まだ円買いに偏り中
- 2010 08/28 (Sat)
乱高下しやすい週だったわけですが、PCなどの電子機器も誤作動を起こしやすいとき。
気のせいかもしれませんが、今週私のPCも調子が悪かったような。
成行注文しようとしたのに、注文が通りませんでした。
なぜ?と思ったら、注文しようとしたウィンドウのページだけ固まっていることが2度ほど・・・。
滅多に固まらないPCなのに、今週だけで2度も。・・・ただの気のせいかもしれませんが。
でも週の前半にヤフーのフリーアドレスの調子も悪かったし、単なる気のせいでもないかもしれないし。
さて来週ですが、重要経済指標が多数発表されます。
月曜はイギリスがお休みなので、ちょっと休憩って感じですが、火曜から金曜まで重要なイベントが続きます。
ただ、月曜も菅さんと白川さんが会談するとか言われてますが、さてさて。
ドル円の今週の推移ですが、今のところイメージした動きをしています。
本当に買うのはまだ早いのですが、底を形成中に見えます。
このまま上昇してもポイントごとに売りがカブさってくるので、その都度下がりますが、そこが押し目買いのポイントになると考えてます。
今のところ87円前半が引きつけて売る人の最後のポイントだと予想してます。その位置に来たときは、みんな絶好の売り場だと考えるんじゃないかと予想してます。
ただ私的にはその売りで下がっても、下値を固め、その売り玉を踏み上げる上昇があるんじゃないかとイメージしてます。
90円まではもしかしたら行かないかもしれませんが、89円ぐらいはあっても不思議じゃないと思ってます。
とりあえずアメリカの景気に注目です。
景気がマシだとすれば、そこまであってもいいと考えているのですが。
早く金曜の雇用統計の数字を見てみたいです。
ドル円はイメージ通りなのに、ユーロ円は107円で止まらずに、105.41円まで下がりました。
これについてはイメージしたよりオーバーシュートしてます。
水星の逆行中はテクニカルのポイントで止まりにくいので、このせいかもと思ったりもしてますが。
とりあえず、円買いのポジションが偏っているときなので、強引な下押しにも限界があると見てます。
私的には基本的に、ドル円もクロス円も押し目買いかと見てます。
ただし、テクニカル上は下降トレンドが継続しているのを承知の上での押し目買いをしてます。
トレンドに逆らった買いなので、売りが厚いと思えばすぐに止める感じでのトレードです。
スキャルピングやデイトレをするなら、鈴木さんのDVDが分かりやすいと思います。
今ならFXブロードネットの口座を開設し3万円の入金で、昨年パンローリング出版で1番売れたDVDが貰えます。
さらに5万通貨の取引をしたら5000円も貰えますし。
かなりお得なキャンペーン中です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:49 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
ポン円はもう下がらないですか。
ショートポジ持っていますが。
こんばんは~
今日の日銀の緩和策でどの程度市場が反応するのかにもよると思います。
トレンドはまだ下なので上値は重い状態ですが、私的には上だと思っています。
どのぐらいのスパンで見られているのか分かりませんが、デイトレやスイングぐらいなら、あまり下がらないのではないかと思ってます。
でもトレンドは下ですけどね^^;
下がったとしても131円前半はサポートがありますね。
とりあえず、日銀での反応を見てからではないでしょうか。
Page Top