GSリポートはユーロドルの水準を下へ
- 2010 06/11 (Fri)
それによりリスク選好的な動きへ。
ついでにゴールドマンサックスがユーロドルの水準を6が月1.1500に引き下げたことも市場では注目されます。
夜からは、イギリスとユーロ圏の政策金利。
共に据え置きに。
ただ、そのあとのトルシェ総裁発言から、リスク選好の動きで上昇中です。
ドル円は揉み合いを継続中ですが、ユーロドルは、1.2133まで上昇。
ユーロドルは、1.21ミドルが強いレジスタンスで、今はそのちょっと手前で止められてます。
ここまでショートカバーで上昇してきましたが、週初は1.21台で売れるとは思ってませんでした^^
ただ、上がってきてくれたおかげで売りやすい感じです。
下値を堅めながら上昇してきていたので、下手なタイミングで売りたくなく、ショートカバーが終わったところで、売り増しする予定。
今日に上昇した状態で終われば、調整が長引きそうなので、ポジションにも気をつけながら丁寧に売っていきます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:02 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top