アメリカ経済指標だけが重要
- 2010 10/05 (Tue)
ユーロドルも高値を更新し、ドル円も83円前半まで下がってます。
ドル円は政策金利の発表で83.99円まで上昇しましたが、84円台に乗っかることもできずに下がってます。
84円すら乗らないというのはかなり上値の重さが出ているということですね。
日本的には円安に持っていきたいんでしょうけど、何かやるたんびにチャートの形が悪くなり逆効果になってます。
ドル安相場なので上昇させるのは難しいでしょうけど、揉み合いを形成しやすい形を作ればいいのに、と思ってしまいます。
ユーロドルは、昨日にかぶせ線を形成したかと思うと、今日は昨日の下げを全て取り戻して上昇してきてます。
とすれば明日も上昇していきそうな形になっていますが、間もなくドルが買われやすい日柄でもあるので、買いで考えるよりは、日曜の記事でも書いたように売り方向で考えたいです。
日曜に書いたイメージとしては、ユーロドルは週前半に上昇して、後半から下がって、その下げの価格帯としては1.35前半でいったんバウンドしてから1.33-.138で揉み合いかと思っているのですが。
金曜の雇用統計次第って感じもしてます^^;
今はアメリカ以外の経済指標にはあまり反応しない感じですし。
今日もユーロ圏の小売売上高が悪かったのに、全く反応が無かったですし。
市場の注目はアメリカの動向に向いているようです。
なのでアメリカの経済指標に注目かと。
明日にはADPがありますね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:15 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top