今週の予想①
- 2007 05/27 (Sun)
火曜はスイスの4月貿易収支とカナダの中銀政策金利発表があります。
カナダの政策金利の市場予想は据え置きが多いので、利上げをすれば更なるカナダ高になることと思います。
利上げを行う可能性は、充分にあると思います。
今まで利上げを行っておらず、今から利上げ方向に向かっている国だからです。
水曜は日本の4月鉱工業生産・アメリカの5月ADP全国雇用者数・FOMC議事録があります。
木曜はオーストラリアの4月貿易収支・スイスの第1四半期GDP・ユーロ圏の5月消費者物価指数・カナダの第1四半期GDP。
今週はカナダの重要指標が多いですね。
カナダの上昇が加速するのか、いったん調整するのかが決まる週かもしれません。
金曜はスイスの5月消費者物価指数・アメリカの5月非農業部門雇用者数の発表があります。
最近の経済指標での値動きが少なくなってきていますけど、今回の非農業部門雇用者数は動いてくれるでしょうか。
FC2ランキングで予想を見るにはココ
☆ドル円

いまだに上昇すれば売り圧力があることから、上値は厚いと思います。
したがって今週はレンジ相場になると予想します。
レンジ幅は119.80~122.30円と予想します。
ただ、金曜のアメリカの非農業部門雇用者数でサプライズの結果がでれば、122.70円ぐらいの上昇もありえるかもしれません。
ドル円予想はランキングで見る?
☆オージードル
ダブルトップを形成する可能性があります。
0.8160を割れてくるのであれば、ダブルトップの完成になります。
したがって、しっかり0.8160を割れてきたらショートで参戦すると思います。
詳細は過去の記事
☆ユーロドル


先週の金曜に下降トレンドラインと重なる1.3480でショートする予定でしたが、1.3472までしか上昇してこず、結局ポジションを持てませんでした。
いまだに下降トレンド継続中です。
今週もショートで取っていく予定です。ただ1.3530を越えて上昇してくるようなら様子見に変更します。
下値の目処は38.2%戻しの1.3370です。
詳細は過去の記事
応援のクリックお願いね


- No Tag
- posted 05:05 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top