日銀会合前
- 2016 01/28 (Thu)
ただ、年内4回の利上げの可能性も後退しており、米株は底堅い展開です。
為替市場では若干ドル売りになった程度で終わりました。
先ほどの耐久財受注は悪かったことでドル売りになりました。
さらにロシアから原油の減産を協議すると伝わったことで、原油が上昇し、カナダなどが上昇。
明日は日銀会合です。
緩和が出るかどうかですが、もし何もなければドル円やクロス円は下落してしまいます。
とすれば、何らかのことはしてくるとは思いますが、バズーカ3はまだ温存するのではないかと思います。
前回の黒田総裁は失敗してしまっているので、連続で失敗するとも思えず、上手く市場をコントロールしてくると思います。
ドラギ総裁が3月の追加緩和の可能性を発言し、昨日はFRBがハト派な内容を出してきて、RBNZも利下げの可能性を示唆し、明日は黒田総裁も株式市場にとって良い内容のものを出すのではないかと思います。
とすればクロス円などは上昇ではないかと思います。
ドル円は119円にオプションがあるために、下値は切り上がってきていますが、119円手前で止まっています。
保有していたポジションはデイトレも含めて全部手仕舞いしました。
日銀会合に向けてのクロス円の買いも考えていますが、出てからポジションを取ろうかと考えています。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設でDVDプレゼント
FXTS
新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top