まだドル買い回転
- 2010 02/11 (Thu)
私もそれに連れてドルをロングに。
何通貨ペアでドルロングにしたんですが、その中でも多めに取ったのはドル円の買い。
ドル円は底堅さが出てきた感じです。
私的に、中・長期ではいまだに上昇だという考えを変えてません。
今はクロス円に連れて上値が重い感じですが、基本的には押し目買い回転だと思ってます。
ただ、気になるのが、今日にオバマさんが「人民元の切り上げ交渉に関して年末をゴールに設定」と言ったこと。
人民元と日本円の連動性はないのですが、人民元が上がるときは、それに連れて円も買われやすいです。
ですがその動きはいつも一時的で、しばらくすれば、円はもとの位置に戻ってきやすいのですが。
とりあえず人民元の話題が出るたびに短期的に円買いが出る可能性があります。
今朝のオーストラリアの失業率はかなり良い感じとなってました。
オージーは一気に買われた感じですね。
ただオージードルに関しては、まだ下降トレンドの中にいてます。
3月2日のRBAで金利で利上げの可能性が出てきてますが、私的にはもう一度据え置きされるんじゃないかと思ってます。
私が今まで言ってきた「中期的には売り」ってことですが、ユーロもそうなのですが、3月中旬ぐらいまでは戻り売り回転だと思ってます。
今の状況が変わったり、テクニカル上変わらない限り、中期的には戻り売りだと考えてます。
ユーロに関してですが、今日はいろいろな情報が飛び交ってますね^^;
ECB月例報告では「出口戦略については3月に決定する見通し」とあるので、やはり3月は今のトレンドが転換しても不思議じゃないと思ってます。
ちなみにリクスバンク(スウェーデン中銀)がレポ金利見通しを引き上げたようです。
まだユーロはギリシャ問題で噂が飛び交って、上下に触れる可能性は高いです。
明日はGDPの発表もあるので、もし悪いようなら今のトレンドが加速して、ユーロが売られることになると思います。
とりあえず、ドル円は押し目買い回転で、ユーロドルは戻り売り回転が良さそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(11) |
- Page Top
Comment
豪ドルですが、対円、対ドルの上値の目所はどのあたりと
考えてますでしょうか?よろしくお願いします。
今現在豪ドルをショートしてますけどバカラ村さんなら
どのあたりに損ぎりを置きますでしょうか?
豪ドルドルなら0.9050、豪ドル円なら81円と考えてますが
どうでしょうか?
バカラ村さん
いつもブログ拝見しております。
ドル円についてですが、中長期的には上昇とのご見解ですが、数ヶ月~数年レベルと考えておられるのでしょうか?
また価格のイメージはどのようなターゲットとなるでしょうか?
バカラ村さん
いつもブログ拝見しております。
ドル円についてですが、中長期的には上昇とのご見解ですが、数ヶ月~数年レベルと考えておられるのでしょうか?
また価格のイメージはどのようなターゲットとなるでしょうか?
こんにちは
毎日ブログを読ませていただいております。
自分は、FXをはじめて1年の山形在住のヒデです。
1日100Pips目標に試行錯誤しております。
今度、為替について質問してもよろしいでしょうか?
よろしく、お願いします。
こんばんは~
保有期間によってもストップを考える位置が変わってきたりします。
短期的であれば、今日の高値を少し越えたところに入れると思いますし、中期的なら反対に0.90の少し下がエントリーで私は考えます。なので中期のストップはもっと上になりますし。
オージー円に関しては、方向感がない状態で、利益がでたら早めにやめる感じでしょうか。
ストップは、難しいですが、今日の高値超えでしょうか。
オージー円はあまりやりたいとは思えないチャートの形です。
オージーは来週16日と19日が気になるところで、しっかり売り込めないけど、だからといって安易に買えない感じで考えてます。
ちなみにオージー円は来週16日から18日ぐらいまでの間に変化がおきやすい時間帯でもあります。
あくまでも可能性なので、これだけをもってトレードはできないですけど^^;
ではよい週末を~
こんばんは~
ドル円は2年間ぐらいは上昇傾向だと思ってます。
とりあえずのターゲットは110円ぐらいかと。
私は基本的に短期トレーダーなので、長期の予測になるほど精度が悪くなってしまいます^^;
なので実際のトレードはこの中でちょっとずつ取る感じになると思います。
ではよい週末を~
こんばんは~
為替の質問であればいつでもOKですよ^^
ただ1日100pipsは無理があるような・・・
たまに100pips取れることはありますが、毎日は難しいと思います。
もしくは獲得pipsのカウントの仕方が、エントリーを1回ではなく複数回に分けた場合(ナンピンみたいな場合)、それぞれのエントリーの獲得pipsを合計するなら可能でしょうけど。
あまり無理をなさらない方がいいかと思います^^;
よい週末を~
ありがとうございます。
獲得pipsの合計が100目標です。
自分なりにルールを決めてやってますが、結構むずかしいです。
こんばんは~
何回かに分けるかにもよりますが、100pipsは難しそうですね^^;
ヒデさんならお気づきだとは思いますが、このやり方は、勝ったときは枚数が少なく、負けたときは枚数が大きくなることが多いので、勝率を高める必要があります。
ではでは♪
講演会のdvd
見ましたが
難しくてよくわかりません、
初心者むけにも
作ってください。
こんばんは
DVDを見ていただいてありがとうございます。
説明が下手だったと思います^^;
申し訳ございません。
来月にまたDVDが発売されるのですが、今回のはもっと難しいかと思います^^;
また機会がありましたら、初心者向けのものにしたいかと思います。
ご意見ありがとうございます。
Page Top