オーストラリアの政策金利の発表
- 2010 02/01 (Mon)
市場の大半は0.25%の利上げ(3.75%→4.00%)を予想しており、すでに織り込み済みのようです。
ただ一部では据え置き予想もあります。
先週末に書いたように、オージードルに関しては中期的には下方向で考えてます。
まだしっかりした売り材料が無いですが、明日の金利発表後すぐに声明があり、ここで今後の利上げが無いような発言が出れば売り材料になります。
また金曜のアメリカの雇用統計で良い結果が出れば、アメリカの低金利見直しが話題になるので、ドル買いになり、そのときはオージードルは急落となりそうです。
またオバマさんの新金融規制案も話題になれば、下がりそうですし。
中国の金融引き締めの話が出ても下がりそうです。
こうしてみると下がる材料は思いのほか多いです。
買い材料としては、オーストラリアとアメリカの金利差や、中国経済がまだ強いということからのオージー買いとか。
テクニカル的には0.90台ミドル辺りまで上昇して、上値が重い感じを確認した後に下がってくれるのが急落しやすいパターンではないかと考えてます。
IMMポジションを見てもまだオージー買いが多くあるので、損切りが出てくれば下がりやすそうなのですが。
とりあえず今週はオージードルにとって重要な経済指標が多いです。
外為オンラインでオージードルのポジションの傾きを見ると、買っている人が売っている人の4倍以上いてます。
オージー人気は強いので、下がってきたら押し目買いがでてきそうですね。
ですが中期的には私は売りだと思ってます。
顧客のポジションの推移が外為オンラインでは見れます。
傾きなどを見ると参考になるときもあります。
外為オンラインは2年連続で取引高No.1です。
今なら5000円キャッシュバックキャンペーンもしてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:46 |
- Trackback(0) |
- Comment(1) |
- Page Top
Comment
株式投資方法、ド素人でも一流のトレーダーに変身させ、圧倒的に稼げるようなる株式投資方法を公開中です。
Page Top