ドル円の上昇は難しいか
- 2009 12/24 (Thu)
なのでほとんど動かないと思います。
何か突発的なことが起これば、市場は薄いので一気に飛ぶとは思いますが、基本的に動かないと思います。

ドル円の日足です。
92.00円を前に上値が抑えられてます。
実需の売りや、オプションがあるようで、上値を抑えられてます。
ここを越えると10月の高値92.30円を狙う動きになると思いますが、92.50円にも実需の売りがあるようです。
チャート的には上昇トレンドとなっていますが、ここからの上昇はあまり見込めないと思います。
IMMポジションでは円ロングがほとんど無いですし、パターン的にもここから上昇していくには難しい形です。
もし上昇するなら下値を固めてからだと思います。
浅くても90円ミドルを固めないと上昇はできないと思います。
なので基本的に上がれば売って、利食いは浅い場合で90円ミドルかと思ってます。
トレイダーズショップの今年の注文は12月25日までのようです。
今年の経費として本を購入するなら明日までに購入を♪
パンローリングの本であれば、どれであっても外れは無く、良い本が揃ってるし。
年末年始に本を読んでみるのもいいのでは♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんばんは!
やはりドル円ここから上はかなり無理がありそうですね。
ずっと狙っているのですが、やはり今日は行きそうも無い感じ。
この状態からすぐに92.3円狙って上昇となると、チャート的にも無理がありすぎに見えますが、そこは年末クリスマス相場で何でもアリって事も考慮しておかないとやられそうです。
ほんと薄い相場は難しいですね。。。
こんばんは~
92.3円を越えれば93円に乗せるって考えている人もかなり増えてきたようですね。
ドンドンと買い方が増えれば下がりやすくなるんですけどね。
クロス円も上昇してきているし、これに連れてドル円も上昇っていうのもあるんでしょうけど、私的には上昇したらさらに売るつもりですけどね^^
まともな調整も無い状態で87円から上昇してきてるし、93円ぐらいまでならあると思いますけど、それ以上はかなり難しいと思うし。
では、メリークリスマス♪
Page Top