プラススワップ
- 2011 03/28 (Mon)
本屋による機会があれば見てね。
![月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2011年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61o88bS6hiL._SL160_.jpg)
最近地震のために相場が大きく動き、トレードに専念してトレード日誌をつけずにいたのですが、溜まっていた分昨日につけました。
で、ちょっと気になったところが。
トレード時には気がつかなかったのですが、スワップが普段より多くついていました。
ドル円が80円を割って大きく下落した日なんですが、80円を割れる前から売っていて、手仕舞いしたのが6時を回っていたので、スワップがついたわけで。
でもドル円の売りなんで、マイナススワップのはずがプラスで、しかもオージーを買ったとき以上にプラスのスワップがついてた。
普段スワップは気にしてないけど、なんかラッキーな気分。
それだけです^^
(追記)
プラススワップのこと、出てました。
ドル円の売りは、1万通貨あたり320円のプラス
ポンド円の売りは、1万通貨あたり552円のプラス
でもオージー円の売りは、1万通貨あたり124円のマイナス
オージー円を除いて、全てスワップ金利が逆転している上に、かなり大きな金利差となっていました。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:06 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
売ってスワップついたんですか!
おっともう攻略の時期。。忘れるとこでした。
なんか1ヶ月というか1年がだんだん早く感じません?歳取ったんかしら・・・
ポンド/ドルですが、ここからまだ下がると思われます?
こんばんは~
そうなんです。
マイナスだと思っていたのに、プラスだったので、なんか得した気分(笑)
時間の経つのって早くなりますよね。
毎年新しいことしないと、ドンドンと加速していきますよね。
そういえば、部屋が散らかっている方が時間の経ち方が早いらしいですよ。どういう意味でのことかは分かりませんが。散らかっているから他に目が行くからという意味なのか。他にもいろいろな考え方ができる言葉なんですけどね^^
ちなみにamalfiさんの部屋が散らかっていると言っているわけじゃないですよ^^;念のため(笑)
ポンドドルは日足では私は下がると思います。
間もなくサポート水準なので突っ込まずに、上がってきたところで売りたいといった感じで考えてます。
Page Top