今週は小動きかな
- 2010 01/11 (Mon)
91円ミドルでは買い意欲があって、93円や94円は売りがあるみたいなので。
ただ長期の下降トレンドが94.06円にあり、その上の94.30円辺りにもストップが溜まってきているようです。
なので、もし下値を固めてから94円台を狙いに行く動きになれば、買ってみるのが良いように思ってきてます。
今すぐ上昇してストップを潰した場合は達成感から反落しそうですが、下値を固めたあとの上昇であれば、買ってみるのがいいように思います。
長期の下降トレンドを越えれば、ここまでのドル円の下げはいったん一服って感じですしね。
昨日にも書いたように下値は堅そうですし、今は下手なところで売りたくないです。
今であれば92円後半とかで売ってみて、早めに利食いを入れる感じでしょうか。
もしくは91円後半まで下がったところで買ってみて、92円後半、もしくは93円台で利食いを入れるか。
94円を抜ければ追いかけてもう一度買ってみる感じかな。
今のところそんな感じで考えてます。
あまり無理をしたくない感じの動きです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:58 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
まだ、どこに抜けるか分からないですね。
とりあえずほっときます。
こんばんは~
市場参加者も今年はどっちに動かすかはっきり決めてないようですし。
どの程度の保有期間で考えておられるか分かりませんが、長期的にはユーロドルは下方向ではないかと思ってます。
ユーロとしての統合はまだ難しい感じですし、アメリカよりもしかするとユーロ圏の方が利上げが遅れるんじゃないかと思ってるんです。
今週とか短期的なら買い方向だとは思いますが。
Page Top