fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 未分類 » 
  3. ユーロポンド0.82

ユーロポンド0.82

今日からワールドカップが始まります。
世界で一番人気のあるスポーツの大会だけあって、欧州の国が戦っているときは、相場の流動性が無くなって、動かなくなったりも^^
特に決勝戦のときなんかは、流動性がなさそうな動きになります。



さて、今日の注目はユーロポンドだったと思います。



FX-ユーロポンド-06/11

ユーロポンドの1時間足です。

欧州勢の参入と共に15時40分ごろから上昇を始めていました。

下は0.82で2回止められ、たぶん大きなオプションとかあるんだと思います。
ただ、もう少し長い目線では明らかに下降トレンドなので、上値を確認したあとは、0.82を下回ってくるとは思います。

とりあえず、0.82-0.84レンジになりそうです。


ユーロドルは1.21ミドルのレジスタンスで跳ね返され、小売売上高の発表と共に、急落。
今日は東京や欧州であまり動いて無かったので、このあともう少し動きそうです。

欧州圏については、まだ状況が何も変わっておらず、財政赤字も酷いし、そのうちどこかの国がまた格下げとかなるんじゃないでしょうか。
でも、昨日に高止まりした状態で終わったので、しばらくは下にも行きにくそうなので、揉み合いを形成してから下がる感じかと思います。




ユーロポンドが上昇していたので、ポンド売りとなり、ポンド円も今日は軟調。
ポンド円のスプレッドが狭いみんなのFXも取引高が大きかったんじゃないでしょうか。
ポンド円のスプレッドが1.7銭のキャンペーン中だし。
ついでに今月末まで8000円のキャッシュバックも♪
新規口座開設後、1万通貨の取引だけで貰えます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






Comment

No Title

はじめまして ゴリといいます

4月からFXをはじめた若輩者です

凄く勉強になります

更新大変だと思いますが、頑張ってください


でわ~ポチっと

  • ゴリ [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/12 (Sat) 09:35

こんにちわ

アドバイスお願いします

目先の方向性はどのように判断しますか?
チャートで重視してる所は何ですか?

ストキャスする場合、何分重視がいいですか?私は1分、5分でやってます。

今はMACDやRISを重視してトレードしてますが、どこまで上がるか、下がるかの検討がつきません。ほぼ勘でやってる感じです

1日30~50pipsぐらいは取れますが、勝てる方のアドバイスがいただきたいです

始めて4ヶ月のど素人です。お願いします

  • 青い空 [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/12 (Sat) 16:29
ゴリさんへ

こんばんは~

4月から始めたって、なんか良いときに初めてますね。
学校も4月からだし、何か始めるなら4月って感じですよね^^

今後もよろしくです。

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/12 (Sat) 22:49
青い空さんへ

こんばんは~


〉 目先の方向性はどのように判断しますか?

ほとんどの通貨ペアは揉み合いだと思ってます。
日足ベースで。


〉 チャートで重視してる所は何ですか?

ローソク足と移動平均線を重視してます。
ローソク足の形やパターンも気にしてますし、移動平均線の傾きも気にしてます。
いたって平凡です^^


〉 ストキャスする場合、何分重視がいいですか?

スキャルのことですね!?
スキャルなら5分を重視してますが、1分足も見る方がいいと思います。
あと可能であれば、モニターを多めにする方がいいです。


1日30~50pも取れているなら、それはいいと思いますよ^^
下手に知識が増えると負ける可能性の方が出てきますし。
知識を増やすのは、負けてからの方がいいかと思います。
勝っている間は、今のやり方を継続する方が絶対にいいです^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/12 (Sat) 22:55
No Title

先輩っ こんにちわ~
HOW R U Doin' ?

コメントひさしぶりですー。
わたしアメリカにいても先輩のブログは必ず見てますyoo 今ユロドルけっこう売ってる最中なので少し心配で。
もっと売っていいよー!っていうバカラ村さんの言葉きけたら安心するかも
あはっ 


HUGS and Smile,
k

  • kelly [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/13 (Sun) 20:57
Kellyさんへ

こんばんは~

久しぶりです♪

もっと売っていいよとは言えないです^^;
売る内容は多いのですが、調整している内容もチラホラとあるので。

まず、直近の安値を付けた6月7日は、メリマンさんの変化日だったんですよね。
さらに中東勢が買っているっていうのも聞いてるし。
他にもチラホラと反転している内容を聞いてるので、あまり強気では売りこめないんです。

かといって買うような材料は無いけど。

なので、上がれば売れるけど、下では売れない感じ。


あまり無理をせずに^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2010 06/14 (Mon) 00:01
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/1196-7380d0d9 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク