しばし揉み合い:逆張りで
- 2010 06/02 (Wed)
次期首相は菅さんだと見ている人が多く、菅さんは円安論者だし、これを材料に円売りへのポジションメイクをしている人が多いようです。
ただ、このような材料は超短期的であって、これを材料に円安トレンドは続かないです。
ドル円は92.20円まで上昇してきてますが、ここから上はレジスタンスが強いし、いったんは止まるポイントだと見てます。
92円ミドルは一回は売ってみたいし。
短期の波動でも92.30円が今のターゲットになっているし、止まっても不思議じゃない。
他の通貨ペアもしばらくは揉み合いになりそうなので、逆張りを考えてます。
ただし、ユーロに関しては買い方向からするつもりは今のところなく、基本は売り方向だけで。
他は買いでも売りでもありかと思ってます。
ちなみにユーロドルは1.2280にレジスタンスがあって、ここを越えると瞬間跳ねそうなので、売るポイントが難しそう。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:47 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
円売りが激しいですが、師匠の相場感は逆バリ推奨ですか?本当に悩ましい(笑)
こんばんは~
相場っていうのはいつも悩ましいですよね^^
欧州時間の円安から、NY時間に入ってからは円高に動いてます。
逆張りで良かったみたい。
でもこのあとは雇用統計が終わるまで手を出さない方がいいと思ってますけど。
Page Top