ガイトナーさん発言で乱高下
- 2010 10/21 (Thu)
ガイトナー米財務長官が「ドルが対ユーロと円でこれ以上 下落する必要はない。ユーロと円はほぼ整合的な水準」という発言で、ドルが買われました。
ユーロドルに関しては高値揉み合いだと思っているので、ガイトナーさんの「整合的な水準」という発言もあるし、やはり高値揉み合いで推移するんじゃないかと考えてます。
ただユーロポンドでユーロが一段の上昇をしたのが気になります。
メルケル独首相がユーロ圏について強気の発言をしたので、ユーロが買われやすくなったということなんだと思いますが。
今のところ長期の下降トレンドラインにぶつかったところなので、ここでしっかり抑えられればユーロは下がりやすくなるとは思います。

ユーロポンドの週足です。
長期の下降トレンドラインにぶつかってます。
越えていくのか、跳ねかえされるのか、ちょっと気になりますね。
今週末(明日から)G20です。
ついでに明日の17時はドイツのIFOの発表でもあります。
ユーロドルに関しては高値揉み合いだと思ってます。
ドル円はあまりやる気が起きないので見ているだけですが、80.80円は買いオーダーがあるようで、80.70円割れにストップがあり、80.00円には大きなオプションがあるようです。
もし何かのはずみで、80.00円手前まで急落するようなことがあれば、超短期でオプションをバックに買ってみるのもいいかも。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top