fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2014年05月

6月26日はオンラインセミナー

一昨日にみんなのFXでグローバルインフォの和田さんのセミナーがありました。
いつも良い情報を配信している会社ですし、ブログの方も優良な情報ばかりです。

6月26日は私がセミナー講師となります。
もし時間がありましたら、よろしくお願いいたします。
オンラインセミナーで、無料で見れます。


ちなみに6月28日はFX友の会ですね。
そちらも、よろしくお願いいたします。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円の買いは保有したまま

ドル円は今日も小動きです。
102円のオプションが大きかったので、101.50-60円辺りで買い戻しが出やすく、膠着となっています。
オプションが消えて、上はたしょう軽くなったと思うのですが。
デイトレでは買い回転をしていますが、それ以上の期間のものは保有を継続しています。

キウイドルは0.85台に戻れない動きとなっています。
オージーキウイも以前のレンジの上限がサポートされており、底堅いです。
ミルクの下落に連れてキウイも売られているようですが、チャート上もまだ売られそうな感じになっていますね。

来週から6月ですね。
円売りを期待していますが、来週はECBがあるので、ユーロの方が注目されそうですね。
すでにユーロは売られているので、サプライズな内容が無いと買戻しが入ると思います。

ドル円の買いは保有したまま週を越えます。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円、上がるのは来月からか

オージードルは豪の民間設備投資が悪く、瞬間オージー売りになったものの、0.9200にはバリアもあるようでショートカバーしています。
オージーキウイは揉み合いのレンジを越えてきているので、キウイドルは下がっています。

米長期金利は下げが止まらないですね。
ドル円は月末要因での売りもあって上値が重いですが、101.50円以下は買いもあるようで、下がりにくそうです。
明日満期のオプションで102円のものがかなり多くあり、明日も上値が重そうです。
上がるのは来月からになりそうですね。

ユーロドルやポンドドルは上値が重いですが、今日は横ばいです。
来週のECBまではユーロは買われにくいですが、ECB後は手仕舞いなどもあってユーロ買いに推移するのではないかと思います。

今はドル円の買いのみを保有しています。
中長期以外に短期でも買っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロポンドが反発中

ドル円は102円のオプションがあるので、それを挟んで膠着が続いています。
先ほどから米長期金利が急落しているので、それに連れてドル円も101.62円まで下がりまたが、金利の下げ方よりは緩いですね。
クロス円は重いままですし、オプションもあるので、ドル円は買っても回転させています。
中長期の買いは100.75円を割らない限り保有を継続しています。

ユーロポンドが上昇していますが、月末絡みの買いが出ているとも言われています。
チャート的にはいったん調整しそうな状態なので、しばらくはユーロ買いポンド売り方向でみた方がよさそうです。
ただ、ユーロポンドで買わずに、対ドルで考えています。
ユーロドルは下げ方が緩やかになっていますし、ポンドドルの方で売る方が値幅が大きそうに思います。
1.67を割れたところでは買いもあるようなので戻り売りを待っているところです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は膠着しているが買い回転

今日は早めのブログ更新です。
サッカーを見るので、このあとのトレードはお休みします。
今日はデイトレでドル円を買っただけで、すでに手仕舞いしてます。
オプションが102円にあるようで、膠着気味です。
ただ、下も固いので買い方向での回転で考えてます。
金曜に104円の大きなオプションもあるようですが、月末週で輸出の売りもあるようなので、遠い感じがしますね。
102円のオプションの方に膠着してます。

米系の大手金融機関は、ドル円の売り推奨を出しているところもありますね。
102.40円売りで、ストップは103.40円、ターゲットが98.00円で考えているようです。
私的には103円前半を早く越えてくれる方がいいと考えています。
まだ下値不安もあるので、この水準を越えてくれると安心感が出るのですが。

オージードルは以前まで利上げ観測が出ていましたが、最近は利下げ観測が出るようになって、下がってきていました。
今日は上がっていますが、今日のオプションで0.9240-50に1bioあるようで、そこで膠着している感じです。


とりあえず、ドル円は買い回転で考えています。
このあとはサッカーを見ますが。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は買い方向のまま

ウクライナの大統領選挙も終わったようですね。
まだ問題が片付いたわけではないですが、アストロ的にはウクライナ情勢は解消されていく可能性があります。
火星の逆行時は争い事が起きやすいと言われていますが、3月2日から5月20日までが逆行期間で、ウクライナ問題が始まったのもこのタイミングということもあり、アストロを重視するなら、揉め事も解消されていくことになりそうですね。
ウクライナ情勢が始まった当初の動きは円買いだったので、解消されると円売り材料になるんじゃないかとは思うのですが。

ドル円は102円台にはまだしっかり乗れていませんが、買い方向で考えています。
101.60円以下には短期勢の買いがあるようで、102.50円から上には輸出の売りがあるようですね。
中長期では買いだと思っていますが、スイングでも買い回転でいいんじゃないかと考えています。

保有しているポジションはそのままですが、今日のトレードは何もしていません。
明日はサッカーがありますね。
日本代表の試合があるので観ます。なので、明日もトレードしないかも。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

まだドル買い

先週もユーロ売りが続きました。
ECBで緩和期待があるので、上値は重い状態が続いています。
ユーロドルはまだ売り方向でみていますが、引っ張るよりは回転をさせながらのトレードで考えています。

ドル円は100.75円を今回も護りましたね。
1か月以上前のブログ記事で、今年の安値はもう付けたと書いたこともあり、中長期では買い方向でトレードしています。
ここで割れてしまうと予想が外れてしまいますが。

クロス円はまだ弱く、月末に向けてドル円の売りも出やすいと言われていたり、来週になると雇用統計などもあったり、週末にウクライナや欧州で選挙があり、まだまだ割れる材料はありますが。
もし割れるとチャート的にはかなり悪い形になるので、そのときは売り方向に切り替えたいです。
ですが、ここが支えられている間は中長期では買いという考えは継続します。

ユーロやスイスや弱く、ドルは強いですが、カナダも強いですね。
とりあえず、今週もユーロドルの売りや、ドル円の買いで考えたいです。
明日は選挙で動く可能性もあるものの、イギリスやアメリカがお休みなので、動かない可能性の方が高いと思っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

来月下旬

3月に東京ドームプリズムホールで行ったセミナーが先月にDVDとして発売になりました。
ボラティリティの重要性

さらに、西原さん達との対談も来月下旬に発売になります。
限定1000本で、収益金はチャリティになります。
詳しくはこちらへ。
偶然だと思いますが、FX友の会をする日が発送日になる予定のようですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

来週月曜は動かない日

ユーロドルは上値が重く徐々に下がってきています。
安値を更新しても反発してくるので、ブレイク売りでのエントリーは避けていますが、戻り売りを繰り返しています。

ドル円は101.96円まで上昇してきました。
102円は輸出の売りもあるようですが、ストップもあるようですね。
ドル円も買い方向のトレードをしています。

今日は思っていたよりも動いていますが、月曜はイギリスとアメリカがお休みなので、ほとんど動かないと思います。

来週は月末週ですが、再来週の方が重要ですね。
特に週後半のECBやアメリカ雇用統計があるので、大きく動きそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円ジワリと上昇

ドル円は反発し101.76円まで上昇しました。
まだ上昇トレンドというわけでもないですし、ウクライナ問題もまだ残っており、月末に向けて輸出の売りも出るようで、横ばいが続きそうですね。
もし次に100.75円が割れるようなことになれば、チャート的にはかなり悪い形になりそうですね。
今のところ割れるまでは中長期は買いだという考えは変えていませんが、動きが小さいので資金効率的にはいいとは言えないですね。
アストロ的には、5月20日に火星の逆行が終わりましたし、ほぼそのタイミングで底を付けたことになるので、上昇してもよさそうに思います。
とりあえず、ドル円は買い方向で考えています。

ユーロドルは昨夜直近安値を下回り、1.3633まで下がりましたが、すぐに反発。
ユーロをすでに売っている人は多いようなので、新たな材料がでない限り、突っ込んで売ると捕まってしまうことになりますね。

来週月曜は英も米もお休みなので、明日はポジション調整も出る可能性がありそうですね。

ドル円は安値をキープしましたし、ユーロドルは昨夜ストップを潰した動きをしたあとなので、このあとはあまり動かないように思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


底堅すぎるドル円

日銀金融政策会合は何事もなく通過しましたが、黒田総裁会見からドル円が下落し100.80円まで下がりました。
黒田総裁の発言が始まる直前から下がっていたこともあり、101.00円割れへの仕掛け売りもあったようです。
最近の日経平均やドル円は下がっていますが、このタイミングでも黒田総裁は何も示唆するものがなかったので、強気な感じで受け取れました。
何もないのであれば売り攻めをするところですが、ドル円はそれでも下がっていないので、買い支えがあるようにしか思えないですね。

ポンドは小売売上高と議事録で上昇へ。
最近はドルも強いですが、ポンドも強いですね。

このあとはFOMC議事録とイエレンさんの発言があるようです。


今日はユーロ円やドル円の戻り売り回転をしていました。
ユーロドルは、突っ込んで売らないように考えていましたが、20時台に反発が全然なかったので、その分だけは突っ込んで売りました。
あとのデイトレは全て戻り売りでトレードしています。

ドル円は100.80円が割れなかったので、今度は中長期でのドル円の買いを少し増やしました。
100.75円が今年の安値だと考えているので、ここを割れたところにストップを置いて、少し買い増しです。
短い時間軸のチャートの形が悪いままだったので、割れるかと思っていましたが、底堅さが出てきた感じです。

ドル円はまだ揉み合いのままになりそうですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は底堅いが上値も重い。明日は日銀と貿易収支

ユーロ円やユーロポンドは直近安値も下回りましたが、割れたところでは反発しています。
来月のECBに向けてのユーロ売りはすでに織り込まれているようで、突っ込んだところでの売りは続かないですね。
ただ、ユーロを買っていく感じではないので、戻り売りのままで考えています。

RBA議事録は「緩和的な金融政策がしばらく適切」ということで、オージーが売られ、オージー円は93円半ばまで下がってきています。

ドル円は101.10円がサポートされていますが、今週ユーロは激しく動く感じではなさそうなので、ドル円がサポートを割れるかどうかで、今週は動くがどうかが決まりそうです。
サポートされたままであれば、今週は小動きとなりそうです。
明日は日銀と貿易収支ですが、貿易収支は赤字幅がかなり減るようですが、日銀は今回は何もしなさそうです。なので、材料にならない感じがします。

今日はクロス円の下げを期待してポンド円やオージー円を売りトレードしていました。
まだクロス円の下げに注目していますが、ドル円や日経平均の動き次第になりそうです。
ドル円やクロス円は上値は重いままなので、まだ売り方向で見ていますが、ドル円は101.00円にバリアがあるようですし、突っ込んでは売らないようにしています。
とりあえず、ユーロ円やポンド円などクロス円の売りをまだ考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円101円前半で推移

ドル円は101.20円を割れて101.09円まで下がりました。
101.10-25円で先ほどから推移していますが、底堅いというよりは上値が重い、といった感じです。
デイトレでは売りで回転させていますが、中長期の買いの方はストップがつくまで保有を継続します。
ユーロ円の方も売ったものの、下の方で売り込んだものは先ほどの反発でカットしました。
ユーロドルの方は戻り売りだと考えていますが、超短期では買いで入ったりしています。

今週はユーロの戻り売りで考えていますが、すでに売られ気味なので、急落するというよりは、上値を切り下げながらゆっくり下がっていく感じになりそうです。
今週は激しく動く感じではなさそうですが、ドル円次第になりそうです。
ドル円がサポートされ続けるようであれば、今週はあまり動かない週になりそうですね。

とりあえず、ユーロは戻り売りで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロは弱いまま

先週もユーロは売り方向が続いていました。
今週もまだユーロは売りで考えています。
ユーロドルだけでなくユーロクロスでもまだ売り方向でいいと考えています。
ユーロポンドも上値が重いままですし、ユーロオージーも反発力が弱いままです。

ドル円は、金曜はチャート的にかなり悪い状態で、101.20円を割っても不思議じゃない形をしていました。
日足では101.20円が何度も支えられているポイントで、日足ベースではここを割れるまでは買いで考えざるを得ない感じです。
しかし、今までの101.20円割れへの下攻めのときと違って、今回はクロス円まで下への圧力があります。
IMMポジションを見ると、円売りがまだ多いので、ドル円も下への圧力がかかりそうです。
短い時間軸に関しては、101.20円が割れる形になっています。
売るならユーロ円の方がやりやすいのですが、ドル円の状況は悪いままですね。
ドル円が100.70円も割れると、ユーロ円は136円台を目指しそうな感じですね。

とりあえず、今週もユーロドルやユーロクロスの売り方向で考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロは急激に売られたことが、転換の示唆

5月8日のドラギ総裁発言からユーロは売られています。
来月のECBで緩和期待があるので、ユーロドルやユーロクロスは全体的に下がっていますね。
このあと、ユーロが一時的に上昇したとしても、基本的に戻り売りのままでいいと考えています。

チャート的にも、ユーロドルはドルスイスとの市場間ダイバージェンスとなっていますし、値動きも反転を示唆している形となっています。

先月に発売になったDVD FX短期トレードテクニック ボラティリティの重要性の内容で値動きの説明をしましたが、緩やかに上昇しているところから、急激に下がりはじめたら、それはトレンド転換の可能性が高いです。
今回も4月は1.37後半から1.38後半での揉み合いが続き、5月からゆっくり上昇してきたところで、急激に下落しています。
なので、反転を示唆する形となっているので、私も5月8日からユーロドルやユーロクロスを売り方向でトレードしていました。

ユーロは上昇する感じではないので、まだ戻り売りで考えています。

DVD FX短期トレードテクニック ボラティリティの重要性では、緩やかな上昇からの急激な上昇の場合や、揉み合いからの急激な動きの場合も述べています。
トレンドの方向性だけでなく、勢いも重要ですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円の上値は重い

ユーロドルは昨日の買戻しのあとなので、今日は小動きですね。
来月のECBの緩和期待から、基本的には戻り売りで考えています。
レジスタンスは1.3740や1.3770があります。
ユーロオージーの売りはまだ保有を継続しています。
米株が崩れるとリスク回避でオージーが売られる可能性もありますが、日足のチャート的にはまだ下がるのではないかと思ってます。

ドル円は底堅いですね。
101.30円が割れず。ただ、上値も非常に重く101.68円で止められています。
米株も弱くなってきているので、ドル円の下へのブレイクの可能性が高くなってきています。
ドル円は短い時間軸ではサポートも下抜けそうになっているので、デイトレでは売り方向でトレードしていますが、日足などの長いチャートではまだサポートされたままですね。
中長期の買いのポジションは少額にしているので保有を継続して週を越えます。
とりあえずストップは100.70円に入れておきます。
デイトレではユーロ円の売りもしましたが、ドル円が下抜けないので回転させている程度です。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドル、いったん達成感

昨日は米長期金利の下落が大きく、今日もまだ下落しています。
ドル円はそれに連れていないのが気になりますが、上値は重くなりそうです。
ドルインディックスを見ると、ここまでドル買いの流れもありましたが、それもいったん終わりそうで、ドル円は上がりにくそうです。
ドル円のポジションは買いを持っていますが、少量だけにしています。

ユーロドルは1.3670-80にあったストップも付けて下げました。
私的には、人のストップを狙うトレードをしているので、ストップがついたあとはユーロドルを買い方向に切り替えて超短期でトレードしていました。
ただ、手仕舞いしたあともショートカバーが続いており、今は1.37前半まで上がっていますね。

ユーロは売られすぎていたこともあって、ショートカバーで上昇していますが、来月のECBでは緩和期待があることから、買い上がっていく感じにはなりにくいと思います。
今は売られ過ぎからの買戻しなので、これが一服すれば、しばらく横ばいになるのではないかと思います。
最終的には再度下へ向かうと考えているので、ユーロドルは戻り売りの方がいいと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ポンドが下落。クロス円重く。

今日は英雇用統計やインフレレポートがあったので、ポンドはよく動いています。
ポンド円は安値も割って今は170円台後半で推移。
ユーロポンドも売られ過ぎていたので反発しています。
ユーロポンドが反発しているので、ユーロ売りの流れはいったん収まっていますね。

明日は経済指の発表が多い日ですね。

ユーロ円やポンド円やスイス円など、クロス円がサポートを割って、上値が重そうになっています。
米長期金利もまた揉み合いのレンジ下限まで下がってきています。
クロス円の上値が重そうなので、ドル円はまだもうひと押しあるかと思い、ポジションの一部を手仕舞いしました。

ポンド円やユーロ円はまだ下がりそうなのですね。

今日もデイトレはユーロクロスの売りをメインにトレードしていました。
ユーロオージーの売りと、小額のドル円の買いは保有を継続しています。


3月の投資戦略フェアで、西原さんや福寄君やおばらっちさんや奈那子さん達との対談がDVDとなって6月下旬に発売になります。
発売はまだ先なのですが、限定1000のようですので、発売前に売り切れる可能性もありそうです。
興味がありましたら、お早目に。
詳しくはこちらから



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



ユーロが弱く。

今日もユーロが弱いですね。
ユーロポンドやユーロオージーなどが下がっています。
ユーロドルは1.3698まで下がりましたが、米小売売上高が悪かったことで下げ止まってしまいました。
1.3670-80にはストップがあるといわれています。

ドル円は102.35円まで上昇してきました。
上昇トレンドというわけではないですが、101円前半は固いですね。

明日は英インフレレポートがあります。
ユーロポンドの大きな流れはまだ下だと思っているのですが、売られ過ぎの状態になっていることもあり、インフレレポート次第で反発もありそうですね。

ポジションはドル円の買いとユーロオージーの売りを継続してます。
ユーロオージーはボラティティが高いので、値幅が大きいですね。
デイトレではユーロ売りのみです。

大きな流れはまだユーロは売りだと思いますが、短期的に売られ過ぎてきているように思うので、ショートカバーもありそうに思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

注目されるユーロ

ドル円は101円前半が底堅く、今は102円台に乗ってきています。
基本的に買い方向のままで考えています。
100.70円が割れるとサポートがなくなりますが、101円台では買いで考えています。

ユーロは戻り売りのままで考えています。
ユーロは短期勢が売っているように思うので、ショートカバーが出る可能性もありそうですね。
ユーロオージーは昨日に書いたようにまだ下だと考えています。

ポンドはM&A絡みもあって底堅いですが、すぐに決まるような内容でも無さそうです。
ただ、土曜に書いたように、ユーロポンドも売り方向ではないかと考えています。

ポジションはドル円の買いはそのままで、ユーロオージーを売ってます。
それ以外はデイトレをした程度です。
ユーロドルを売ったり、ドル円は金曜のID/NR4を上にブレイクしたので買ったりした程度です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロが動いているが、ポンドも動くか。

ユーロオージーはヘッドアンドショルダーを形成して、ネックラインを3月に割ってから、先月末にリターンムーブで1.50まで反発し、今は下げを再開しています。
形としては綺麗ですね。
今の水準は1.4685ですが、中期的なターゲットとしては1.41台になりますね。
ユーロが動きだしたので、ユーロクロスでのトレードが多くなっていますが、ポンドもM&Aが決まれば注目されますね。

ポンド円はたまにしかトレードをしていないですが、M&Aが決まればトレードが増えそうです。
明日から1か月ポンド円のスプレッドがみんなのFXで狭くなるようですね。
メインとなる時間帯にスプレッドが1.0銭になるようで、かなり取引がしやすくなりそうですね。
他のスプレッドが狭い業者さんを見ると、1.2銭が多いようです。
今後はポンド円の取引が増えそうですし、このタイミングでスプレッドが狭くなるのは嬉しいですね。

ちなみにユーロ円のスプレッドは0.6銭で、これも狭いので、ユーロ円を超短期売買するときはみんなのFXを使っています。
約定スピードも早いので、使いやすいです。
ドラギ総裁の会見からユーロが売られ気味なので取引が多くなっていますが、ユーロ円も取引が増えそうですね。

みんなのFXとはタイアップもしています。
DVD「変動率と乖離率」がプレゼントとなるので、この機会に是非。


みんなのFX



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドラギ総裁から、来週もユーロ売り。

今週はドラギ総裁の発言で、ユーロが売られました。
それまでは小動きの日が多かったですが、やっと動き出してきた感じがします。
来週もしっかり動いて欲しいですね。

ユーロドルはまだ下がると考えています。
ポンドドルは週足を見ると、長期のレジスタンスとなっている1.70で上値を抑えられ、上ヒゲの長い足となっています。
M&Aが決まればポンド買いになると思いますが、チャート上は買いたいと思えない状態ですね。
豪はインフレ感があることから下がりにくそうです。

ユーロポンドやユーロオージーやユーロ円など、直近安値で止まった状態で今週終わりましたが、ユーロはまだ売られると考えています。
なので、来週もユーロオージーやユーロポンドで売って行こうかと考えています。

ドル円は小動きが続いていますね。
IMMポジションを見ると円売りが少し減ってくれましたが、まだ多い水準です。
100.70-101.20円で何度も跳ね返っているので買い方向で見ていますが、ここが割れるとイメージが変わってしまいますね。
もし下抜けるようであれば、ユーロ円を売っていく感じで考えています。
とりあえず、ユーロは売り方向で見ています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ売り続く

