ドル円はジリ高
- 2010 02/14 (Sun)
為替市場では日本の経済指標は重要視されないですし、私はあまり気にしてませんが。
先週に取ったドル円の買いはまだ保有を継続してます。
ユーロ円を見ると、いったんは反発しそうに見えます。
かといって、今のユーロ圏(ギリシャ等)のことを考えると、買うのは躊躇します。
ってことでドル円の方で買い保有を継続してます。
さらに中国が預金準備率を引き上げたわりに、下げが小幅に留まっていたので、下値の堅さもありそうですし。
ドル円は週足でも日足でも小動きが続いてた分、何らかの同意がつけば、大きくトレンドが出る可能性がありますが、他通貨ドルを見ると、こちらもいったん反発しそうなので、ドル円がいますぐ上昇する感じでもないです。
まだしばらく揉み合いの動きをしそうですが、どちらかといえばジリ高って感じではないでしょうか。
2年連続で年間取引高No.1の外為オンラインで、ドル円の買いを取ってます。
手数料無料で、スプレッドが固定1銭なので、コストが安くつきます。
ここの会社の特徴の1つとして、すごく使いやすくシステムができています。
トレードがしやすいので、私は頻繁に使う会社の1つです^^
今なら5000円のキャッシュバックキャンペーンをこちらでやってます♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:35 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
バカラ村様
こんばんわ
私も龍馬伝みてます!
普段幕末ものは、あまり興味がなかったんですが
今年のは、面白いな~ と思ってます。
(普段、戦国時代のやつが好きです。)
来週、ドル円でいかれるんですね!
私も参考にさせて頂こうと思います。
純粋に応援ポチします!
(いわゆるポチ返しを期待するものではありませんので。。
お気になさらないでください。。)
こんばんは~
戦国ものも面白いですが、いつも最後まで見れないんです^^;
NHKじゃなければ最後まで見れるのかもしれないですけど。
今週はドル円の上昇で考えいてるのですが、まだしっかりと上ではないので、下方向にもまだ注意が必要な感じです。
といいつつ、すでに買ってますけど(笑)。
Page Top