fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 今日の収支 » 
  3. ユーロドルはまだ戻り売り回転

ユーロドルはまだ戻り売り回転

本日もユーロドルは乱高下。
昨日は翻弄されましたが、今日は翻弄されずにいまだに売りをキープ。

1.3960をドイツ議会下院が「EFSF拡大案を可決」というニュースで上抜け、1.3975まで上昇。
私はすでに売り玉を持っていたので、やられたかとも思いましたが、ストップには付かず。
その後、ギリシャのヘアカットに関する協議が難航というニュースで今度は下落。
これで一気に短期のユーロドルのチャートが悪くなり、下落中。
1.4000手前は売りオーダーが厚いということもあって、反落してます。
ただ1.38ミドルは買いオーダーもあり、ここを下抜けるかが難しいところ。
1.37後半にストップがあるようなので、そこまで下げれるかといったところです。


ドル円は今日もちょっとだけ安値を更新。
明日は日銀金融政策決定会合なので、金融緩和と実弾介入があるかも、という参加者も多そうです。
ちなみに明日は新月でもあるので、占星術的にはドル買いに推移しやすいときではありますが。

市場参加者はしばらくは75.00-77.50で推移する感じで考えている人が多いようです。


と書いている間にユーロドルは昨日の安値を割ってきたので、いったん利食い。
まだ戻り売り回転で考えてます。
でも深夜1時からEU首脳会議が始まるので、いったんは様子見ですが。



今日はちょっと整理して相場を見ました。
市場はユーロ圏の問題も注目していますが、QE3の問題の方へ移行してきてる感じです。
QE3となればドル売りになると考えられるので、昨日のユーロドルの上昇も納得できる感じです。
FOMCが11月1-2日にあるので、注目です。

またメリマンさんの変化日的には10月28-31日なので、ほぼこのタイミングともあっているのが気になります。

ついでに言うとG20が11月3・4日にあります。


私的にはドル円に関して、実弾介入はG20前でもあるのでできずに、膠着が続くかと思ってます。

ユーロドルは戻り売りで考えてます。
すぐに下がる感じはしてないので回転をしている感じですが、1.4000のバリアを越えても、それがせいぜいかと。反対に短期では1.38割れのストップの方が気になっているので、それをつけに行くんじゃないかと思ってます。




最近トレーダー仲間で流行っているバイナリーオプション。
クリック証券のバイナリーオプションは面白いです。
ルールが凄く明快ですし。
私もたまにやってます。
10分後に今より上か下かを選ぶだけで、投資資金の2倍になる感じ。
ゲームで「ビック&スモール」ってありますが、あれの為替版みたいな感じと言えば分かりやすいでしょうか。
でも為替での予想なので、完全に運に左右されるわけでもないです。

私がクリック証券のバイナリーをするのは、相場が動いているのにポジションが無く、おいていかれたようなときにしてます。


と書いている間に、ユーロドルは利食いしたところからもまだ下がってますね。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




Comment

No Title

先日のユーロ円の買いですが、上手く利食いで逃げることができました。
今日の下げに巻き込まれたら苦しんだかも知れません。
レンジっぽい相場付きになると、逆に行っても
「いずれ戻ってくる」と我慢
→逆方向にレンジ抜けして悶絶KO
と言う大怪我を何度もやらかしていますので(笑)、注意していきたいと思います。

ユーロドルは忙しい展開ですね。
ただ、俯瞰で見るとまだ「レンジの範囲内での動き」と言えそうな感じもします。
チャートを見ると、週足50SMAで上値を抑えられたような格好になっていますね。
ガス抜きして再上昇するのか、ファンダの弱さを根拠に下落トレンド再構築か・・・個人的には米QE3がネタに上がってきたのでユーロはそう下げられないかも、と思ったりしています。
いずれにせよ難しい展開が続くので、慎重に流れを見極めて行きたいと思います。

  • モカ [#-] |
  • URL |
  • 2011 10/27 (Thu) 00:34
モカさんへ

こんばんは~


ユーロドルは激しいですね。
利食いしていかないと、元に戻されますよね。
ブレイク狙いなんてするものなら、底で売らされそう^^;
私もレンジだと思いますが、上は1.4000でいいんでしょうけど、下が難しいですね。
上は、仮に上がっても61.8%戻しの1.40前半は売りがあるらしいです。
下は深ければ1.35ぐらいまでもあるかもって思ったりしてます。
とりあえず、この荒々しい動きをなんとかしてほしいです^^


  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2011 10/27 (Thu) 03:24
No Title

バカラさんこんにちは。

バイナリーオプション面白そうですね。

早速、GMO証券に申込します。笑

  • ナガタ [#-] |
  • URL |
  • 2011 10/27 (Thu) 11:27
ナガタさんへ

こんばんは~


バイナリーOPをしている業者は数社ありますが、GMOクリック証券のバイナリーが一番明快で、儲かる可能性が高いのではないかと思ってます。

暇なときなどやってみると面白いですよ。
ただついついやりすぎてしまうので、冷静さだけは維持しないといけないですが^^

  • バカラ村 [#-] |
  • URL |
  • 2011 10/28 (Fri) 23:30
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://fxgaitame1.blog89.fc2.com/tb.php/1660-b55f95b5 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク