このあとはECBとドラギ総裁会見。明日は米雇用統計
- 2015 09/03 (Thu)
このあとのECBとドラギ総裁の会見に注目が集まっています。
市場の大半は据え置きを予想しています。
ただ年内に追加緩和があるという予想もあり、ドラギ総裁の会見でそれを示唆するような発言に期待があります。
追加緩和を示唆するような発言が出ればユーロは下がりそうですね。
先月に米債利回りが上昇していたのは、中国が米国債を売っていたからのようです。
人民銀行は先月後半の数週間で外貨準備を2千億ドル減らしたようで、この動きは始まったばかりでまだ続くようです。
今まで20年間外貨準備を増やしてきたものを減らしていく傾向にあるようです。
とすれば、中長期的にまだドル円は下がりそうですね。
目先は118-122円レンジで推移していますが、また下がる動きが出てきそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 19:12 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top