変化日
- 2010 06/22 (Tue)
しかし、下がり切らずに反発して、今は91.15円で推移してます。
基本は買い回転で回す感じで考えてます。
ユーロドルの方は1.2420を越えたら買い回転だと書きましたが、シドニー市場で1.2485まで上をやりきってしまいました。
ここからは今度は売り回転だと思います。
ただ、上昇トレンドラインをまだ下回ったわけではないので、売りを引っ張る感じではなく、ちゃんと利食いを入れて行く感じで見てます。
デイトレで1.2400を越えたことろをストップに今は売ってます。
今日は変化日なので、今ままでの動きが変わる可能性に気をつけながらのトレードになります。
ドル円はしばらく押し目買いかな。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:06 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top
Comment
せっかく円安方向に動き出した様子だったのに、今日はなんだか円高ですね。
この変化日に起こった事は、長い期間継続するのでしょうか?
こんばんは~
短期的で終わると思います。
17日の記事でも書きましたが、ユーロドルはまだ揉み合いだと思っているので。
この前までの上昇がいったん21日に終わる感じで考えてます。
ドル円はドル買いと円買いの綱引きなので、ほとんど動いてないですね。
しばらくはこんな感じが続きそうなので、回転を利かせる感じじゃないかと思います。
ついでにいうと今週の金曜もまた変化日です。
ただ、月曜ほど重要性は高くないので、どこまで効力があるのか、ちょっと悩ましいところですが。
ご意見、感謝いたします。
金曜日に注目しながら相場とにらめっこしたいと思います。
こんばんは~
書き忘れてましたが、金曜はドル円が下がりやすい変化になります。
ただ、もう下がり始めているので、金曜は下がらない可能性もありそうですが。
あまり変化日を気にしすぎると逆張り的なトレードとなりがちなので、軽く考えるぐらいがいいかと思います。
昨夜は、米ドルが90円割れしましたね。
日中は、90.5円辺りをウロウロしているときに売りたかったのですけど、エントリーのタイミングが分からなくて…
バカラ村さん持つエントリーのタイミングって、どんな時ですか?
良かったら、参考にさせて下さい。
こんばんは~
エントリーのタイミングは・・・。どうなんでしょう。
下がると強く思ったり、上がると強く思ったときは、水準を気にせずエントリーすることもありますし。
丁寧に入るときは、他のみんなもエントリーするであろう水準で一緒に入りますし。
あと、含み損で耐えてそうで、あるレベルで手仕舞いするだろうな、と思う水準があれば、そこは反転しやすいので、そのタイミングで入ります。
例えば、昨日の夜1時ぐらいのユーロドルで、1.2240-1.2260は皆が売りたいレベルですし、買っている人はそこでいったん逃げたいところだと考えてました。
結果は損切りとなりましたが、こんな感じのエントリーです。
エントリーするには不安がいっぱいで、強く思う時は無いです。
ましてや、みんなのエントリーするポイントの予想など、見当も付かないです。
私には、相場観が全然ない状況だと考えます。
FXって、本当に難しいですね。
これからも勉強を続けていきたいと考えているので、ブログ更新は大変でしょうけど、頑張って下さい。
こんばんは~
誰でも最初は不安です^^;
でもある程度資金が増え始めると、多少なり自信につながる感じです。
それまで頑張ってください。
では良い週末を~♪
Page Top