fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2015年10月

日銀も終わり、来週は議会証言や雇用統計

本日は日銀会合でしたが、現状維持となり、若干円高に振れたものの、ドル円などは底堅さがあり、現在120円半ばで推移しています。

中国ショック以降118-122円のレンジで推移していますが、各国が緩和方向のため日経平均などが底堅く、それに連れてドル円も底堅い展開です。

ドル円は、アメリカが利上げ方向で、日本は緩和期待が続くので、底堅く、最終的には122円も突破するとは思いますが、まだしばらくはレンジ内で推移すると思うので、押し目買い回転のイメージです。
すでに118円は遠く感じます。

ユーロドルはショートカバーで上昇してきています。
ゴールドマンサックスは早ければ年内に1.00まで下がると予想しています。
FRBとECBの金融政策の違いからは下がると思いますが、目先はショートカバーのために少し底堅さが出てしまっています。
チャート的に再度下がる形になるまで待ちの状態になっています。

ポジションの方は、少額ユーロドルを売っていましたが、ショートカバーでの上昇のためカットされ、今は少額のドル円の買いです。

インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
トライオートの仕掛けキャンペーンの申込みは明日までのようです。誰でも申し込めて、上手くいけば賞金が貰えるキャンペーンです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

FOMCが終わり、日銀会合へ

FOMCは据え置きとなりましたが、声明で12月の利上げの可能性が高まり、ドル買いの動きとなりました。

明日は日銀金融政策決定会合です。
ドル円が上昇したことや、今朝の鉱工業生産が良かったことから、緩和期待が若干減ったようです。
ただ、ECBやRBAや中国など、緩和方向に向いているので、日銀も緩和するのではないかという予想も多いです。
私的には現状維持か、あったとしてもたいした内容では無いと思います。
若干ドル円は下がるかもしれませんが、底堅さがあるので押し目買いで考えています。
もしバズーカが出るようなら125円を目指す動きになるでしょうから、そのときは追いかけてでも買うことを考えています。

ポジションはユーロポンドの売りをいったん手仕舞いしました。
アメリカが利上げするならイギリスも利上げできると思うので、ユーロポンドはまだ下がると思いますが、売っている人もかなり多いようなので、反発したところを売るイメージを持っています。
今はユーロドルを少額だけ売っています。
ドル円なども買いましたが、明日は日銀なので超短期になっています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

FOMCまであと少し

今朝、豪のCPIやトリム平均値CPIが発表され、悪い数字が出たことでオージー売りとなりました。
これをうけて来週のRBAで緩和期待が高まり、オージーの上値が重いです。

ECBや中国に続きRBAも緩和期待が高まっていることから、日銀も緩和するのではないかと期待が高まっています。

日銀の前に今夜はFOMCです。
私的には大きな動きにならないのではないかと思っていますが、もし12月に利上げの可能性を示唆するようなことがあればドル高になりそうです。
変更が無ければドル円は若干下がるかもしれないですが、下がったところは買いだと考えています。

週末の日銀会合は、私的には現状維持ではないかと考えていますが、緩和したとしてもETFの買入れ枠を増やすぐらいで、バズーカと言われるような強い緩和は無いと思います。
ドル円は下がることになりますが、大きな下げにつながらず、押し目を作るだけの動きになるのではないかと考えています。
各国が緩和方向に向かっていることで株価は強く、それに連れる動きにもなりそうですし、日経平均も底堅い展開なので、ドル円はまだレンジ内ですが、押し目買いの回転のイメージです。

とりあえず、このあとFOMCですね。
イエレン議長の会見は無いですが、声明文に注目です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日の深夜はFOMC

明日の深夜はFOMCです。
大きな動きは無いと思いますが、声明文で12月の利上げなどを示唆するような内容があれば、ドル買いに推移そうです。
金曜の日銀会合は、追加緩和をする可能性もありますが、あったとしても小規模ではないかと思います。
海外勢は緩和期待が強いようで、日銀会合まではドル円も底堅い展開が続くのではないかと思います。

ユーロポンドは売っている人がかなり多いようですね。
巨大なM&Aがありますが、大き目にショートカバーが入らないと、売り増す気になれないです。

今日はデイトレでユーロ円を売った程度で、スイングのポジションは変わらずです。

日銀緩和期待があるので、ドル円ももう少し下がれば買ってみることを考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ECBと中国でリスクオンになり、ドル円も底堅く

