NYダウを見ると良いトレードに
- 2010 07/10 (Sat)
ここから考えてもドル円はもう少し上昇するように思います。
NYダウは堅調ですが、まだ2番底があるのではないかとの見解も多い状況です。
私的にもユーロ圏主導で、また経済の悪化に注目されるときがくると思ってます。
なので今のユーロドルの上昇は、大きな下落の調整局面でしかないと思ってます。

ユーロドルの日足です。
昨日に下がり始めたので、考えていたタイミングは合ってました。
ただまだ弱いサポートでさえ機能しているので、上値が重いのを確認しないと下がれないんだと思います。
日足ではキーリバーサルとなっており、かつ下降トレンドにぶつかってます。
さらに日食ということもあり、ドル買いに作用しやすいときと言えます。
ただ下降トレンドを上に抜ければ、もう一段上昇していくことになりますが。
ポンドドルも下降トレンドに間もなくぶつかり、ユーロポンドのチャートを見るとポンド売りに傾きやすそうなので、ユーロドルを売り回転させるよりも、ポンドドルで売り回転させる方が安心感がありそうですね。
ただ私的にはデイトレで実際にトレードしているときは、日々のNYダウの動きも参考にしてます。
NYダウを見ながらトレードするとラクにトレードができるので。

NYダウの10分足です。
安値を付けたのは21時30分になります。

ユーロドルの10分足です。
安値を付けたのは21時40分になります。
私はユーロドルをこのとき売ってましたが、1.2600‐1.2620のサポートに来たときにNYダウが先に下がりにくくなっていたので、ユーロドルも下がりにくくなると思い、いったん手仕舞い。
その後は思惑通りにユーロドルも上昇。
こんな感じでNYダウを見ながらトレードしていると、けっこう良いトレードができます。
NYダウを見るならCFDも取り扱っているクリック証券が見やすいです^^
FX口座だけしか開いてなくてもNYダウが見れるので。
それにくりっく365への資格取得申請も受理されたようですし、今後も大手の業者として生き残っていく1つになりそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:49 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top