今週の一番重要な雇用統計
- 2009 11/05 (Thu)
ポンドもユーロも共に上昇はしてますが、あまり目立った動きではないです。
どちらかというとユーロドルを売ってみたい感じはあるのですが。
スイングぐらいになりますが、1.49半ばから1.49後半はレジスタンスがあるので、一回ここで売ってみるのもありかもと思ってます。
ただ問題は明日の雇用統計です。
ここで失業率が10%以上となったり、雇用者数が悪化していれば、ドルが売られると思います。
とすればユーロドルはレジスタンスを突破して上昇してしまうことになるし。
とりあえず雇用統計が終わるまで大きく動けない状態です。
今日もちょっとだけしかトレードしてません^^;
イギリス政策金利の発表に合わせて、ポンドドルを買ってみたり、トルシェ総裁の発言時にユーロ円を買ってみたり。
でも共に数十銭取っただけですぐに手仕舞いしてます。
今週は重要指標が多く、発表が終わるまで待とうと思っているので、まともな記事が書けてないですが、一番気になっているのはユーロドルです。
どこかで売ってみたいと思ってるんですが。
ちなみに、最近の雇用統計の発表1時間前後の相場の動きは「行って来い」が多いので、逆張りをされている方が多いですが、これは危険なトレードだと思います。
雇用統計は動いた方向へポジションを建てる方が収益に結びつくことが多く、行って来いの動き自体が珍しいと思います。
ドル円とかであれば、1時間で2・3円一方的に動くこともありますし、逆張りよりは順張りの方がいいかと思います。
相場の特徴が変わったという見解の下、逆張りをするのであればいいのですが、最近からトレードを始められて雇用統計で逆張りをされているのであれば、いつか大きなケガをするかもです。
お気をつけください^^;
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:39 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はい!!
わかりました~。
つい、逆張りで入ってしまう悪い癖を、なかなか直せないでいるんですが、
バカラ村さんのおっしゃるように、明日の雇用統計は、動いた方向にポジションをとる(もしかして、私にとっては初めての試みかも??)ように、してみます!!
毎日参考にさせて頂いてます。
ユロドルの売りの件ですが、バカラ村さんはドル円88円切るという予想をたてておられるのでユロドルよりもユロ円の方が値幅が取れそうですが、ユロ円の売りは考えていないのですか?
私もユロドルは売りで見てますがC波動狙いという事になるのでしょうか?
だとするとターゲットは底からの38.2戻しの1.4020辺りですかね。
ただ、私には1.49半ばから1.49後半のレジスタンスが見つけられません。
レジ・サポは過去の高値・安値で判断されてると思いますが、今回のレジスタンスの考え方を教えて頂けるとうれしいです。
何だか質問ばかりですいません。
こんばんは~
秘密コメントにされなくてもいいかと思います^^
>午前0時を過ぎて様子を見てから行き過ぎた相場に対し逆張りをすることは
危険なのでしょうか?
最近の雇用統計はあまり動きが無いので、大丈夫なんですが、サブプライムローンショック以前は、行ったら行ったきり戻ってこず、という相場が普通でした。
なのでどうしてもするなら、押し目を買ったり、戻りを売ったりする方が収益につながりました。
雇用統計のときに逆張りするなんてもってのほかって感じです^^
でも最近は動きが少ないし、場合によっては逆張りもありなのかもしれませんね。
でもリスクは高いですけど^^
こんばんは~
豪ドルは強いですね^^
金が1100をつけたこともあって、雇用統計後でも下値が堅い動きをしてますね。
でも金が下がったり上がったりと変な動きをしているので、市場参加者も翻弄されていると思います。
なのでオージーもそれが波及するんじゃないかと思いますが。
逆張りより、順張りの方が収益を伸ばせるし、よくないですか!?^^
天井や底を取ることができたときは大きく取れますが、なかなか難しいですし。
トレンドができているときの順張りは、エントリーのタイミングが雑でも、利食いできるときが多いし^^
ではでは、今後もよろしくお願いします♪
良い週末を~♪
こんばんは~
ドル円は88円を割れると思ってるのですが、ここで難しいことが。
ユーロドルも上値が重く、どちらかというと下で見てるんですが、ユーロ円は下で見れてないんです。
なので、3つのうちどれかは外れることになるんです。
で、一番トレードして安心なのはドル円の売りかなぁって思ってます。
反対に一番不安なのはユーロ円です。なのでユーロ円はあまりやりたくないんです^^;
はっきりしない通貨ペアをするよりは、自分の自信のある通貨ペアでトレードする方が安心ですし。
大きく取れる可能性があっても、自信がなければトレードできないですしね^^
ユーロドルは調整が長引くという見解もできるんですが、アメリカの経済の弱さを見れば、そこまで本当に下がるのかなぁっと思ってます。
ファンダメンタルとテクニカルがしっかりと合致しないので、ユーロを売るのを躊躇しちゃうんですよね。
1.49半ばから1.49後半は、10月下旬にサポートとして機能していたところで、今度はこれがレジスタンスに変わる可能性があるところです。
では良い週末を~♪
Page Top