週末は月末と日銀会合も重なりますね。
いろいろな思惑や特殊玉などで、乱高下しそうですね。

中国の五中全会は今日から29日まで開催され、先週に利下げされたこともあり、ここで景気刺激策が出るのではないかと期待されています。
ECBも追加緩和なのでリスクオンの展開となりやすく、株価にとってはプラス材料です。

とすれば、それに連れてドル円も底堅い展開となりそうです。
ただ、FOMCは据え置きだと思うのでドル買い材料が無く、週末の日銀も緩和が無さそうなので、円売り材料もなく。
結局まだ揉み合いのままになりそうです。
日本の要人発言も、今回の日銀で緩和が無いという発言が多く、120円辺りが為替水準として良いと思っているのではないかと考えたくなるような感じがします。
ただ株価が強いことを考えて、ドル円は押し目買いで回転させるイメージです。

ユーロは売り方向で考えています。
先週に下げが早かったので、戻りを待っていますが、横ばいが続く時間調整であれば低いところでも売るイメージを持っています。


11月21日は大阪初の投資戦略フェアがあります。
事前申込であれば、無料でセミナーが聞けます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週はイベントがあってもユーロ売り

今週はFOMCと日銀会合があります。

FOMCの市場予想の大半は現状維持です。
今の状況で利上げは無いと思うので据え置きとなり、大きな材料にならないと思います。
そのあとのイエレン議長の会見も、今回は無いので、相場への影響は少なそうです。

日銀会合に関しても、現状維持になると思いますが、ただ黒田総裁はサプライズを演出する可能性があるので、もし何らかの行動があれば円安へ推移しそうです。
普通に考えると、何もないと思いますが。

今年の投資系の金融企業は成績は悪く、リストラが続いています。
成績が悪いため、まだまだ仕掛けてきそうです。
今週のイベントは大きな動きは無いと思いますが、来月以降も相場の動きが作られそうです。
今の状況ではユーロ売りへ動かしてきやすいのではないかと思います。

今週もまだ引き続きユーロ売りで考えています。



みんなのFXさんとのタイアップが良くなって、口座開設だけでDVD「相場は相場に聞け」がプレゼントされます。
このDVDは基本的な内容ですが、私は一番好きなDVDで、実際のトレードするときも、これをベースにトレードしていることが多いです。
タイアップが良くなった今のうちに是非。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロは売り。ドルは買われているが

昨夜のドラギ総裁の会見からユーロが売られ続けています。
ドルは買われており、ユーロドルは1.10前半まで下がってきました。

昨夜のドラギ総裁発言から株価が上昇しており、先ほど中国が利下げしたことでさらに上昇し、ドル円もそれに連れるように上昇してきています。
くりっく365のポジションが、2006年以来のドル円買いが積み上がっているようで、121円台では本邦勢の手仕舞い売りが出てきそうです。
だからといって下がる感じでもなく、来週は日銀会合もあるので、ドラギ総裁に続いて黒田総裁もハト派な発言が出るのではないかと期待されており、ドル円は底堅い展開が続きそうです。

来週はFOMCもありますが、ECBが緩和方向なので、このタイミングで利上げをするようにも思えず、今はドル買いに推移していますが、その動きも続かないように思います。

とりあえず、ユーロはまだ売り方向だと考えています。

保有しているポジションはユーロポンドの売りです。
火曜に売り増した分は手仕舞いしましたが、コアのポジションはまだキープしています。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
ユーロ売りがまだ続くように考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロはしばらく売られやすい通貨に

イギリス小売売上高が良い数字が出たことでポンドが上昇。
ECB金融政策決定会合では、予想通りの据え置きとなりました。
その後のドラギ総裁会見では、
「預金金利の引き下げを検討した」
「一部のメンバーは本日刺激策を決定することを望むと示唆」
と発言し、12月のECBでの追加緩和策の可能性が高まり、ユーロは下落しています。

ユーロドルが1.11ミドルまで下がったことで、その動きに連れてドル円が上昇したり、ポンドドルが下落してきています。
ただキウイドルなどは、イングリッシュ財務大臣が「キウイはすでに大幅に調整されている」という発言で上昇したこともあって、連れた動きにはなっていないです。

ユーロドルは1.11にサポートがありますが、12月の緩和期待もあって、そこも下抜け、1.08台を目指す動きになると考えています。
しばらくはユーロは売られやすい通貨になってきました。

保有しているポジションは同じです。


久しぶりにFX攻略.comに記事が掲載されました。
書店に立ち寄った際は、手に取ってみてください。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

明日はECBとドラギ総裁会見

日経平均が上昇したことで、それに連れてドル円も上昇し120.08円まで上がりました。
ただオプションが大量にあることから、上がれば売りが出てきやすいため上昇が続かず、120円を挟んで膠着しています。
下がれば買い戻しが出るので、まだしばらく膠着した動きが続きそうです。

明日はECBです。
年内に追加緩和を予想する向きが多いですが、株式市場などが落ち着いた動きをしているので、明日は据え置きとなりそうです。
ドラギ総裁の会見に注目が集まりますが、今の相場状況からは材料視されるような発言は出てこない感じがします。

来週の日銀やFOMCまで、大きな動きが出ないかもしれないですね。

保有しているポジションは同じです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円120円のオプション

ドル円はジリ高で推移し、現在119.70-80円辺りです。
120円のドルコールのオプションが今月末までかなりの量があり、ここから上は重くなりそうです。
何か材料が無い限り、小動きが続きそうな感じです。

今はドルもユーロも円も売り方向のため、ユーロドルやドル円などはしっかりした方向性が無いですが、今週のECBではドラギ総裁の会見でハト派な内容が出るのではないかと考えられており、ユーロは上値が重い状態です。

先週末にユーロポンドの売りを減らしましたが、今日は再度売り直しました。
コアのポジションはホールドしたまま、一部は回転させてトレードしています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ECB会合前でユーロ上値が重く

来週は日銀やFOMCなどがあり、今週は目立ったイベントがないですが、木曜のECB会合には注目が集まります。
政策金利は据え置きだと思いますが、ドラギ総裁の会見でユーロに対してハト派な内容がでるのではないかと考えられています。

今日の為替相場は小動きとなっています。
動いた通貨ペアを挙げるとすれば、ユーロポンドが下がったぐらいでしょうか。
ユーロはECB会合前で上値が重く、ポンドは高止まりしていることから、ユーロポンドが下がってきました。

保有しているポジションは変わらずで、あとはデイトレをしている程度です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルもユーロも円も売り方向

投資戦略フェアが11月21日にあります。
お申し込みはこちらから。


ドル円は昨日に118円前半まで下がりましたが、株式市場が底堅いため、今は119円前半で推移しています。
チャート的には上値が重そうに見えますが、株式市場が崩れないので、まだ大きな動きにならない感じです。

ユーロドルも昨日に1.15目前まで上昇しましたが、今は1.13後半で推移しています。
ユーロは巨大なM&Aや、来週のECBでドラギ総裁がユーロ高牽制発言が出る可能性があることから、売られやすい状況です。
ただ、アメリカの利上げも来年以降になる可能性があり、ドルも売られやすい状況です。
なので、ユーロドルも大きな動きが出にくそうです。

ドル安の動きがまだ続きそうに思っていますが、ユーロも円も売り方向の通貨だと考えているので、ユーロドルとドル円は動きが出にくいと考えています。
ただ一番弱いのはドルではないかと考えています。

ポンドドルに関しては、押し目買いで考えています。
まだ押しがないのでポジションは持っていないですが、下がれば買う感じで考えています。

保有しているポジションはユーロポンドの売りです。
3分の1ぐらい手仕舞いしましたが、上がれば再度売り増しします。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
トライオートはこちらから。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円下がるが、日経は下がらず。

昨夜のベージュブックは「多くの連銀がドルは製造業や観光業に打撃と指摘」とされ、ドル高を懸念した内容でした。
最近のドル安の動きが続いていたので、さらにドル安へ。
ドル円は118.06円まで下がり、ユーロドルは1.1494まで上がりました。
先ほどのアメリカ経済指標では新規失業保険申請件数がよかったこともあり、ドル安が反転してドル高へ推移してきています。

中期的なサイクルでは、ドル安になりやすいときですが、それ以上にユーロが弱いと考えてユーロドルを売りましたが、それは損切りとなり、その代わりユーロポンドの売りの方は順調に下がってきています。

ドル円も下がりやすいタイミングではありますが、緩和期待のある円も売り方向になりやすく、手を出しにくい状況です。
株価が崩れるようであればドル円は売りやすくなりますが、それまでは大きな動きが出にくいのではないかと思います。

