fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2015年11月

ECB前で小動き

今日は月末ですが、今のところ小動きです。
ユーロドルは1.05後半で推移中。
ECB前なので大きく動きにくいようで、さらにオプションもあるため、しばらく1.05後半を中心に揉み合いそうです。
ECBまでは狭いレンジトレードでもよさそうです。

ドル円は123円台に乗ってきました。
年間では、今年の値幅が1973年の変動相場制以来の小動きになりそうで、高値から安値まで10円幅となっています。
普通に考えると、もっと動くべきだと思うので、125円をしっかり越えるか、115円を割れるか、すると思うのですが、FOMCの利上げはほぼ織り込まれており、日銀の追加緩和もなさそうなので、材料がないです。
突破するなら高値の方だと思いますが、材料が無く、過去最低の値幅で今年は終わってしまいそうです。
ドル円は押し目買いだとは考えていますが、今年はもうあまり上がらないように思っています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ECB理事会が最大の注目点

今週最大の注目はECB理事会です。
翌日には雇用統計もありますが、ECB理事会での動きがその後に影響を与えそうです。

ECB理事会で追加緩和をする可能性は高く、それをすでに織り込みに行っていることや市場のポジションがユーロ売りに偏っていることを考えると、かなりのことをしないと事実での手仕舞いが勝ってしまいそうです。
ただ、ドラギ総裁はユーロを上昇させたくないでしょうから、その対応も考え、何らかのことをしてくるのではないかと思います。
最近のドラギ総裁は上手く市場をコントロールしているので、今回も上手くいくのではないかと思います。

ECBでユーロドルが下落すれば、翌日の雇用統計で少しぐらい悪い数字が出たとしても、戻り売りの場とされて、さらに下がるのではないかと考えています。

とりあえず、今週は木曜のECB理事会が最大の注目です。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

最大の注目はECB理事会

昨日は感謝祭で、本日もNY市場は半日で終わりです。
間もなく欧州勢も終わる時間なので、それ以降は閑散としそうです。

ドルスイスは今年の高値を上回っていましたが、今日の18時頃にさらに急騰しました。
SNBが介入したという噂もあり、もしそうであれば、来週のECB会合に向けての対策ではないかと思います。
以前もECBが緩和する前に、ユーロ安への対策としてSNBが動いたので、今回も同じであれば、来週のECB会合ではかなり強い追加緩和が出そうです。

ユーロドルを少額売っていましたが、さらに売り増しして、今週はこのまま終わります。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
基本的に午前中にアップされていますが、たまにメールの不達のために昼を過ぎてしまうこともあります。
今日は8時台にアップされています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

感謝祭で閑散

今日はアメリカが感謝祭のため、為替市場はあまり動いていないです。
明日もこのような感じが続くのではないかと思います。
ただ、流動性が低いときなので、テロやロシア機を撃墜、みたいなニュースが流れると、値は飛びそうですが。

ポジションの方は、ユーロドルを少額だけ売りました。
基本的に今週の残りは動かないと思っていますが、流動性が低いときに突発的なニュースが出ればユーロが急落するので。
もしそのようなニュースが無かったとしても、ECB理事会に向けて上値は重いように思います。


ドル円は押し目買いで考えていますが、ECB理事会の結果にも振らされそうです。
今は122-123円ミドルで推移していますが、ECBでユーロドルが上がれば、ドル円は連れて下がり、ただ年末に向けたドル需要やFOMCの利上げ期待で、121円台で下げ止まりそうです。
反対にCB理事会でユーロドルが下がれば、125円へ向けた上昇も期待できそうです。
どちらであっても押し目買いで考えており、押しの深さはECB次第になるのではないかと思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルは1.05台に入り、独歩安に

ECBの次回の会合で、銀行への2段階の手数料課税か追加の債権買入れについて議論する、と伝わったことで、ユーロが独歩安になっています。

ユーロドルは、それまでは1.0688まで上昇していましたが、1.0576まで下がりました。
来月にECBがありますが、売り材料が先に出てきているので、それ以上のことをしないと、材料出尽くしでユーロドルは反発してしまいそうです。

月曜のメリマンの変化日でもほとんど上がらず、ドルスイスに関しては、SNBショック前の高値も越えてきているので、順張りで考えたいですが、ECB会合で更なるユーロ売り材料が出るのか疑問です。

