ユーロは急激に売られたことが、転換の示唆
- 2014 05/17 (Sat)
来月のECBで緩和期待があるので、ユーロドルやユーロクロスは全体的に下がっていますね。
このあと、ユーロが一時的に上昇したとしても、基本的に戻り売りのままでいいと考えています。
チャート的にも、ユーロドルはドルスイスとの市場間ダイバージェンスとなっていますし、値動きも反転を示唆している形となっています。
先月に発売になったDVD FX短期トレードテクニック ボラティリティの重要性の内容で値動きの説明をしましたが、緩やかに上昇しているところから、急激に下がりはじめたら、それはトレンド転換の可能性が高いです。
今回も4月は1.37後半から1.38後半での揉み合いが続き、5月からゆっくり上昇してきたところで、急激に下落しています。
なので、反転を示唆する形となっているので、私も5月8日からユーロドルやユーロクロスを売り方向でトレードしていました。
ユーロは上昇する感じではないので、まだ戻り売りで考えています。
DVD FX短期トレードテクニック ボラティリティの重要性では、緩やかな上昇からの急激な上昇の場合や、揉み合いからの急激な動きの場合も述べています。
トレンドの方向性だけでなく、勢いも重要ですね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 21:37 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top