fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2014年10月

緩和とGPIFで日本市場は激しく上昇

今日の日本市場は激しいですね。
私は欧州時間の生活リズムなので普段は寝ている時間ですが、今日だけはさすがに寝てられないです。
今は眠いので、いつでも寝られるようにちょっと早めにブログ更新します。

昨夜にGPIFの見直しの話が出ていましたが、それだけじゃなく日銀のサプライズの追加緩和が大きいです。
それによりドル円もクロス円も株式市場も上昇へ。

材料出尽くし感もありますが、下がっても利食い程度の動きで終わりそうなので、基本はドル円は買いのままです。
デイトレはしていますが、それ以外のポジションはドル円の買いとユーロドルの売りの保有を継続しています。
これはまだ手仕舞いする気はないので、週を越えます。


今日の午前にインヴァスト証券さんのコラムがアップされましたが、完全に世界が変わってしまっています。
108円半ばでの押し目買いを考えていましたが、すでに111円台なので、もう買えない状態ですね。

109円台で日銀が緩和したということは、ドル円はまだ上がって欲しいという気持ちもあるんでしょうね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


素直にドル高か

二日続けて変な時間の更新となってしまいました。

FOMCではドル買いに推移し、ドル円は109円台にしっかり乗ってきています。

ドル円はすでに買っていましたが、ユーロドルの売りは無かったのでFOMCの発表時の下がっている最中に売りエントリー。
ただ、ここからトレンドが発生となるのかどうなのか。
すでにドル高に動くことは市場参加者は認識しているので。
ドル高へのトレンドとなったとしても、ゆっくりと上昇していくパターンだと思っています。

一気に上昇するというよりは押し目を形成しながらのドル高だと思うので、回転が効くような動きをするんじゃないかと思ってます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


間もなくFOMC

ブログの更新、遅くなりました。
間もなくFOMC政策金利の発表です。

情報を総合的に考えると、あまり動かないように思うのですが、ここ数日の動きが小動きなので、チャート的には大きく動きそうな感じになってきています。

ドル円はまだオプションの影響もあるようで、下がれば買いもあるようですね。

FOMCの内容次第ですが、ドル買いになれば走りそうですが、仮にドル売りになったとしても、中長期ではそれがドルの押し目になると考えてます。

とりあえず、FOMC待ちの相場となっています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円はオプションの影響で膠着

ドル円は108.16円まで上がりましたが、アメリカの経済指標が悪く107.68円まで下がり、今はまた108.00円付近まで戻ってきています。
108.00円にオプションがあることで、この周辺での推移が続いています。
明日はオプションの多くが満期となるようなのですが、それまではこの周辺で推移しそうです。
昨日の買い玉はOPを利用してのポジションなので手仕舞いして、今は中長期の買いのみです。

ユーロドルは1.2764まで上がりましたが、戻り待ち中です。

明日深夜のFOMCはイエレンさんの会見は無く、声明文に注目が集まっています。
基本的に中長期のドル買いという流れは変わらないと思います。
今の段階では明日深夜はあまり大きな動きが出無い感じがするので、時間調整が続くのではないだろうか、と考えてます。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円小動き

ドル円は108.00円のオプションもあって、小動きです。
しばらくはこのような動きが続きそうです。
なので、レンジトレードですが、基本は上なので買い方向だけで考えてます。
中長期の買い以外にも、短期でも買いました。

中長期ではユーロドルの方を売りたいと考えてますが、戻り待ちです。
しばらくは時間調整となりそうですね。


今日から外為どっとコムで、ぴたんこテクニカルというサービスが始まりました。
売買シグナルと、パターン分析から将来の動きが分かるというサービスのようです。
ちょっと興味深いサービスですね。


外為どっとコム




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


今週はFOMC

今週は水曜にFOMCがあります。
FOMCに向けてはドル円は買い方向だと考えているのですが、そのときまで108.00円のオプションで大きいのがあり、膠着しそうに思います。
なので、短期売買では、下がれば買いますが、上がる感じもしないので、手仕舞いをするのがいいように思っています。
水曜までは108円を挟んでの推移かと考えています。
中長期に関しては上昇だと思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

