金価格が上昇を続けている
- 2009 11/25 (Wed)
市場が薄いところもあって、そこをつかれた感じです。
ドル円は87.38円まで下落してます。
88.00円を抜けてからまだ上値が重い感じ。
中期的には85円をバックに買ってみてもいいのかもと思ってます。
ただ87.10円を割ればテクニカル的には80円までサポートらしいものが何も無く、下げやすいかも知れませんので、浅めにストップを入れての逆張りもありかもと思ってます。
ストップが87.00円にあるようなので、同じようにストップを置いて買ってみるのもありかもしれませんね。

金価格の日足になります。
ひたすら上昇を続けていますが、これが頭打ちにならない限りドル売りが続きそうです。
ドル売りだから金が上昇しているともいえますが。
これが頭打ちになれば、ドル円でもユーロドルでもドルの買戻しが起こりそうです。
ユーロドルも今日に1.50ミドルを越えて終わればさらに上昇しやすくなるので、押し目買いでするしかないです。
戻り売りをしていたポジションは損切りしました。久しぶりにやられた気分です^^;
短期的なサポートは1.5040にありますが、そこで支えられるとさらに上昇しそうです。
さすがに明日は動かないと思いますが、市場が薄いし何かのきっかけで動きだす可能性もありそう。
短期トレードテクニックの極意のDVDをプレゼント
ブロードネットとバカラ村のタイアップ企画で、ブロードネットの口座を開設し3万円の入金で、スキャルピングやデイトレ手法が説明されているDVDをプレゼント。
しかも5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバックです。
DVDの講師は元為替ディーラーですし、売上1位にもなっていたので、良いものですよ。
ブロードネットはドル円スプレッドが0.5銭~と業界最安値水準ですし、レバレッジも400倍までいけるので、短期トレードには使いやすい業者です。
タイアップ企画の詳細はこちらから
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:45 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
こんにちは。いつもすごーく参考にさせていただいています。
そして今日、私もユーロドル、際どい1.5095まで行った時、逆張りで売りポジションを持ちました。そしてしばらく放置して、1.5000付近まで落ちるかな、と思っていましたが、PCを立ち上げて確認したら、1.5040付近まで行った後、また上昇したんですね。またぎりぎりのところで、跳ね返されるかも知れないと言う期待感でどきどきしながら見ていたんですが、その間にバカラさんの今日の記事を見て、即損切り、1.5100越えた瞬間ドデンし、グーンと伸びた美味しいトレードが出来ました!これもバカラさんのお陰です。本当にありがとうございました。お陰で損切り分少なく、利益が大きく上回り、無事プラスで終えることが出来ました。
嬉しくて思わずお礼が言いたくなりました。
最近取引していなかったのですが、本当に88円割れましたねー。バカラ村さんの11月中、遅くとも年内には88円割れという予想通り。ポジション持ってなかったのが悔やまれますが、素晴らしい。お見事です!
帰ってきてびっくりでしたが、
ドル円のびっくりは、誰しもが感じているでしょうから、
置いておきます(まぁ通常の流れぽい感じはします。)。
それはさておいて、ハイジです。
♪教えて~~おじいさん、教えて~~~~
アルプス森の樹よ~~♪
相当介入がんばってます(≧m≦)ぷっ!
今日の五分足物凄いです(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
これはひどいww
相場は安定させる事が、今は大切と私は考えていますが、
そうしたら、fxはめしの食い上げかと思います。
でも、この水準で「日本、内需でなんとかせい!」
みたいな事が起きたら、これは厳しいでしょうね。
通貨の価値観みたいなものをバカラさんと話し合えたら
それも個人的には後生の為になるだろうなと
思います(*´∇`*)
あのハイジ(中銀)がクララ(国際決済銀行?)と共に外圧から戦ってます(*´∇`*)
それでは失礼します(*´∇`*)
こんばんは。
なんだかすごい事になってきていますね。
ドル円は87円割れればサポートないんですね(というかチャートも見てない)
なんかリーマンショックを思い出しますね。
師匠的にはどこでショートカバーが入りそうですか?
久しぶりにドル円を長期的にロングしてみようかな?と思っています。
こんばんは~
ドテンをされるとはすごいですね^^
私はたまにしかドテンできないので。
自分の相場観を完全に捨て去らないといけないですからね。
でも良いトレードができたようで、こちらも嬉しいです^^
ただあまり鵜呑みにしすぎるとやられるときもあるかもですよ^^;
こんばんは~
88円を割れましたが、ここから買い向かっているのですが^^;
さてさてどうなることやら^^;
85円を割れると急落するかもしれないので、それを見越して売り浴びせてくる投機筋もいてそうですし、その人たちにやられちゃう可能性もあるかもです^^;
こんばんは~
懐かしいアニメですね^^
姉がよく見ていました。
私はほとんど見てないですけど。
名シーンだけは特番で何度も見てますけどね^^
5分足というのは、87.00円を割ったときの急落のことですね。
5分で60銭ほど急落してますね。
ストップが大量にあったんでしょうね。
年初来安値更新の位置だし。
85円割れも急落すると思いますよ。
仕組み債のストップがあるって聞いているし。
でももっと強烈なのは80円割れでしょうね。
80円を割れたら相当強烈な動きになるでしょうね^^;
クロス円も巻き込んでの下げでしょうね。
こんばんは~
ショートカバーがあると思っているんですが、内心ちょっと不安もあります。
市場の雰囲気がバリバリのドル円の売りなので。
私的には85円が割れれば急落すると考えているので、そこをストップにして、
買い下がり始めてます。
いったんのターゲットは88円ぐらい。
場合によっては日足のMACDでコンバージェンスになりそうなので、下値がそこで固まる可能性もあって、その場合は少し長めに持つかもしれないですけど。
でも市場はあくまでも下方向で見てます。
私はいったんは調整だと見てます。
どちらが正しいでしょう^^;
のちほど分かります(笑)
Page Top