ユーロはまだ弱い
- 2010 02/07 (Sun)
クロス円は下げが鮮明ですが、ドル円の下げの方はクロス円の下げに連れているだけのようです。
なのでドル円が下がっても突っ込んで売ってくる向きは少ないと思うので、クロス円が止まればドル円はいったんは反発も予想されます。
ドル円は今は市場参加者は注目していないようです。
今の注目はユーロで、ファンダメンタル的にまだまだ売り目線でみられているようです。
ただユーロドルの売りポジションも積み上がりつつあるので、下で突っ込んで売るのではなく、反発して上がったところで売る方がよさそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
オージー$、最終的にどのあたりまで下げるとみてますか?

0.93台を持ってるのですが、そろそろ利食いしようかと迷い中です。
まだ持ってた方がいいですかね。
もしかすると、0.5とも思ったりするんですが
バカラ村様
相互リンク誠に有り難うございます
これからもご指導願います。
私もユーロが相場のネックだと思います。
ホント ドル円への注目度は低いと思います。
PIGSの行く末ですよね。。
今後ともよろしくお願いします
こんばんは~
かなり良いところで売ってますね^^
私的にはいったんは0.82ターゲットで考えてますが、その手前で一回手仕舞いするとは思います。
上がったところでまた売るかもしれないですけどね。
0.5はあるのかなぁ。。。
あったとしてもかなり先の話だとは思います。
今のところ3月2日のRBAでも据え置きすると思っているので、そこまでは下がりそうにも思いますが。
ただその後はまた利上げを始める可能性もあって。
そのときはまた上昇が始まるでしょうし。
早くて春、普通なら夏に、オージーは長期で買いだと思っているので。
今のところのイメージなので、経済指標の良し悪しによって、考えが変わるかも知れませんが^^;
こんばんは~
PIGSからまだ波及しそうになりつつありますよね^^;
ユーロドルに関しては、かなりユーロ売りが積み上がっているので、どこかでいったんの底打ちをするとは思いますが、経済的にはまだまだ悪いのが続くでしょうね^^;
これからもよろしくお願いします。
Page Top