明日は感謝祭で、今週の残りはあまり動かないように思います。

来週のECBまではユーロは上値は重そうですし、ユーロドルは1.06台にも戻れないので、売り方向でのトレードがいいとは思いますが、超短期でのトレードを繰り返しています。
ユーロドルを売りっ放しにしていても問題無かった感じですが、メリマンの変化日が気になったので、超短期を繰り返して、買ったり売ったりしています。
デイトレばかりなので、今はポジションは無く、このまま終わりたいと思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロポンドは調整しているが、他はまだ動きなく

カーニー総裁が若干ハト派的な発言をしたこともあって、ポンドが売られ、ユーロポンドの上昇が目立っています。
感謝祭前のポジション調整もありそうですね。

ドル円は122.35円まで下がりました。
ただ明日まで123.00円のオプションが1.7BILあるようで、今週末まで合計で3BILあるようです。
まだ膠着気味になりそうですね。

ユーロドルは昨夜に1.0591まで下がりましたが、今は1.06台半ばで推移しています。
上がれば売られるので上値は重いままですね。
昨日はメリマンの変化日だったので、ここでいったん調整しそうに思いますが、まだ兆候はないですね。
ユーロポンドが調整しているので、それに連れるようにユーロドルも調整し、売り場を提供して欲しいところです。
昨日も1.0600を割っても1.0591で止まったので、追いかけて売ると底で売ることになりそうなので、戻りを待っての売りで考えています。

大きな流れはドル買いで考えていますが、今は調整するのを待っているので、超短期トレードばかりしています。

木曜は感謝祭なので、今週は明日までで、週後半は閑散とした相場になりそうですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

変化日

土曜のセミナーにご参加くださった皆様、ありがとうございます。
400名の方にご参加いただき、満席になったことは大変嬉しく思います。
ありがとうございます。


ユーロドルは1.06まで下がりましたが、今日はメリマンの変化日ということもあり、いったん反発の可能性が高そうです。
ただ、上がっても売られることを考えると、戻りを形成するだけで終わりそうです。
いい戻りの場を提供されるのではないかと思うので、超短期では買いもいいとは思いますが、基本は戻り待ちの時間だと考えています。

ドル円は上値が重い感じです。
日経平均先物は2万円をつけましたが、利食い売りもあるようで、下がってきています。
ドル円も上値は重い形のままなので、まだ調整するのではないかと考えています。

超短期ではドル売りもよさそうに思いますが、ドルの押し目を形成するタイミングなので、押し目待ちのときだと考えています。
ドル円は121円台ぐらいまで下がってもいいんじゃないかと考えていますが、年末のドル不足もあるようで、122円前半で止まる可能性もありそうですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルは1.07を中心に上下動

昨夜のユーロドルは1.0762まで上昇しましたが、本日のドラギ総裁の発言で1.0663まで下がりました。
オプションの影響もあり、1.07を挟んだ推移をしています。
1.06にはバリアがあることや、日足のチャートは調整を示唆していますが、来月のECBでは追加緩和が予想されていることから、上値もあまり伸び無さそうです。
まだしばらく1.07を挟んだ動きになりそうですね。

ドル円は小動きで、122.70-123.00円の30p程の狭い範囲で推移しています。
ドル円は上値は重いものの、日経平均が強いので、下げてもいない状態です。
日足ではまだ調整をしそうですが、大きな方向性としては押し目買いで考えています。
数日調整し、その後に上がる感じではないかと考えています。


今日はデイトレでユーロ円を売りましたが、エントリーのタイミングが悪く損切りとなりました。
ポジションは無い状態で今週を終えたいと思います。


インヴァスト証券さんのコラムがアップされています。
トライオートはこちらから。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルの上値が重たくなりつつ

昨夜のFOMC議事録は、12月の利上げの可能性を高めるような内容でした。
日銀会合は、据え置きで、一部でサプライズ期待もあったため、ドル円は123円前半まで下がりました。

ユーロドルは1.0617まで下がりましたが、バリアもあるため反発しています。
オプションが1.07や1.0650がまだあるようなので、1.07を中心とした揉み合いになりそうになってきています。
1時間足など、チャートも揉み合いになりそうな形になりつつあります。
ただ日足では徐々に反発を示唆する形になってきています。

ドル円は124円に大量にオプションがあるので、上値は重そうです。
下がれば買いオーダーもあるようですが、日足の形状は悪くなってきています。
日足の悪さはユーロドルよりも悪いように見えます。
押し目買いで考えていますが、まだ買わず、デイトレなどの短いタームでは戻り売りの方が取れそうな感じです。


ドル円もユーロドルも日足の形状が悪いことやオプションが多いことで、今日もデイトレばかりしています。


と、ブログを書いている間に、ドル円は下がり、ユーロドルは上がってきていますね。
変化日も近いので、反転の可能性もふまえて、まだしばらくデイトレが多くなりそうです。
大きな流れは、ドル買い継続だと考えていますが、数日ぐらいでは反転を視野にいれています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルの押し目待ち

今夜はFOMC議事要旨の発表。明日は日銀会合です。
日銀は据え置きになると思いますが、サプライズ期待もあるようで、実際に据え置きとなれば、ドル円は少し下がるかもしれないですね。
ただドル円は押し目買いで考えています。

例年12月はドルが強くなるので、テロでも下がらなかったドル円は、まだ上昇しそうです。
年初来高値も越える可能性がありそうですね。
ただ、11月23日にメリマンの変化日があるので、それ以降に買う感じで考えています。

ユーロドルは1.0630まで下がりましたが、バリアなどもあるようで、反発し1.0692まで上がりました。
ただ上値は重いですね。
ドルスイスがまだ上がりそうになっているので、ユーロドルも上値が重い状態が続いています。
ユーロも弱いですが、キウイも弱いですね。キウイドルはジリジリと下がってきています。


ドル円は押し目待ち、ユーロドルは戻り待ちなので、トレードはデイトレばかりになっています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルインディックスがレジスタンスに

いつもより早いブログ更新になります。

ユーロドルは1.06後半のサポートを下抜け1.0642まで下がりました。
市場参加者のポジションはユーロドルの売りに偏っているので、サポートを下抜けても急落するわけでもなく、下がったところは買い戻しも入っているようです。

ドルスイスは3月の高値も越えてきており、ドルインディックスは100のレジスタンスを目前にしています。

ユーロドルは戻り売りだと思っていますが、市場のポジションが売りに偏っていることや、ドルインディックスがいったんのレジスタンスに来ていることから、反発しそうな感じがしてきました。
トレンドが変わるようには思えないですが、ショートカバーが起きそうな感じがします。

ユーロドルの売りのポジションは昨夜に手仕舞いし、今日は1.06後半が割れていたのでデイトレで売りましたが、建値に戻ってきたため、ポジションは無くなり、今はスクエアです。
1.0670-80のレジスタンスに抑えられているので、普通に考えると下がるとは思いますが、感覚的に上がってしまいそうな感じがするので、いったん様子見します。


今週末は投資戦略フェアです。
満席になっているセミナーもありますが、まだ申し込みできるものもありますので、無料のうちにお申し込みをオススメします。
そのあとの懇親会は有料ですが、こちらも楽しい会になると思いますので、機会があれば是非。


12月21日はセントラル短資さんオンラインセミナーをします。
口座を持っている人しか見れませんが、優良な業者さんなので、もし口座を持っていないのであれば、開いてみてもいいのではないかと思います。


来年1月23日は大阪でefx.com証券さんの会場セミナーです。
新春の会場セミナーになります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

リスク回避の動きから、金融政策相場へ

同時多発テロのため、パリで120人以上の方が亡くなったようで、ご冥福をお祈りします。

テロのため、今日のオープンはユーロ売り・円高で始まりました。
ユーロ円は130.63円まで下がり、ドル円は122.22円まで下がりました。

ドル円は押し目買いだと考えていたのですが、リスク回避が数日続く可能性があったので、押し目を買わずに様子見しました。
ただ、買っていたのが正解だったようで、先ほど123.13円まで上がってきています。

保有しているポジションはユーロドルの売りだけです。
テロがあったことによるユーロ売りが出ると思っていましたが、思ったほど下がらず、先週から何度も1.06後半で下げ止まっています。
パリが襲われたことやECBの緩和期待のユーロ売りがある反面、リスク回避でのポジションの手仕舞いによるユーロ買いもあり、大きな動きにつながっていないです。

テロでのリスク回避の動きはすでに収まっており、今までの流れに戻りつつありますね。
金融政策相場に戻りつつあります。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドルは押し目買い継続

昨夜、ユーロドルは1.0830まで上がってきました。
ただ、1.08台は売りが多いことから上値が重く、現在は1.07台半ばです。
先ほど小売売上高が悪かったことで、瞬間ドル売りになりましたが、良いドルの押し目買いの場にされたようで、ジワジワと下がってきています。
ドル円も同じように上昇してきています。

ユーロドルは戻り売りで、ドル円は押し目買いのままで考えています。

ユーロ売りを保有したまま、週越えしたいと思います。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
ドル円は122-124円のレンジで押し目買い、ユーロドルも戻り売りで考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



ドル円は123円を中心に膠着中

豪の失業率が良く、利下げの可能性が低くなったことで、オージーは上昇しています。
先ほどのドラギ総裁の議会証言では、経済の下振れリスクや12月会合で金融政策の度合いを再検討すると発言したことで、ユーロは下がってきています。
このあとイエレン議長の発言もあります。

ドル円は123円を中心に揉み合いが続いています。
押し目買いで考えていますが、押しがないので、123円を中心にスキャルピングをしている程度です。

ユーロドルは1.07後半で何度も上値を抑えられています。
最後は下がると考えていますが、市場参加者はすでに売っているので、材料を伴わないと動きにくそうです。
短期勢のショートカバーがあったとしても、上がったところは中長期の売りが被さってくるので、戻り売り継続です。

昨日から友人同士の間で、ドル資金調達コストがリーマンショック以来の高水準まで急上昇しており、ドルの流動性が枯渇し、ドル不足のために、さらにドル買いになる、という話しを聞きます。
ドルストレート全体で、ドル買いになりやすい状態が続く可能性がありそうですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドル、上値は重いが、下げも遅い

今日はアメリカがベテランズデーのため債券市場がお休みです。
なので、欧州市場が終われば、閑散とした動きになりそうです。

ユーロドルは昨夜1.0675まで下がりましたが、1.0773まで反発してきました。
市場のポジションも売りに偏っているので、急落しにくく、下げ止まれば反発してきます。
要人発言や経済指標などの材料が出たときは下がりますが、それ以外ではすでに売られいるのでなかなか下がらないように思います。
ただ、上がってくれば、売り遅れている人が売ってくるので、上値は重そうです。
1.08台では売りが多いようですね。
昨夜に下がったところで手仕舞いしたあとは、今日に再度売り直しています。
1.08台で売りたいところですが、1.07後半ですでに上値が重たくなっており、少し低い水準での戻り売りを繰り返しています。

ドル円は123円を挟んで膠着しています。
122円後半から実需の買いもあるようで、123円にはオプションもあることから、膠着しているようですね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドル1.06台に突入

ユーロドルは上値が重く1.0680付近まで下がってきました。
他のドルストレートもドルが底堅く推移しています。
今年のファンド勢は成績が悪いため、最後の挽回を狙ってドル買いで攻めてくる可能性があると言われていることも、ドルの底堅さにつながっていそうです。

ユーロドルが戻りが無かったので、低いところでも売っていますが、日足を見るといつ反発しても不思議じゃなさそうですね。
あまり引っ張るよりは回転させていく方向で考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドル戻り待ち

11月21日に投資戦略フェアが大阪で初めて行われます。
私のセミナーは満席になっていますが、FXでは志摩さんとFX友の会のセミナーがまだ空席があるので申し込みが可能です。
懇親会もあるので、そちらもまだ申し込みが可能です。


来年1月23日にはefx.com証券で大阪で会場セミナーがあります。
新春のセミナーで、私の他にはマーフィーさんとスノーキーさんが出ます。


ドル円は123.60円まで上昇しました。
基本的には押し目買いで考えてはいますが、東京市場でジリ高になり、短い時間軸で売りを示唆したため、超短期で売っています。

ユーロドルは戻り待ちです。
1.08台で売ることを考えているので、戻りを待っていますが、ユーロ円の上値も重そうなので、ユーロドルもあまり上がらない可能性がありそうですね。

今はスキャルピングでのドル円の売りを保有しているだけです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

12月利上げへ

米雇用統計はかなり良い数字が出たことで、ドルが急騰しました。
12月のFOMCで利上げが確実だという見解のニュースも多くなっています。

ドル円は123円台に乗って終わっており、ユーロドルは1.08を下抜け1.07台です。

ドル円はここから突っ込んで買っていく人も少ないと思います。
ただ下がれば買う人は多いと思うので、押し目買いで考えています。
12月の利上げのため、今はドルが売られにくいこともあり、122-124円レンジに切り替わった感じではないかと思います。

ユーロドルも同じように戻り売りで考えています。
ユーロ円が下がりそうになっていることを考えると、ドル円を買うよりもユーロドルを売る方がよさそうです。


インヴァスト証券さんのコラムがアップされています。
トライオートはこちらから。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ポンドが主役に

昨夜のイエレン議長の発言は12月の利上げの可能性を高める内容で、ドル高に推移しました。

今日のBOE四半期インフレレポートではイギリスの利上げ時期が後退する内容で、これまでの市場予想は2016年第2四半期でしたが、2017年第1四半期になることが書かれており、ポンドは急落しています。
ドルの次に買える通貨がポンドでしたが、直近では買える感じではなくなりました。

ドル円は121.99円まで上昇し、122.00円のバリアで止められています。

明日は雇用統計ですね。
FRBの利上げを左右する指標になるので、ここで良い数字がでれば素直にドル買いになりそうです。

ユーロドルは大きな流れでは戻り売りだと考えていますが、1.08のサポート水準目前で、さらにユーロポンドの上昇もあって、反発しています。
デイトレで買いポジションを取っており、まだ保有していますが、大きな流れは下なので、あや戻しを狙っての買いです。
基本的にユーロドルは戻り売りで考えているので。

明日は雇用統計ですが、ブログはお休みします。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

イエレン議長の議会証言

ドル高が続いています。
ユーロドルは1.0871まで下がり、ドル円は121.55円まで上昇しました。

このあとイエレン議長の証言があります。
テーマは金融政策では無いので、ダイレクトに影響しないと思いますが、質疑応答もあるようなので、そこで利上げなどについての質問が出れば、市場への影響は大きそうです。
12月のFOMCまであと1か月半なので、出るとすればタカ派な発言の可能性の方が高いように思います。
なのでドル高への可能性が高いのではないかと考えています。

ポジションの方はドル円もユーロドルも手仕舞いしました。
ドル円は底堅い展開が続くように思うので下がれば買い直すことを考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

米ドル独歩高

ドルストレートはドル買いに推移しています。
ドル円は121円前半で推移。
ユーロドルは1.09半ばで推移しています。

ドル円は118-122円のレンジで、さらに狭く見ると、120-122円のレンジです。
最終的には上に抜けると思いますが、まだレンジが続く可能性も高く、保有しているポジションもレンジ内で手仕舞いする予定です。

ユーロドルは金融政策の違いからゆっくりと下がってきています。
ユーロドルも売りましたが、ドラギ総裁の追加緩和の示唆はまだ口先介入の域を出ず、FRBの利上げも予想されていたことだったので、GSのような大きな下落は考えていないです。
サポートゾーンは1.08です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週は雇用統計

今週は雇用統計の週です。
市場のテーマは、アメリカが12月に利上げができるのかどうか、ECBが緩和するのかどうかという内容になっています。
雇用統計が良ければ、利上げする可能性が高まるので、ドル高になりそうですし、悪ければドル安になりそうです。
ただ、少し悪いぐらいであれば、利上げ期待があることから、ドルの押し目買いの場になりそうです。
水曜にはイエレン議長の発言もありますが、ここでは利上げに向けた発言になりそうです。

明日はRBAです。
市場は据え置き予想が多いですが、一部で利下げを予想している向きもあります。
今の状況では無風で終わるのではないかと思います。

モルガンスタンレーがユーロドルの年末予想を下方修正していますね。
年末1.06と修正したようで、ゴールドマンサックスも1.00と予想しており、ユーロドルの金融政策の違いが予想を下方修正していっているようです。

今日は全体的に小動きなので何もしておらず、ポジションはそのままです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週もイベントは多い

金曜は月末週末というだけあって、ボラティリティが高く、ポンドドルやユーロポンドでポンド買いが出て、それに引きずられた通貨が多かったですね。

まだユーロが弱い状態が続いており、ユーロドルは上値が重いです。
1.08台をトライする動きも出てくると考えているので、ユーロドルは戻り売りで考えています。

ドル円は底堅いですが、まだ揉み合いが続くと考えており、コアのレンジとしては120-122円で。
120円が割れたとしても一時的だと考えているので、また120円台に戻ってくると思います。
緩和方向に向いている国が多いので、株価も底堅く、ドル円も底堅くなると考え、押し目買いで考えています。

今週も豪や英も含めると、重要イベントが多いですね。

イベントは多いですが、緩和と引き締めで逆方向を向いているユーロドルを、戻りで売ることを考えています。
今保有しているポジションは、少額のドル円の買いです。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク