ドル円は売りで
- 2009 12/03 (Thu)
今のところ今日の高値は88.47円。現在88.35円で推移してます。
直近のレジスタンスが88.50円にあり、ここにはストップがありそうな気もするので、88.60円ぐらいまで行くかもしれません。
ってことで、88.60円をバックに売りで入ってます。
とりあえずのターゲットとしては87円ミドル辺りを考えてますが、もう少し狙えるか考えて見ます。
何より明日が雇用統計だし、できることなら早めに手仕舞いたいというのもあるし。
とりあえず、今は売りやすいポイントかと思ってます。
ゴールドマンサックスがポーランドズロチ/円の買い推奨をしているようです。
よく分からない通貨ペアですけど、揉み合いがずっと続いているわりに、サポートはしっかり機能しているし、上に放たれると予想しているということでしょうか。
あまりトレードする人はいてないと思うけど。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top
Comment
ありがとうございます。
ドル円100pips取って手仕舞いました。
今度は年末の下げたときにまたロングします。
でも師匠のショート推奨は売ってみてもいいカモ^^
SMAで跳ね返されてるから下げていきそうですよね。
いいや、売っちゃえ。
こんばんは~
年末は・・・
かなり危険な臭いがしてます^^;
まだしっかりしたイメージはないんですが、今年の年末は荒れるかも・・・
ドル円の売りは私も作りました。
ですが、気持ちとしては明日の雇用統計までに手仕舞いたいんです。
雇用統計が無ければもっと下まで引っ張るつもりなのに。
嫌なタイミングです。
では。
ど~もです。
ドル円の今後数ヵ月のスパンでの見通しなのですが
先日の安値84.79を割り、
80円に向かうことを期待してポジショニングしようと考えています。
バカラ村さんの下値余地についての見方をお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
下値余地ですが、85円割れたのが当面の底の可能性が出てきてると思ってます。
割れたときなんですが、出来高がかなり高まったことや、円ロングが積みあがり始めていることなどが挙げられ、もし下押ししても買って見るのがいいかと思ってきてます。
仮に85円を再度割れたとしても、戻ってきそうに思ってます。
もっと細かく取っていくなら今は売りでしょうけど。
さらにもっと短期(デイトレ)なら押し目買いもありかと思ってます。
Page Top