変化日があるけど、まだ売りで
- 2010 05/16 (Sun)

ユーロドルの週足です。
かなり下がってきてます。
エリオット波動で、今がC波動とすると、08年10月の安値も下回るでしょうし、そのあともまだ下がり続けることになりそうです。
1.2000を見ている人も多いようですが、1.1500の人も増えてきてます。
ただ来週は変化日となってます。
いつ変化しても不思議じゃないときです。
特に注意日が19日になります。
ただし、チャートを見てもまだ下がりそうです。
反転を期待しての逆張り(買い)はあまり良いことがないので、買い材料が出るまでは売り方向でトレードすべきだと思います。
反転を期待してのトレードは難しいですし。トレンドに乗るのが基本なので。
ちなみに19日はFOMCもあるけど、ギリシャ国債の大量償還もあるとき。
反転するきっかけもある。
まとめると、基本は売り方向。
何からの買い材料が出てから、もう下がらないと確認できれば買いへ反転するのがいいかと思います。
これだけトレンドが強いと安易に買うのは危険なので。
大きく取りに行くならユーロドルとかユーロ円の方が面白そうですが、昨日に買いたようにドル円でトレードする方が安心かもしれないです。小動きで終わりそうなので。
今月29日に東京でセミナーがあります。
著名な人もいっぱい来るようです。
詳しくは奈那子さんのブログへ
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:38 |
- Trackback(0) |
- Comment(1) |
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Page Top