空売り規制で反発
- 2011 08/12 (Fri)
ユーロとのペッグ制の可能性や、大口のユーロ買いが出たことが、ユーロスイスやドルスイスの上昇に弾みをつけたようです。
下ヒゲも長く、いったんはスイス売りも収束した感じかと思います。
株は、空売り規制でやっと反発してきてます。
それに連れてクロス円も反発に。
ただ経済状況は何も変わっていないので、本格的な上昇にはならずに、あくまでも反発で終わるかと考えてます。
ドル円は株が反発しているので、最安値更新もしばらくお預けになりそうです。
78円台からは売りオーダーが多く、下はストップが多いので、戻り売り回転は継続で考えてます。
ただ今日に関しては株の反発で、押し目買いをしてます。
ユーロドルは下向きに見ている人が多いようです。
大きくは1.40-1.45レンジですが、下抜けして行くと考えている人が多いようです。
揉み合いもかなり収束してきているので、ブレイクしたときは結構動きそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:29 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
>スイスは昨日に続いて大きく売られてます。
週足では今のところ、ドルスイスが下髭陽線。
スイス円が上髭陰線。
今日のNYの引け方には一応注目ですね。
>ユーロドルは下向きに見ている人が多いようです。
大きくは1.40-1.45レンジですが、下抜けして行くと考えている人が多いようです。
下がる下がると言いながら下がらないユーロドル。
最近は下方ブレイクしたとしても、どうしても売りでは入れない私です。
こんばんは~
ユーロスイスもドルスイスも、今のところサポートを守って推移してますね。
反転するかどうかはまだはっきりしてませんが、これまでのスイス買いは止まった感じがしますね。
ユーロドルは下方ブレイクで売ってしまうと、底で売らされた状態になるときも多々ありますね。
まだ揉み合いで、しっかりした方向が定まってないので、日々の動きはオーダー状況で動いてる感じかと思ってます。
例えば昨日なら1.40台は買いオーダーが多かったので、その直前に反発したり、今日は1.43直前から売りが厚いということで止まったり。
ユーロスイスの動きで、直近はユーロは底堅いですが、はっきりしないですね^^;
やはりしっかり方向つくまで、あまり無理なことをしない方がよさそうですね。
あと気になるのが今日のドル円。昨日に続いてまた同事線で終わりそうですね。
それでは良い週末を~♪
いつもありがとうございます。
投資資金が順調に増えて来ましたので、将来的に
500万通貨~1000万通貨でトレードしたいと思ってます。サクソバンクかサイバーエージェントのシーネックスに口座開設しようと思ってます。
広告の関係もあると思いますが、バカラ村さんは大口のトレードはどこが良いと思われますか?
よろしくお願いします。
こんばんは~
サクソもシーネックスも両方好きですが、どちらか選ばないといけないならサクソの方が私は好きです。でも気分次第で、シーネックスが好きだと思っているときもありますが^^
友人では圧倒的にシーネックス派が多いですね。
H.M.さんほどの方であればご理解されてると思いますが、自分に合った業者でいいかと思います^^
では良い週末を~♪
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
こんばんは~
訪問ありがとうございます。
今後もよろしくです。
Page Top