたが、そこから利食い売りもあり今は103円ミドルで推移しています。

ユーロドルはドイツのFAZ紙の「ECBの債券購入モデルは1兆ユーロ」とヘッドラインで流れたことでユーロが売られています。
ただ、下げ方が緩やかですね。

今はドル売りユーロ売りの動きで、買い方向の通貨はオージーや円になっており、ユーロオージーは下落しています。
雇用統計前にユーロオージーを売ったのですが、ユーロドルの下げが続かないのを見て手仕舞いしてしまいました。
もっと引っ張れたのですが、かなり勿体ないことをしてしまいました。
あとはドル円の売りとユーロドルの売りをトレードしただけで、週末はポジションなしで終わります。

良い週末を。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日は雇用統計、ドル円は

ドラギ総裁の会見で、ユーロは下がりました。
ユーロドルは1.3698まで下がっています。
ドラギ総裁の発言に対して市場は免疫がついているのか、動きは緩やかですね。
下げは緩やかですが、売り方向で考えています。

ドル円は104.11円まで上昇しました。
明日は米雇用統計です。
良い数字がでれば素直に上昇すると思いますが、短期勢の利食いもでると思います。なので、良い数字が出ても、高いところでは買いたくないです。
悪い数字であれば、いったん調整するでしょうけど、底堅いので、下がったところで数日揉み合いをしてから再度上昇してくるようなイメージを持っています。


ドル円はECBまで買い回転をしていましたが、ドラギ総裁の会見からはユーロドルとユーロ円を売りで。
ユーロドルはまだ売り方向のままで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はECB

ドル円は103.75円も越えて103.93円まで上昇しました。
底堅さがありますね。
米長期金利も上昇しています。
日足ではまだ押し目買いでいいと考えていますが、直近高値を越えたので、積極的に買いにくい感じです。

今日はドル円を買い回転していました。
ただ、ADP発表後に買った分だけ損切りになり、他は回転が効いてます。
ユーロドルも売りで。
こちらは1時間足でチャートパターンの三人の小さなインディアンとなっていたので売りました。

明日はECBです。
ユーロオージーは1.50に戻れていないので、上値が重そうです。
据え置きが市場予想ですが、ドラギ総裁がユーロ高発言をするかに注目が集まっていますね。
ユーロ円を除いたユーロクロスは最近弱い感じなので、発言次第ではユーロ売りとなりそうです。

ちなみに明日はメリマンの変化日でもあります。
トレンドが変わるようなものが無いので気にしてないですが、オージー円など陽線が続きすぎているので、調整の可能性もありそうですね。

とりあえず、ドル円を押し目買い回転でまだトレードするつもりです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円103円ミドル

オージードルは0.9303まで上昇しましたが、その後は調整してきています。
スティーブンス総裁の発言には、明確にオージー高を嫌がる内容が無かったですね。
チャートを見ると、短期的にやるのでやれば売りでしょうけど、あまりやる感じでもなさそうです。

ドル円は103.60円まで上昇していますが、103.50円にはオプションもあるようで、この水準でいったんは膠着しそうです。
ですが、基本的には押し目買いのままで考えています。

木曜のECBは、デフレではあるものの、据え置き予想が多いですね。
そう考えると、あまり動く材料にならないかもしれないですね。
チャート的には、ユーロドルはユーロ円がまだ強いので、あまり下がる感じもしないです。
だからと言って買う感じでも無く、膠着ですね。


今日もドル円とユーロ円を買いで入りました。
ドル円はまだ上昇だと思うものの、オプションの影響で膠着する可能性もありそうです。
ですが、103.75円は今週トライしにいくのではないかと思っているので、押し目買いのままで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら


メルマガはこちら
win_baccarat_120x120.gif

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


無料のメルマガです。たまに配信してます。

メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク