変化日の可能性も
- 2010 11/18 (Thu)
ドル円はまだ上昇しそうに見えるものの、ここからは買えないです。
下がってくるのを待つしかない水準に来てます。
一気に85円に行く可能性もありますが、怖くて買えない水準です。
ここからまだ上は実需の売りがかなり並んでいるようで、売りに押されて下がってくると見てます。
で、下がったところで買いたいかと。
明日は金星が逆行から順行になるときですね。
この周辺は変化日でもあるので、トレンド反転も気になるときです。
ただ、金星の逆行での変化日は前後を広く見るので、短期のトレードとしては使いにくいですが。今週中が変化日として見るぐらいがいいんでしょうね。
そう言えば前回のQE2をしたときは金星の逆行期でした。
金星の逆行期にした金融政策は後日変更したり、もしくは今までの政策を変更したり(金利を引き上げ続けていたのを引き下げに変更し始めたり)することが多いと言われてます。
今回のFOMCでQE2を否定派と肯定派が対立しているようです。
もしかするとQE2は6000億ドルを全部しない可能性も考えられますね^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:08 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
予想はしてたんですが、値動きが小さくなって今週は全然取れません(T_T)
かなり値動きが収縮してきたんで、そろそろなにやら大きな動きになりそうな気配ですね。
用心しないと・・・
なんとなくユーロ円は上方向へ行きそうだなぁと思っていたんですが、バカラ村さんの記事を見てドル円が上昇しそうということだったので、予想が当たれば円安の動きになるかもしれないですね^^
こんばんは~
値動きは小さいですね。
ブレイク待ちといった感じなんでしょうね^^
ユーロ円は113.80円のレジスタンスまで届きましたね。
ここで底を固めれば上昇しやすいんですが。
今のところ上方向へ行く可能性の方が高そうですよね^^
Page Top