108円でいったん停滞

ストレステストで25行が不合格と伝わったことで、ユーロドルは小さな値幅ではあるものの、乱高下しています。

日経平均先物は、今日は同事線になりそうな形ではありますが、短い時間軸を見るとまだ上がろうとしています。
ただ今日は金曜なので、タイムアップですね。

ドル円は来週半ばまで108.00円のオプションがあり、ここで収束されそうですが、基本的に押し目買いで考えています。


金曜の午前中にアップされるインヴァスト証券さんのコラムです。
ドル円は来週に107円半ばで押し目を買って、保有をしていく感じじゃないかと考えています。
トライオートに関してはこちら。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


外為どっとコム

外為どっとコム



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は108円台に

ドル円は108円台に乗ってきました。
日経平均も上昇してきて、アメリカ長期金利も上昇してきていますね。
来週に再度押し目買いできる状況があると考えていますが、下値は切り上がってきているので、あまり深くない押しになりそうですね。
持っているポジションは中長期の買いなので、買い直しなどを考えずに保有を継続するつりですが。

ユーロドルも売ったりはしていますが、あくまでもデイトレです。
戻りを売りたいので、戻り待ちです。

クロス円は反発していますが、ドル相場なので、しっかりした方向感はないです。
ただ週足では弱い状態から抜け出せていないですが。
なので、ユーロドルでの戻り売りがいいように思っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル買いに推移

ユーロは週末のストレステストで複数行が落とされるという噂で下がっています。
ドル円はオプションの影響もあって上昇力は弱いですが、底堅さがあります。

ドル買い方向ではいいとは思いますが、デイトレ以外はドル円の買いしかなく。
ユーロドルも売りたかったところですが、まだトレンドがすぐに再開される感じでもないように思うので、再度売りのタイミングがやってくるように思うのですが。

今は水星の逆行中で、今週には終わるのですが、水星の逆行中は明確なトレンドが無いことが多く、終わったからと言ってすぐに以前のトレンドに戻ることも少ないです。
通常はしばらく揉み合いをしていることが多いように感じています。

すぐにドル買いトレンドに戻る感じではないものの、デイトレを含めてドル買い方向のトレードをメインで考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルは押し目買い

10月の株式市場は調整の月になると言われていましたが、確かに今月の前半は調整をしていました。

ラリー・ウィリアムズのフォーキャストでも、米株はその下げが絶好の買い場になると予想していました。
ただ私が重視している為替の方は、ちょっとスルーするような感じでしたが。

ユーロドルは下がり始めているので、売ろうか迷いましたが、まだ売っていないです。
今週後半に戻りが形成される可能性があるので、そのタイミングで売ろうかと考えています。
中長期ではドル円の買いよりも、ユーロドルの売りの方を保有したいと考えています。

ドル円はこのまま上がってしまう可能性も考えて、中長期の買いを少し持ちました。
あとはデイトレなど細かいものをしている程度です。

ドルは押し目買いのままでいいんじゃないかと考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は押し目買い、ユーロドル戻り売り

ドル円の相場観をいろいろと聞いてみると、しばらく揉み合いだという予想が多くなってきていますね。
105-108円と考えている人が多いです。
私も同じで、しばらく揉み合いをするのではないかと思っているのですが。
ただ、サイクル的には、このまま上がってしまう可能性もあります。

基本的にはレンジトレードで考えていたので、下がれば買い、上がれば売りですが、このまま上がる可能性もあることから、下がれば買いの方向だけで考えたいと思います。
いったんの底も105円だと思いますし、もし下抜けしても、たいした下げにはならないという考えはそのままです。

ドル円よりはユーロドルなど他のドルストレートでのドル買いで考える方がよさそうな感じもしています。
ドル円はここからの上昇はあまり望まない声も出てきていますし、普段から揉み合いをしやすい通貨ペアでもあるし、クロス円の長めの足は弱くなりつつあるので。
ユーロドルはもう少し反発する可能性がありますが、上がったところでの売りで考えています。

とりあえず、ドル円は揉み合いだと思うが、このまま上昇する可能性もあり、ユーロドルなどは戻り売り、といった感じで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

まだしばらく調整だが、最後はドル高へ

ドル高トレンドの調整相場が続いています。
ドルは中長期では上昇すると考えていますが、まだしばらくは調整が続くように思います。

クロス円はヒゲを出して反発していますが、あまりいい形とは言えないですね。
週足を見ると、どちらかというと下がってしまいそうに見えます。

今は長期のドル相場なので、クロス円主導では動かないのではないかと思います。
そう考えると、相場観的にドル円は後々上昇と考えているので、ユーロドルなどを売るのがいいのかな、って考えています。


ドルインディックスとゴールド


ドルインディックスとゴールドの日足チャートです。
2011年からの約4年間の動きです。

ドルとゴールドは逆相関性があるので、ドルが上昇すれば、ゴールドは下がりやすいです。

この1年間はゴールドが1200辺りでトリプルボトムを付けたような形にはなっていますが、私的には弱い形に見えます。
なので、下抜けてしまうのではないかと考えています。
1年以上サポートされているので、すぐに下がる感じはしませんが、数か月以内には下抜けて急落してしまうような形に見えます。

とすれば、ドルもまだ上昇するのではないかと思います。

直近の動きは、ゴールドは反発し始めたところなので、ドルもまだ調整期間となるように思います。

なので、ドル円やユーロドルなども、まだ1か月ぐらいの調整期間があるのかもしれないと考えています。

調整と言っても、すでにドル安に動いているので、ここからは横ばいが続く感じに考えています。
なので、短期ではレンジトレードをイメージしています。

今はポジションは持っていませんが、ドル円は下がれば買い、上がれば売りで考えています。
最終的には上昇すると思うので、買い方向だけで考える方が安全のような気はしますが。
ユーロドルやオージードルも、戻り売り方向で考えています。


イーグルフライが株式のメルマガも始められたようです。
西原さんのメルマガは良いので、このメルマガも見てみようと思います。
まだ見始めたところなので1通しか見ていないですが、動画で分かりやすくされたものが届きました。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

安定してきた相場

ドル円は基本的に買い方向で見ていますが、今日は106.13円までしか下がりませんでしたね。
できれば105円台に一瞬でも入れば強めに買うつもりでしたが。
ただ日足ではすぐに上昇トレンドに戻る感じもしないので、細かいトレードがいいのだとは思います。
長期に関しては、インヴァスト証券のコラムでも書きましたが、ドルを買ってもいいとは考えています。
今日に上がってしまったので、また下がったところで買う感じだとは思いますが。

アメリカの長期金利のチャートを見ていると、セリング・クライマックスをしたかのように見えます。
日経平均先物を見るとまだ弱い状態ですが、米株は反発していますし、株式市場も安定してくるのではないかと思います。
そう考えると、ドル円も調整の下限ができたのではないかと思います。

すぐにドル買い相場に戻るとは考えていませんが、ドル円の調整の底は105円だと思いますし、もし割れたとしても浅く終わると思うので、再度買い直しで考えています。
上昇トレンドにすぐにならないと考えていることから、レンジでの買い回転で考えています。


毎週金曜の午前にアップされているインヴァスト証券さんのコラムです。
トライオートはこちら。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

短期では逆張り

ドル円は105.20円辺りまで調整が進んでいます。
基本的に逆張りの時期だと考えているので、下がれば買いで考えています。
ボラティリティが高くなっているので、普段ならデイトレで往復を狙いに行くところですが、家にいてなかった期間の情報がさばききれておらず、今日のトレードは無理をしないようにしています。
なので、今日はドル円の買いを1回だけ。
この時期はインディケーターを多用した方が経験的には上手くいくことが多いので、短期でもまだ押し目買いでよさそうです。

ユーロドルも戻り売り方向で考えていますが、中長期ではもう少し上がるのを待つ感じで考えています。

まだ調整相場なので、デイトレなど短い期間でのトレードで、逆張りで考えています。

中長期のドル円は、再度下値を確認する動きがあると思うので押し目買いだと思いますし、ユーロドルも戻り売りだと考えています。
ただ、ここまでのドル買いトレンドのような勢いのあるトレンドはイメージしておらず、次のドル買いの動きはゆっくりになりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

相場観は変わらず

金融街のシティにあるBOEの横の王立取引所です。


image-7.jpeg


明日は移動日なので、ブログの更新はできないと思います。

16日からは通常通りに戻ります。

コメントやメールが溜まっていますが、返信はそれ以降になるかと思います。


スコットランドの独立選挙のときは、ロンドンに行く前だったので、今日までポンドが下がってて欲しかったですが、今は171円台まで落ちてきてくれてますね。
それでも日本と比べると物価が高い感じです。


相場観の方は以前のままで、中長期的にはドル円は上昇、ユーロドルは下落、のままです。

今回いろいろな話を聞いていると、すでにドル円や日経平均はトップをつけたとか、来年2月頃にトップをつけるという予想も聞きますが、私的にはいまだに変わらず、ドル円は中長期でまだ上がると考えています。
ただ、短期的には調整期間だとは思いますが。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

エリオット波動の権威

エリオット波動の権威ともいうべき人、ロバート・R・プレクターです。

r.r.p


14冊の本を書かれているようですが、日本語に翻訳された本やDVDなどもあります。


9784775971239.jpg


世界的には有名な人です。

けっこう気さくな感じがしました。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

先輩がオススメしていた本

かなり前になりますが、トレードの先輩がオススメしてくれた本が投資苑でした。

何年も前に読みましたが、また読みたいと思いつつも、他に読まないといけない本がいつもあって、いまだに1回しか読んでないです。

a.e

投資苑の著者アレキサンダー・エルダーさんとの写真です。


投資苑


最近では本屋さんで見かけなくなりましたが、いまでも不朽の名作とされています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

テクニカルの世界最高レベル

テクニカルでの世界最高レベルの人は、ジョン・J・マーフィーだと思ってます。

テクニカルが好きな人は、ジョン・J・マーフィーも好きな人が多いような気がします。

ロンドンに来て、ジョン・J・マーフィーにも会いました。


j.m


「先物市場のテクニカル分析」は本当に良い本です。

先物市場のテクニカル分析 (ニューファイナンシャルシリーズ)


来年にはパンローリングからも新刊が出る予定です。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

調整継続中

調整が続いていますね。
株価が下がっていることから、クロス円は弱くなっていますが、ドル円やユーロドルなどは揉み合いとなっています。
ドル円やユーロドルなどは、まだしばらく調整が続くので、逆張りがいいのでしょうね。

old-BOE


現在、ロンドンに来ているので、松崎さんとお会いしました。
松崎さんのおかげで昔のBank of Englandに。

いつも西原さんのメルマガで、イギリスや欧州の良い情報を書いてくれて、今回ロンドンに来てまでお世話になってしまってます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

調整相場へ

今はロンドンにきています。

image-2.jpeg


相場の方はドル高の調整が進みつつありますね。
私はまだトレードできていませんが、調整の相場なので、無理にトレードする必要もないと思います。

調整が始まったところなので、まだしばらくはこの動きが続くのではないでしょうか。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

中長期ではドルの押し目買いだが

昨日から水星の逆行が始まりました。
チャート的にも徐々にトレンドが休止しそうな感じになりつつあります。
ただ、ドルをあえて売るような材料は出ないでしょうし、大きな流れのドル高は続くと思います。
なので、中長期であれば、ドルの買い場が提供されそうな感じがします。

中長期では押し目待ちだと考えていますが、以前から書いているように、この時期からは買いを躊躇するときで、チャート的に売りを示唆する形であれば、短期的に売ってもいいのではないかと思います。

水星の逆行中は、あまり引っ張らずに、短期トレードをする方がいいときですし、チャートも時間的な調整を始めそうなので、細かく行くのがよさそうですね。
経験則的にはこの時期逆張りしている方が上手くいくことが多いです。

明日から外出しますので、ブログの更新は不定期になります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル独歩高が続いているが、時間調整の可能性も。

雇用時計でドル買いの勢いが強いです。
ドル円は108円も割れずに反発していますし、ポンドドルも安値を下抜けてきています。
ユーロドルも上値が重く1.25前半で推移。
ドル独歩高が続いています。

昨日はドル円が下がらなかったので、再度買いましたが、週末ということで少量に留めて越週しています。
いったんは上がったものの、ほぼ建値付近で推移しています。

来週からは水星の逆行が始まります。
この時期というのは、ボラティリティは高いけど、終わってみれば横ばいの動きになっていることが多いときになるので、短期でのレンジトレードがいいのだとは思います。
ただトレンドの勢いが強いので、買い方向で考えるのがいいのでしょうね。
水曜に関しては月食でドル安になりやすいタイミングです。
ただアストロを軸にトレードするとやられることも多く、トレードするなら、チャートを軸にして補足としてアストロを見る方が上手く行きやすいです。
なので、週半ばから下がるような形になれば、売りやすいのですが。
もしくはトレンドに乗るために、そのタイミングの下げを待ってからの買いか。
ドルを売る理由がないので、トレンドが反転するというのは考えにくく、このタイミングで下がったとしてもそれは調整で終わりそうに思います。

私は今週iPhoneからのトレードがメインになるので、普段より少額で、取引頻度も少なくなってしまいますが。

とりあえず、今週はドル買い方向で考えてはいるものの、ボラティリティが高い状態での時間調整になる可能性も高く、週半ばからに関してはドルが下がる可能性もあるのでチャートを重視したいです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

雇用統計でドル買いに

雇用統計で一気にドル買いが加速して、ポンドドルは1.60も割れ、ユーロドルも1.25が割れそうです。
ドル円は昨夜は108円が割れそうな水準まで下がりましたが、その水準では公的機関の買いが入っていたようで下げ切らず、今は再度110円突破を狙っている動きです。
かなりドル買いのトレンドが強いですね。

いったんは調整期間に入ったかと考え、110円台への接近は戻りの場を作るタイミングかと思いましたが、まだドル買いの勢いは強いです。

インヴァスト証券さんのコラムがアップされています。
調整だとの判断でしたが、雇用統計が強かったのでドル買いが続いています。
ただ来週半ばはドルが売られやすいタイミングというのは変わらずです。
長期であれば、それが押し目となる可能性もありそうです。
インヴァスト証券のトライオートはこちらです。

108円がサポートされてから、今日はドル円を2回程買いましたが、上手く乗り切れず、早めの手仕舞いを繰り返してしまってます。
クロス円が上がらないのが気になりますね
公的機関が買い支えているのであれば、クロス円ももう少し上がってもいいように思うのですが。

それでは良い週末を。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

日経平均の下げに連れ

日経平均の下げが大きいですね。
10月は転換の月と言われていましたが、早々から下がってきています。
米長期金利も下がり、ドル円も連れるように下がってきています。
110円を突破したことで、105円や108円のときと同じように、輸入予約の再構築の押し目買いが108円前半にあるようですが。
ドル円の売り方向は来週からのつもりでしたが、日経平均の下げが大きいので、デイトレで売ってみています。
明日は雇用統計ですし、長期勢の押し目買いもあると思うので、再度上昇するとは思いますが、そこが戻りの場となるだけで終わるんじゃないかと思います。
徐々に調整色が出てきているように思います。
ただ、長期であれば押し目買いという考えは変わらずです。

クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円110円台に

ドル円は110.00円を突破しました。

ドル買いの流れだけでなく、ユーロ売りの流れもあって、ユーロドルは下がり続けています。
大手金融機関の予想もドンドン下がってきていますね。
明日はECBがありますし、ドラギ総裁の会見もあります。
それが終われば金曜に米雇用統計です。

ドル円もユーロドルも水準的にはいったんの利食いが出ても不思議じゃないところですね。
ただ、ドルを売っていく理由はないので、ドルが下がったところは買われそうです。
まだこの動きは続きそうな感じです。

クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX




FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク