fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2016年04月

ドル円107円前半で推移中

ドル円は107円前半で推移しています。
昨日の日銀のゼロ回答で、まだ上値が重いままです。
ドル円が下がっていることで、今度はユーロドルの1.15トライに注目が集まってきています。

来週のRBAの利下げの可能性にも注目されていますね。

昨日の今日なので、ドル円はまだ買わず、オージー円を売っています。
ただデイトレなので、スクエアにして終わりたいと思います。
オージーは利下げの可能性やIMMポジションで買いに偏っていたので、上値が重いですね。

ドル円は下がれば買うつもりではいますが、もしIMMポジションが半分ぐらいまで減っていたら、まだまだ下がる可能性が高まるので、様子見にします。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

サプライズが多い日銀会合

昨夜はFOMCもありましたが、注目は今日の日銀会合。
現状維持でドル円・クロス円・日経平均は暴落しています。
それまで緩和期待が強かった分、下げ方が大きいです。

ブルームバーグの報道は記者の憶測だったので、それを信用していたわけじゃないですが、現状維持だと暴落するのは誰の目からみても明らかだったので、何らかの行動を起こすと考えていましたが、結局何もしなかったので暴落に。
もし何もしないのであれば、ブルームバーグの報道を先に否定すれば、ここまで下がることもなかったと思うのですが。

明日は月末で、GWのスタートですね。
輸出勢の売りが置かれているので、上値は重くなりそうです。
前回107.60円で止まり、107円台は底堅いです。
ここを下抜ければ、38%戻しの106円半ばや105円のサポートがターゲットとなりそうです。

シカゴIMMポジションはまだ円買いに偏っているので、突っ込んで売る気はなく、逆張り的なトレードをするつもりです。
横ばいをイメージしながら、下がれば買い、上がれば売りのトレードをするつもりです。
最近は短期トレードに切り替えているので、あまり引っ張るつもりは無いです。

ちなみに、明日から5月21日まで水星の逆行となり、最初の1週間の日中は乱高下しやすいときになります。
さらにサポートやレジスタンスはワークしにくく、トレンドも3-4日程度ぐらいしか続かないことが多いので、早めに手仕舞いする方がいいときとされています。
短期トレードがいいときなので、まだしばらく細かいトレードを続けます。

それにしても、申年の格言でもあるように、今年は騒がしい相場となっていますね。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

FOMCからの日銀

豪のCPIが低かったことで、オージーが急落しました。
その後はFOMC前ということもあり、為替市場は動意なく推移しています。

今夜はFOMCです。
政策金利は現状維持なので、声明文の方に注目が集まります。
原油や米株が強いことから、今後の利上げを示唆する可能性もありそうです。
利上げを示唆しなかったとしても、景気が好転してきている内容になりそうなので、どちらかというとドル買いの方に推移しやすいのではないかと考えています。

さらに注目すべきは、明日の日銀です。
先週に期待感から上がってしまったので、緩和してもあまり大きな上昇は出ないと思いますが、チャート的にはドル円は110円にサポートができているので、まだ上がりそうに考えています。

今はポジション調整の動きになっているので、シカゴIMMポジションがこれまで円買い・ポンド売り・オージー買いに偏っていたので、それが反転し、円安やポンド高やオージー安になりやすい動きがまだ続きそうです。


インヴァスト証券さんのコラムがアップされています。
不定期ですが、月に2-3回の更新をしています。
今回も昨日の真夜中に書いて、今日にアップされているので、このブログでは書いてからほぼ1日遅れで紹介させてもらっています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

連動的にポンドも調整

オバマ大統領のEU残留支持の発言から、EU離脱に賭けたポンド売りのポジションが手仕舞いされ、ポンドが上昇しています。
離脱予想も低下してきており、3割を切っているところが多くなっています。
ただオバマ大統領の発言は先週初のFTの記事でも予想されていたことだったので、あくまでもポンド売りにポジションが偏っていたための調整だと考えています。
先週に円買いのポジションが調整されていたので、連動的にポンドも調整されている感じです。

ドル円は110円台はかなり買い意欲が強いようです。
ただ、上がれば、月末や連休を控えて実需の売りもあるようです。
明日はFOMCで明後日に日銀なので、それに左右されることになるとは思いますが、基本的にドル円は押し目買いで考えています。
まだ円買いとポンド売りのポジション調整が続くことを考えて、ポンド円もまだ上がるのではないかと考えています。
先週の金曜からポンド円の買いをメインにトレードしていますが、まだポンド円もドル円も買い方向で考えています。


5月21日に名古屋でサンワード貿易さん主催のセミナーを開催します。
名古屋でのセミナーは4-5年ぶりぐらいだと思います。
もしよければご参加ください。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

FOMCから

明後日深夜はFOMCです。
市場参加者のほとんどは現状維持を予想していますが、6月に利上げの可能性を示唆するのかに注目が集まっています。
今年は大統領選挙があるので、利上げをするのであれば、夏までか、年末付近になる可能性が高そうです。
ダウは中期的なレジスタンスに到達しており、FOMC次第で上に抜けそうです。

ドル円は、FOMCの利上げの可能性や日銀会合での期待などで、底堅く推移しそうです。
110円にはサポートもできているので、基本的には押し目買いでよさそうです。
デイトレではポンド円を買いましたが、値動きが軽いですね。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ポジションの偏りが解消中

今週は27日深夜のFOMCと、28日の日銀に注目が集まっています。
IMMポジションでは円買いがさらに増えていますが、先週後半のショートカバーで減ったとは思いますが、それでもまだ多いままなので、ドル円・クロス円はしばらく下がる感じじゃなくなりました。
FOMCでは6月利上げ予想もあり、早ければ今月に利上げを予想している人もいます。
季節性も円売りになりやすい時期なので、この流れに乗ってきた感じです。
とすれば、ドル円もしばらくは下がらず、押し目買いで考える方がよさそうになってきています。

IMMポジションでは、ポンド売りも多く、オージー買いも多くなっています。
円買いのポジション調整が起きているときなので、他のものにも影響してきそうです。
なのでポンドオージーもまだ上がりそうです。
ポンド円の買いもよさそうに考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

日銀緩和期待でショートカバー

ブルームバーグで、日銀が金融機関への貸し出しへのマイナス金利の適用を検討しているとの報道を受けて、円売りが進んでいます。
これまで円買いのポジションが積み上がっていたので、その動きも大きくなっています。
ドル円や日経平均はすでに上がってきていますが、来週の日銀で6割近くの人が追加緩和予想をしているようで、とすれば実際に追加緩和をしなければ期待外れで、ドル円や日経平均が下がってしまうことになりそうです。
それを避けるためにも何らかの行動をしないといけなくなってきています。

アストロ的には今週18日が変化日だったので、そのタイミングで反転していることもあり、底をついた可能性が高そうです。
来週後半からは水星の逆行も始まるので、トレンドもそこからは無くなりそうです。

ポジションが偏っていたことや日銀会合での期待もあって、それまで底堅い展開になりそうです。

ドル円は110.75円まで上がったあと、レジスタンスにぶつかったこともあって下がりましたが、110.28円で止まり、かなり底堅い展開です。
下の固さを見て、今日はポンド円を買い方向でトレードしていましたが、週末ということもありポジションは手仕舞いして終わりたいと思います。

IMMポジションでの偏りでは、ポンド売りも多いので、ポンドの買い戻しも出てきそうです。
EU離脱の可能性が低くなるような材料が出ると、ポンドもショートカバーするのではないかと思います。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

激しく乱高下

今日の動きは激しいですね。
ECBまでは全体的に上昇していましたが、原油の下げをきっかけにほぼ全てのものが急落しています。

今週はリスクオンの動きが続いていましたが、いったんその動きも止まりそうです。
クロス円もオージードルなども短期的な上値を付けたように思います。
ドル円は、円買いのポジションが積み上がっているだけあって、底堅い推移が続いています。
来週には日銀会合があり、ここで何らかの行動をしてくると思っていましたが、日経平均がすでに上がっているので、何もしない可能性もありそうですね。

ドル円は日足で調整を示唆する形になってきており、また長い揉み合いを形成しそうになってきています。
110円半ばはレジスタンスなので、そこでは一度は売られると思うものの、下降トレンドは止まったように思います。

トレードの方は、先ほどの急落でオージー円の売りに集中するため、全てのポジションを手仕舞いしました。
最近はデイトレは上手くいくものの、オーバーナイトしたポジションは勝ったり負けたりの繰り返しです。
今はデイトレでのオージー円の売りだけ保有しています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

大きく動かず

ドル円は108.80円のサポートで下げ止まり、底堅い展開です。
IMMポジションが円買いに偏っていることもあり、来週に日銀会合もあるので、下がれば手仕舞いもでやすい状況です。
IMMポジションの偏りからは、ポンド売りもかなり積み上がっているようで、ポンドも底堅い展開となっています。
ポンドも上がりやすい状況になってきていますね。

明日はECB理事会です。
政策金利は現状維持が予想され、ドラギ総裁の会見は、G20で通貨安回避の合意もあって、ユーロを下げる発言は出にくそうです。
基本的には大きな動きにはならないと思っています。

今日のデイトレは、ユーロドルが1.13後半でダブルトップをつけ、さらにボリンジャーバンドも上値を抑えた形になったので、売りました。
他のポジションは保有したままです。


マネックス証券さんの口座を持っている方限定で、私のセミナーが見れます。
6月30日までの限定になります。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

リスクオンの動きが継続中

昨日からのリスクオンの動きは続いており、クロス円は上昇しています。
米株も日経も強く、オージードルの日足も、下に窓を開けたものの、金曜の足を完全に包み込んでおり、強い形です。

貴金属市場ではシルバーが上昇しており、ゴールドもそれに連れるように上昇してきそうですね。
とすれば、ドル売りにもなりそうです。
上海合意でのドル高是正もあり、ドル安へは推移しそうやすそうです。

ただドル円は107円台が堅かったことで、再度109円後半の先週の高値や110円半ばのレジスタンスを確かめる動きとなりそうです。
売っている人が多いのでショートカバーで上昇しやすいですが、新たに買い上がるような相場には思えないです。

今日はスキャルピングでドル円を売っただけで、他のポジションはそのままです。
昨日のデイトレでのオージー円は損切りになりました。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

窓開け相場から、踏み上げ相場へ

先週末はG20でルー米財務長官が「円高が進んだが、為替市場の動きは秩序的だ」と発言し、今の相場での介入を牽制した内容となっています。
麻生大臣と相違した発言をしていますが、麻生さんは立場的に円安へ誘導したいので、介入を否定するわけにもいかず。
通貨安回避で合意しているので、今の落ち着いた動きでは介入できず、ドル円は戻りが売られそうです。

原油の増産凍結が合意できなかったことで、週明けはリスクオフから、ドル円やクロス円は下に窓を作ってオープンしました。

ただ、突っ込んで売った人が多かったようで、踏み上げ相場となり、株式市場も含めて、窓を埋めています。


ドル円は窓を開けたので、それを埋めたところで追加で売りました。
それと当時にポンドオージーの売りは手仕舞い。
あとユーロドルの売りはまだ保有しています。
デイトレでドル円とオージー円を売りましたが、オージー円の売りはまだ保有しています。

今週は長期機関投資家の買いや、市場は売りポジションに偏ってきていることなどから、ドル円の下げも大きなものになる感じがせず、さらに来週の日銀では上昇させる行動を採ってくると思うので、今は戻り売りで考えていますが、下がれば買戻しを入れるべき相場だと考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

今週末は原油会議

ドル円は109.72円まで上がりましたが、上値が重く、今は108.70円辺りで推移しています。
下降トレンド継続であれば、調整が終わり下がり始めることになりますが、例年の高値から安値の値幅が20円幅ぐらいになることを考えると、今年はすでに14円も動いているので、あまり下もないのではないかと思います。
買い上げる要因がないので売り方向では考えていますが、下がれば買戻しをしていく相場ではないかと考えています。

今週末はドーハで原油会議があり、最近の相場は原油の動きで左右されることもあるので、注目イベントとなっています。

ポジションはそのままで、週を越えたいと思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円110円台はレジスタンス

セミナーにご参加くださった皆様、ありがとうございました。
途中、咳き込んでしまい、聞きづらいところもあったかと思いますが、申し訳ございません。
オンデマンドは、早ければ明日にアップされるそうです。
終わり間際、熊本で震度7の揺れがあったようで、大丈夫でしょうか。
震度7となるとかなり大きな揺れなので、友人も大丈夫かと心配です。


ドル円の方は109円辺りで推移しています。
110円半ばはレジスタンスがありますし、基本的に買い上がっていく相場でもないと思うので、上値が重い状態が続きそうです。
ただ、下げが早かった分、時間調整の動きになりそうです。

ポンドオージーはレンジを下抜けてきました。
オージーが底堅い状態が続いていることもあり、ポンドはEU離脱懸念があるので、ポンドオージーも下方向になっています。

ポジションはドル円の売りとポンドオージーの売りはそのままですが、ユーロドルの売りも建てました。
上海合意があれば、ドル売りになってしまうので、ユーロドルは下がりにくいとは思いますが、チャートが下抜けてきたので、売っています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロドルが下抜け

株式市場が堅調で、それに連れるようにドル円も上がってきています。
売り上がりをしている短期筋も多いようで、そのストップを巻き込みながら109.20円付近で推移しています。

ユーロドルは1.14を挟んだレンジが今月に入ってから続いていましたが、それを下にブレイクして、1.13も割れています。
いまだに上値が重い状態です。

ユーロドルのレンジが下にブレイクしてしまうと、ドル円も下がりにくくなってしまいそうです。
超短期的には1.1325がレジスタンスとして機能しているので、ここを抑えられている間は、ドル円も下がりにくい状態となりそうです。
今週はG20があり、来週からは本邦機関投資家も入ってくることから、ドル円の下げ止まり感も出てきそうですが、このまま上がって行くようにも思えないです。

デイトレでドル円を売りましたが、先ほど建値で手仕舞いとなりました。
スイングとなっているポジションはそのままです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円108円台で推移中

ドル円は108円半ばで推移しています。
昨日からは少し上昇していますが、日足ではオシレーターが過熱していたので、調整している動きだと思います。
基本的にはまだ売り方向で考えています。
今のような調整を挟んでの動きであれば、介入も出にくいので、売り遅れの人のオーダーがまだ残っていることを考えると上値が重くなり、さらに下がるのではないかと思います。
ただ、週末にG20もあるので、来週は反発の可能性もありそうです。

ポンドはショートカバーで上昇してきていますが、6月に国民投票があり、EU離脱となればポンドは10%以上の下落も見込まれていることから、今の段階で買い上げるようにも思えず、上がったところは売りではないかと考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円106.50円や105円台

原油が上昇してきていることもあり、カナダが強いですね。
ポンドもそれに連れているようで上昇してきています。

ドル円に関しては108円を挟んだ推移。
109円台は重そうで、105円台を目指すようなイメージを持っていますが、106.50円にもサポートがあるので、とりあえずその水準までは下がりそうに思います。

ポジションは継続ですが、デイトレではポンド円やドルカナダの売りをした程度です。


インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
今週はまだドル円は売り方向で考えています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円・クロス円、上値が重いまま

ドル円やクロス円は今週も下がりそうです。
オシレーターは過熱感を示唆していますが、反発しても売り場にされそうです。
来週18日は変化日があり、最近の変化日は反発してきて来ないことを考えると、もうそろそろ変化日もワークしてきそうで、そのときは下げ止まりそうです。

ロイターのインタビューで菅官房長官の会話が書かれていますが、ここでもG20で通貨安競争回避の合意があったような内容がかかれています。
ドル高是正の合意があったかどうかは書かれていないですが、通貨安回避の合意があったということは、ドル高是正の合意もあった可能性がありそうですね。

ドル円の買い介入については、まだ出ないと思いますが、暴落するような荒い動きになった場合は介入も出てきそうです。

強さとしては、円が一番強く、ドルが弱く、ポンドも弱い動きが続きそうです。
ユーロドルも上がりそうな感じになってきているので、ユーロも強くなりそうですね。

とりあえず、ドル円やクロス円を今週も売り方向で考えています。


4月25日に新しいDVDが発売になる予定です。
発売日は遅れるかもしれませんが。
バカラ村式 FX短期トレードテクニック 【勝ち組1割の考え方】



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

14日20時からオンラインセミナー

ドル円・クロス円は下落が進んでいますね。

来週木曜20時からセントラル短資さんでオンラインセミナーをしますので、もしよろしければ聞いてみてください。
口座をお持ちであれば当日に聞くこともチャットもできます。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円、上値が重いまま

昨夜のドル円は107.67円まで下がりました。
さすがに急激に下がったこともあり、さらに麻生大臣の口先介入もあって、今日は109.10円まで反発してきています。
ただ、買う材料もないので、上値は重いままです。

ユーロドルは1.14にオプションもあるようで、今週はその水準を挟んで推移しているだけです。
そのため徐々に上をトライできるような状況になりつつあります。

ポジションはドル円の売りやポンドオージーの売りなど保有したまま今週も終わりたいと思います。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円107円台に

円買いが続いており、ドル円は108円を割りました。
安倍首相の介入を否定した発言が効いているんだと思います。
今まで買い支えを見越して買っていた人の損切りなども出て、下がりやすい状況になっているんだと思います。

今の時期にこれだけ下がっていると、夏以降の下がりやすい時期でまた下がることになると思うので、今年の安値は結構下まで行きそうですね。

チャート的には110円にしっかりとしたレジスタンスができたので、105円台トライをしそうな感じです。
基本は売り方向で考えています。

このあと早朝6時半にイエレン議長、バーナンキ前FRB議長、グリーンスパン元FRB議長、ボルカー元FRB議長の4人の討論会があります。
相場へ影響するようなことを言わないと思いますが、重要な人達なので、気になるところです。


4月14日にセントラル短資さんでオンラインセミナーをします。
口座をお持ちの人のみ当日に聞けるので、是非この機会に口座を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

円買いに

風邪はだいぶん良くなりました。
お医者さんの薬はすごいですね。短期間でよくなるので。
こんなとき、トレーダーをしていることに感謝します。
サラリーマンだと他の人に迷惑をかけるのでなかなか休めないですが、トレーダーだと気にせず休めるので。

相場の方は、ドル円は110円を割れました。
安倍首相がWSJで「独断的な為替介入は控える必要」「競争的な通貨安は避けなければいけない」と発言したことで、円安への介入の可能性が減ったことで、円高が進んでいます。
GPIFの損失のニュースも出てきており、海外勢の日本攻めはまだ続きそうです。

ポジションはドル円の売りとポンドオージーの売りを保有しています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

トレンドはまだ

大きな動きは無いですが、オージー円に関しては売られています。
明日はRBA理事会で、政策金利は変更なしだと思いますが、オージー安への口先介入が出る可能性は高そうです。

ドル円やユーロドルなど、まだトレンドが出来る感じに思っておらず、逆張りでいいのではないかと考えています。
ユーロドルの1.15台から上は、買い上がっていくような感じにも思えないので。

風邪をひいてしまったので今日はトレードをしておらず、ポジションはそのままです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円上値が重い状況のまま

ドル円は上値が重く111円半ばで終わりました。
ドルインディックスを見ると、まだドル安へ推移できそうですし、オージー円やカナダ円などは以前の高値で上昇が止まっており、日経平均も目先はまだ下がりそうなので、ドル円もまだ下がりそうな感じです。
ただ、アベノミクスでの悲観的な投機筋の売り仕掛けだと思うので、ドル円を売ったとしてもデイトレか、もしくは中長期で持つか、という感じのイメージです。
上値は重いですが、まだしばらく揉み合いを継続するのではないかと考えています。
海外勢の日本攻めの可能性も考えると、ポンドは売られやすい状況なので、ポンド円の売りもよさそうに考えています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

4月スタートで日経平均下落。でもドル円膠着

4月が始まりました。
日経平均は、期末の買いも無くなったようで下がりました。
ただドル円の方はまだ膠着したままです。

雇用統計の方は、ほぼ予想通りの数字が出たことで、大きな動きにはなっていないですが、最近ドル安に推移していたこともあって、その反動でドル高に動いています。

基本的にトレンドが出るような感じで考えておらず、ドル円も膠着が続くと考えており、ユーロドルやオージードルなども、上昇は短期的なものではないかと考えています。
ただポンドだけは売り方向にトレンドを作る可能性があるように考えています。

ポジションの方はポンドオージーの売りを保有しています。
チャート的には売りシグナルが出たわけではないので、ポジション量は少なく、そのため週を越えるつもりです。
あとはドルストレートやポンド円でデイトレした程度です。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

期末からの雇用統計

本日は期末です。
このあとも特殊玉の可能性がありそうなので、その動きに惑わされないようにしたいところです。

日経平均は横ばいですが、米株が強く、資源国通貨も強いことから、リスクオンのような動きです。
ただ、EU離脱懸念のあるポンドは上がっていないですね。
ドル円も膠着が続いています。

ドル円はまだ膠着が続くように思いますし、明日は雇用統計もあるので、ポンドクロスでポンド売りするのがいいのではないかと考えています。
特にオージーやキウイなどの資源国通貨をポンドで買うような、もしくはユーロポンドも0.79台のレジスタンスゾーンにトライしており、今回の押しも浅かったので、まだ上がりそうな感じなので、ポンドを売り方向で考えています。

インヴァスト証券さんのコラムがアップしています。
先月にトライオートがリニューアルして、スプレットも狭くなり、使いやすくなっています。


クリックしてね♪⇒ブログランキング

クリックしてね♪⇒為替ブログ村


みんなのFX

新規口座開設でDVDプレゼント

みんなのFX



FXTS

新規口座開設後、取引をすれば、DVDをプレゼント

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク