ドル円は硬直。パワー充電中
- 2007 06/13 (Wed)
今週に入ってからドル円はほとんど動いていませんね。
動き出したら一気に動くためのパワーを溜めているんでしょうね。
122.50円にオプションがあり、122.00円にもワンタッチオプションがあります。
その手前の121.85円付近からは防戦の売りが入りやすい状態です。
また、下値では120.80円から買い注文が並んでいます。
上下に挟まれているので硬直している状態です。
今後の動きは、上なのか、下なのかが問題ですね。
クロス円に目を向けて見ると、下値で買う力が弱まりつつあります。
それにここまでの上昇が強かったことで、もうそろそろ調整があるとも言われ始めているので下への警戒感は気をつけないといけない状態です。
ただパワーを溜めていることもあり、動けば大きく動く可能性が高いので、動いた方向に付いていくというやり方が安全です。
ココをクリックするといいことがあるかも
人気ブログランキング
☆ユーロドル
下降が進んで、1.3300も下回りました。
しかし、この1.3300にトリガーがあるので、ここからは動きが鈍くなるかもしれません。
下の1.3280にストップが溜まっているので、今の値段から近いこともあり、付けにいくとは思います。
今週の戦略は上昇すれば売るつもりだったのですが、上昇せずに下降しましたね。
ポジションが持てなかった。。。
今の1.3280の位置は長期のトレンドラインの位置になり、サポートされるかもしれません。
ただこのサポートはさほど強いものではないので、何かのきっかけで再度下降していくことも考えられます。
ユーロドルはしばらく1.3250~1.3400までのレンジ相場になると予想します。
上昇すれば売っていいと考えてます。
FC2に行ってみる?
☆ドルカナダ
調整が進み1.0680まで上昇しています。
長期での取引であれば、1.0700あたりでショートするのがいいでしょうね。
そして今の最終レジスタンスは1.0750になるので、ここまでもし上昇することがあれば、ショートを積み増していいと思います。
ブログ村は村と言うほど小さくなく、実はブログ町
☆ポンドドル
長期のトレンドラインに支えられて上昇しています。
もし長期投資をするのであればロングしてもいいと考えてます。
1.96台後半に入ればポジションを取っていいレベルだと思います。
短期投資であれば、時間足で上昇トレンドが確認してからの押し目買いでいいと思います。
もし今日の17時半に発表される失業率で予想より悪いのに、しばらくしてから上昇するようであれば、上昇トレンドに変わった可能性がかなり高まったと言えます。
ポジションを取るのはそれからでもいいかも。
ポンドのことを知りたいのであればランキングへ
☆キュウイ/ドル
昨日のボラード総裁の講演には市場は反応しませんでした。
しかし上昇も進んでいません。
日足の形だけで見るとまだまだ下降するような感じはあるのですが。
サポートが0.7460で働いている状態です。
どちらかと言うと若干軟調な感じなので、下降していく可能性の方が高いようです。
明日に小売売上高があるので、これを材料に動かしにくる可能性が高いですね。
一番の注目は、下のサポート0.7460を割れるか、もしくは市場介入したレベルの0.7630を越えていけるかです。
もし下値を割れるなら、今後は下落していくでしょうし、高値を越えていけば市場介入は弱いと取られ上値を伸ばしていくと思います。
それまでは様子を見ているほうがいいと思います。
応援よろしくお願いします。


- No Tag
- posted 12:36 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top