ポンドは上がりやすいときなので、ポンドドルの買いを考えていますが、ドル売りも強いものではないと考えているので、押しを待っています。

保有しているポジションはユーロポンドの売りです。
1時間足ではヘッドアンドショルダーを形成したこともあり、先ほどからも下がっていますが、日足ではまだ崩れていないので、もう少し下がって欲しいところです。



みんなのFXさんとのタイアップ条件が変更となりました。
以前までは新規口座開設後、取引をして、DVDがプレゼントでしたが、現在は新規口座開設のみでDVDがプレゼントとなります。
取引システムも一新され、スプレッドも狭いので、この機会に。

みんなのFX



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ポンドドルは強く、行って来い

11月21日の投資戦略フェアは席に限りがあります。
すでに満席になったセミナーも出てきました。
お申し込みはお早めに。


昨日から今日にかけて、ポンドの動きが激しいですね。
利上げが遠くなったということもありましたが、今日はイギリス雇用統計が良かったこともあり、昨日の下げを完全に取り戻し、さらに高値も越えてきています。
キウイドルも同じような動きをしており、強さがあります。

ユーロポンドは、世界最大のビール大手が世界第2位のビール会社を買収するという話しが出ており、総額12.5兆円と巨額で、ユーロポンドの売り材料となっています。
チャート的にはまだ弱いわけじゃないですが、ユーロポンドの売りも取りました。
ユーロドルの売りのヘッジでポンドドルの買いを取ることも検討しましたが、複雑さが出てくるので、シンプルにユーロポンドの売りとユーロドルの売りを保有しています。
ユーロドルは、アメリカの利上げが後退していることでドル売りになっており、あまり良い状況ではないですが、まだ上がるようならストップアウトとなります。
ポンドドルはチャート的にはまだ上がりそうで、中長期のサイクルも上がりやすいときなので、押しがあれば買ってみることも検討しています。


みんなのFXさんとのタイアップがよくなりました。
新規口座開設だけでタイアップDVDがプレゼントされます。
ドル円スプレッド0.3銭と狭いですし、この機会に。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

方向性がはっきりせず

中国貿易収支で輸入が減少したことから、中国の景気減速観測が出て、オージーなどが売られました。
ここまでリスクオンの展開だったこともあり、レジスタンスもあったことから、タイミング的に調整しやすいときだったんだと思います。

その後はポンドが売られています。
ポンドが売られているので、オージーなども連れてさらに下がる可能性があったことから、キウイドルを選んでデイトレで売りました。

ユーロドルの売りはまだ保有しています。
こちらは目先揉み合いだと思っていますが、それでも動かないですね。

アメリカの利上げ時期がはっきりせず、ECBの緩和も来年になりそうで、日銀もしばらく緩和が無さそうなことから、方向性がはっきりしない展開がまだ続きそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

リスクオン継続だが。

今日もリスクオンでオージー円などが上昇しています。
ただ、レジスタンスとなる価格帯まであと少しなので、今の位置では買う気になれないですね。
ドル円は相変わらず膠着のままです。

ユーロドルは1.14目前まで上昇しました。
アメリカの利上げ時期が後退しておりドル売りになりやすく、でもユーロも売り方向の通貨なので、ユーロドルはしっかりした方向性が出にくそうです。
中長期では下だと思っていますが、まだ目先は揉み合いが続くのではないかと思います。
需給的にも売られやすい通貨ペアですし、チャート的にも1.14ミドルがレジスタンスで、1.17もしっかりとしたレジスタンスとなっています。
まだ揉み合いになりそうに思っていますが、ユーロドルを売りました。


11月21日に投資戦略フェアが初めて大阪で開催されます。
株式市場や為替市場のセミナーが合わせて10個開催されます。
お申し込みはこちらから。
そのあとは交流会もあります。こちらに関しては有料になります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

アメリカの利上げ時期の後退からリスクオン

日銀会合は今月末も追加緩和がなさそうで、今月のFOMCでの利上げも無さそうです。
しばらく金融政策の変更が無いことから、リスクオンに動き出し、株価が上昇したり、為替はオセアニアが上昇したりしてきました。
ただ、利下げ時のような積極的なリスクオンであれば強い動きは期待できますが、今回は利上げが後退しただけなので、リスクオンの強さはあまり強いものでもなさそうです。
まだリスクオンの動きは続くと思っていますが、その動きは強いものでは無いことから、突っ込んで買わずに押し目買いのイメージを持っています。
オージー円などは下がったところは買いでいいのではないかと考えています。
ドル円に関しては動く感じがしないですね。
動き出せば跳ねる感じではありますが、オプションの影響もあって膠着してしまっています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

利上げ観測後退からリスクオン

11月21日の投資戦略フェアのスケジュールが決まりました。
すでにお申込みされた方はメールで届いていると思いますので、参加されたいセミナーをお申込みください。
今回は大阪初なので、どのぐらいのスピードで満席になるかわかりませんが、東京の場合は人気セミナーはすぐに満席になったりするので、お早めにお申し込みされた方がいいと思います。


体調の方はかなり回復してきました。
何か変なウィルスにかかったようで。
メールやコメントをたくさん頂きありがとうございます。
週末に返信させて頂こうと思います。


ドル円やユーロドルなどは今週も小動きだったようですね。
動いたものと言えばオセアニア通貨やカナダ。

アメリカの利上げ観測が後退しており、12月の可能性もありますが、来年3月の可能性が高くなってきているようです。
利上げが遅くなるということで、リスクオンとなり、株式市場が上昇し、オセアニア通貨などが買われています。
一部では利上げが2017年になるという予想もあります。

ドル売りにも推移していれば、突っ込んでリスクオンの動きに乗りますが、ドル自体はあまり動いておらず、それほど強い動きでもなさそうです。

ちなみに12日はメリマンの変化日というのが気になります。
ただ、アメリカ株の方の変化日は19日なので、そのときまで上昇も考えられそうです。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
トライオートはこちらから。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

もう少しお休みします

先週半ばから今週初まで東京に行っており、スケジュールが過密だったためか、体調不良中です。
ジョンボリンジャー親子に会ったり、テレビで見かける人に会ったりと、東京にいてる間は疲れを忘れていましたが、帰ってきたとたんに発熱です。。。
日銀会合などありましたが、明日までは休もうと思います。

米雇用統計が悪く、ドル売りに

米雇用統計が発表となり、市場予想よりも悪かったことから、早期利上げ観測が後退し、ドル売りへ。
ただ、これでトレンドが出来るような感じではなさそうです。

ユーロドルも同じようにまだ揉み合いが続きやすいようです。
1.13半ばで売るつもりでしたが、まだ届いておらず、今日は様子見しています。

インヴァスト証券さんのコラムがアップされています。
ユーロドルを戻り売りで考えています。
ただトレンドが出来る感じではないというイメージを持っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

まだ揉み合い

いまだに揉み合いが続いています。

日銀の追加緩和の可能性が徐々に高まってきており、早ければ10月7日の日銀会合で緩和決定が出るのではないかと予想する向きもあります。
ETFの買い玉が残りわずかなので、月末か7日の会合でする可能性は高そうですが、バズーカという程の内容にはならないと思います。
数日間はドル円などが上昇するとは思いますが、それも一時的で終わりそうです。
変化日が9日から12日に固まっていることを考えると、日銀で上昇しても結局下がってしまう可能性が高そうです。

ドル円は119-121円を中心にレンジが継続しており、下がるべきときに下がらず、でも上がりもしないので、明日は雇用統計ということもあり、どちらをブレイクしても不思議じゃなくなってきました。
ただ、トレンドはまだ出ない感じがあり、ブレイクしても元に戻ってきそうです。
ユーロドルもまだ動く感じではなく、でも長期的には下がるように考えているので、上がれば売りでいいのではないかと考えています。

ポジションは、全て手仕舞いしました。
明日の雇用統計でどちらに動いても不思議じゃないので、レンジだと割り切り、手仕舞いして、明日の雇用統計まで様子見します。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

9月のドル円は小動きで終わる

今日で9月が終わりですが、今月は大きな動きが無かったですね。
特にドル円はほとんど動いて無いです。
119-121円を中心レンジとした揉み合いのままです。

ポジションはそのままです。
今日は期末ということもあり、何もしていないです。

来月はBOJやFOMCに注目が集まり、ユーロ圏も気になるところです。

その前に、今週は雇用統計ですね。
良い数字のときは素直にドル買いになるでしょうが、悪いときは、複雑な動きとなりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設後、10万円の入金、1ロットの取引でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク