ユーロドルのショートカバー継続中
- 2011 06/18 (Sat)
ギリシャのCDSスプレッドが2050bpまで上昇して、この水準は5年以内にデフォルトする確率が81.5%もあるらしいです。
前FRB議長のグリーンスパンさんは「ギリシャがデフォルトに陥るのはほぼ確実で、それに伴ってアメリカ経済はリセッション入りしかねない」と発言してます。
さらに「米系銀行は数行八方ふさがりになる可能性」まで示唆してます。
ユーロはソブリンリスクから売り方向ですが、グリーンスパンさんの発言にもあるように、アメリカにもそれが波及するので、時間を置いてドル売りにもなりそうです。
ここから考えても世界の経済の落ち込みはまだまだ続きそうです。
週末はいろいろな材料があります。
19日にユーロ圏財務相の緊急会合があり、ユーロの動きに注目されます。
また中国関係の材料もでるという噂もあり、ドル円の動向にも左右しそうです。
20日にはユーロ圏財務相定例会合があります。
そして23-24日にEU首脳会議。
ユーロドルは今はショートカバーで上昇してきてますが、1.43台からは戻りを売る向きも多そうです。
ドル円は、今日は80円半ばから前半にかけてストップがあるという話を頻繁に聞き、それに伴って下がってきてます。
ただ79円台は買いも多いようです。
基本的にドル円はまだ揉み合いを継続すると見てます。
ただクロス円が上値が重い感じが続いているので、ドル円の上値も重そうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 00:00 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
お疲れ様です。
ドル円の上昇は終わってしまうのでしょうか??
79円半ばを割り込むと下落トレンドになってしまいそうです。
上下繰り返しながらも82円はいくと思っていたのでショックです。
こんにちは
79.50は抜ければストップもあるようなので一瞬下がると思いますが、79.00円は買いオーダーもあるようです。
ただ上がる感じもしてないので、揉み合いかなって思っているのですが。
でも押し目買いと戻り売りなら戻り売りの方が安心できますが^^;クロス円の上値が重いので。
週足では上ヒゲが長くでてますし。
82円台は実需の売りもあるようですし、しかもそれが下がってきているのが上値を重くしているんでしょうね。
Page Top