ECBでユーロは乱高下、明日は雇用統計
- 2014 06/05 (Thu)
ユーロドルは1.3503まで下落しましたが、QEを準備中ということで、そこからは売り込めず反発しています。
大きくは1.35-1.40のレンジが続いています。
ドラギ総裁はユーロを上昇させたくないのは明確ですが、下げ方はゆっくりになりそうです。
今はレンジ内で推移していますが、1.35を下限とした揉み合いからじり安の動きになるんじゃないかと考えています。
短期的には、出尽くし感もあって下がりにくいと思いますし、日足も1.35目前で下ヒゲが長いことから、どちらかというと買い方向になりそうですが。
明日は雇用統計なので、私的にはドル円に注目しています。
最近の雇用統計は良い数字が出たとしても、そのときの上昇が高値となり下落していました。
IMMポジションを見ると買いに偏っているので、息の長い上昇も期待しにくそうです。
ただ100.75円で支えられていることや、日経平均も下がらないことを考えると、最終的には上へのブレイクを考えています。
雇用統計でサプライズとなるほどの悪い数字がでない限り、多少悪いぐらいであれば下がったところは押し目買いで考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
外為どっとコム
情報量が多く、口座を持っている人も多い。
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top