介入警戒感があるが、上値は重い
- 2011 08/02 (Tue)
ユーロドルはソブリンリスクからイタリアやスペイン国債CDSスプレッドが過去最大にまで上昇し、ユーロが売られてます。
でもまだ揉み合いの中で往来しているだけです。
ドル円は77円後半から売りが多く、反対に76円前半はストップがあることから、下へのリスクが高い状態です。
ユーロ円もまだ下げ止まった感じでも無く下へ警戒です。
ユーロ円は大きく下がる可能性がありますが、私的にはドル円の戻り売りで考えてます。
オーダー状況からも下へ行きやすい状態で、ファンダメンタル的にもドル売りですし。
ただ76円台からは介入の可能性もあるので、噴き上がりにはいったん手仕舞いする感じで考えてます。
トヨタ自動車は為替レートを80円で考えているので、実弾介入が入れば、輸出に売らせるためにその辺りまで上昇させるんでしょうけど、そこからは相当重くなりそうです。
昨日は大きく動いていたので、私もバタバタとトレードし、結局13回もエントリーしてました。
本来スイングが好きなんですが、最近は細かく取る感じが多く、収益的にはスイングの方がいいし、もっと大きく狙う感じでトレードすべきだと反省です^^;
今日・明日と変化日ですし、ここから反転が始まるようならきれいなタイミングとなりますが、とりあえずまだ状況は変わってないので、ドル円・クロス円は戻り売りのままで考えてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 20:14 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top