昨日の流れを引き継ぎ、ユーロは下落しています。
ドルインディックスも上昇していることから、ユーロ売りだけでなくドル買いも重なっているので、ユーロドルは1.3759まで下がりました。
昨日にドラギ総裁が6月の緩和の可能性を示唆しましたが、ユーロドルが下がれば緩和をしなくてもいいと言う見解もあるようですね。
ただ、チャート的には、ドルスイスとの市場間ダイバージェンスやドルインディックスでのサポートゾーンからの反発などを考えると、ユーロドルはまだ下がりそうに思います。
1.40でダブルトップを付けたように見え、まだ下がっていくのではないでしょうか。

オージーはユーロオージーが下がっているので、オージードルは横ばいですね。
ポンドオージーに関しては38.2%と50%が重なる位置で戻り高値を付けたので、ドルが買われてもオージードルは下がりにくい感じがします。

ドル円は、102円台に乗ってくれないので上値が重そうです。
昨日の高値を今のところ越えられていないので、このままいくとID/NR4(過去4日間で最も値幅が小さく、且つ、はらみ足)となりそうです。
これはブレイクでのエントリーがいいと言われているので、今日も小動きで終われば、ブレイクが重要になってきます。
週末11日にはウクライナ東南部での住民投票もあるので、材料的にもブレイクするためのものがありますね。
ドル円は買っているので、上へのブレイクを期待したいのですが、上値の重さとIMMポジションの円売りの多さが気になるところです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドラギ会見でユーロ急落

ECBでは据え置きでしたが、ドラギ総裁は「もし必要であれば6月のECBで行動することは容易である」と発言したことで来月の追加緩和観測からユーロ売りに。
ユーロドルは1.3993まで上昇していましたが、そこから一気に1.3848まで下がりました。

午前中は豪の雇用統計と中国の貿易統計が良かったことからオージーは買われており、ユーロオージーは1.4820のサポートも割ってきてます。
1.50台が重く、サポートも割っているので、上値は重そうですね。


ドルインディックス20140508


ドルインディックスは78台でまた反発しています。
2012年からこの水準はずっとサポートされており、今回もドル安をいったん止めた形になっています。
今日はサポートゾーンで下ヒゲが長くなるでしょうから、ドル安の動きもいったん止まったように思います。
ただドル円に関しては上がる感じはしないですが。まだ小動きが続きそうに思います。

今日はユーロドルを追いかけて売りましたが、まだ戻り売りでいいんじゃないかと考えています。
1.40が越えれなかったのが、しばらく影響しそうに思います。
ユーロポンドの売りは今年の安値付近まで下がったので手仕舞いしましたが、まだ下がりそうな感じになっていますね。
最近小動きの日が多かったので、やっと大きく動いてくれた感じがします。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はドラギ総裁

昨日は外出していたため、ブログを更新できませんでした。

今日はキウイが売られていますね。
失業率が悪かったことや、ウィーラーNZ中銀総裁が「NZドルは高過ぎる。ファンダメンタルに悪影響を及ぼす可能性があれば介入する」という発言から売られているようです。

昨日からドル売りに推移しています。
外準のリバランスでのドル円の売りや、ユーロドルの買いが出ていると言われています。
この動きでトレンドができるようにも思えないですが、今のところドル安方向へ推移しそうにはなっています。

ドルインディックスはサポートゾーンに差し掛かっています。
78台は2012年から2年半サポートされ続けてきたので、今回もサポートされるかが注目されます。
今は79前半なので、もう少し下がれますが、毎回跳ね返されているので、今回も反発するのではないかと考えています。

ドル円は101.43円まで下がりましたが、101.20円では何度も跳ね返されているところで、今回も買いオーダーがあるようです。
割れにはストップもあるようですが、100.70円辺りまで買いも多そうです。
まだしばらくトレンドが出るようには思えないですが、基本的には押し目買いのままで考えています。

明日はECBがあります。
ドラギ総裁の発言に注目が集まっていますが、口先介入が出ても最近はユーロは下がらないので、明日も口先介入で下がらないようだと、ユーロは買われそうです。

ポンドはM&Aがあるので、これが決まればポンドが上昇しそうですが、今はまだ底堅いだけです。
ユーロとイギリスの政策の違いやM&Aもあって、ユーロポンドを売っていますが、明日はECBとBOEで振らされそうですね。
ドル円はサポート割れにストップを置いて買っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

方向性が無いまま

金曜は雇用統計でドル買いへ動いたものの、その後は反転してドル売りになり、今日はドル円は101.86円まで下がりました。

他のドルストレートを見ると、ドル売りに推移しそうな感じに見えますが、ユーロドルは底堅い形になっているものの、まだ方向性が出てないです。
ポンドドルは買収ネタがあって底堅いですが、買いも溜まってきているようです。押し目買いで回転はできそうですが。
ドル円は101円台は買いオーダーも多いようなので、膠着です。

全体的にまだ方向性が出ていないので、デイトレが多いですが、今のような状態がまだ続きそうですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

最近はデイトレが多い

最近の相場は揉み合いが続いていますね。
トレンドが無いので、保有期間はデイトレが多くなっています。
どこかで利食いを入れないと、元に戻されてしまいますね。

今週に私のDVDが発売となりました。
FX短期トレードテクニックの第三弾となります。
基本的にデイトレをメインにした内容になっています。
値動きを見ながら利食いするという内容です。
興味がありましたら、是非見てください。
DVDボラティリティの重要性


FX短期トレードテクニックの第一弾と第二弾はタイアップ中です。
「DVD変動幅と乖離率」もデイトレが軸になっています。
こちらはみんなのFXとタイアップ中です。

「DVD相場は相場に聞け」は、サポートやレジスタンスを中心にした内容になっています。
こちらはマネックスFXとタイアップ中です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

このあと雇用統計

今日のブログは早めの更新です。
このあと雇用統計ですね。
良い数字が出るという期待からドル円は上昇して102.56円まで上がっています。
雇用統計に関しては、数字は出てみないと分からないので、今の段階ではあまりポジションを多くしたくないですね。
ドル円は少額買ったままで、他のデイトレの買いは手仕舞いしています。

ポンドは買い玉もかなり溜まってきているようですが、買収が実現すれば1.75まで上昇する可能性があるという話しも聞きます。
私的にはちょっとイメージがわかないですが。

とりあえず、このあと雇用統計です。
今のレンジは突破するとは思いますが、トレンドはできる感じはしないですね。
ドル円は101円台は実需の買いもあるようなので、かなり悪い数字がでない限りは、下げは限定的じゃないかと思います。
基本的に押し目買いのままで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日は雇用統計だがトレンドは

ドル円は102円前半で小動きが続いています。
底堅さがあるので押し目買いをしています。
ユーロドルは、昨日下を攻めたあとに今度は上を攻めて、と思えば上昇は続かず。方向感が全然出ないですね。
ポンドドルもM&A絡みもあって底堅いですが、上がるたびに上値が重いような動きもしています。
オージーは弱い状態なので、売るならオージークロスで売っていますが、これもトレンドが出るような感じでも無いです。

明日は雇用統計なので、動くとは思いますが、それがトレンドを作ることは少ないです。

ユーロはフランスからの要人発言など、利下げをするのではないかという見解が出てきています。
ただ、チャート上は方向感なく推移しているので、それを軸にポジションを取れないのですが。

超短期のトレード以外はドル円の押し目買いしかしていませんが、市場を動かすようなテーマが早く出て欲しいですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

米GDP悪くドル売りに

ユーロドルは1.3771まで下がりましたが、その後は上昇してきて1.3860周辺で推移しています。
1.3880は一昨日と昨日に2度止められているので上値が重いところでしょうが、ユーロクロスが強いので、越えていきそうな感じになってきていますね。
ただ今はレジスタンス目前なので買えないですが。
ポンドドルは直近高値も越えてきました。
昨日から売っていたのはこれでカットされました。
ドル円は少額買っているものは保有を継続していますが、それと別にデイトレでは買い回転をしています。
米GDPが悪い数字だったため、今は102円前半で推移していますが、寒波の影響もあるということでここからは下げ渋っています。
寒波の影響であっても、ちょっと悪すぎるような気はしますが、このあとFOMCがあるので、大きく動く感じにもなっていないです。

今日はユーロオージーを買いましたが、今はオージー円の売りを持っています。
ドル円はあまり下がらないと思うので、オージー円の下げもあまり見込んでいないですが、オージーは弱いですね。

FOMCではあまり動く感じがしないですが、今週は雇用統計があり、良い数字が出るという思惑もあるので、発表されるまではドル円は底堅いのではないかと思っています。
ドル円は押し目買いのままで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク