ECBで利下げに
- 2011 11/03 (Thu)
先ほどのECB政策発表では、25bpの利下げに。
市場予想では、次のECBで25~50bpの利下げはありましたが、今月は据え置きになると考えていたため、瞬間ユーロ売りへ。
その後のドラギ総裁の会見で、リスクは下だと言った発言など。
ギリシャに関しては、首相が辞任するという噂も出ていたり。
国民投票が無くなるかもという話が出たり。
ギリシャは日本と比べると、法がかなり違うようですね。
公務員がデモできたり、国民投票ができたり。日本では国民投票は憲法改正みたいなときしかできないのに。
パパンドレウ首相は国民投票をすることについて、今の状況を「国民に重要だと認識して貰うため」と発言してました。
周りから批判されたあとなので、なんだか後付けのような、言い訳のような感じにしか聞こえないのですが。
今の状況ではユーロを買いたいと思う人も少ないでしょうから、ユーロドルは下だと思ってます。
明日は雇用統計なので、あまり無理なことはしたくないですが。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんにちは、
ユーロは悪いニュースが色々と出てきますが結構
頑張っている(強くなかなか下がらない)というのが
私の印象なんですが。これってやっぱり中東系の
SWFなどが安いところを買ってきているからでしょうか。
ロンドンになると無理やり上げてきているという
印象を持つ時もあるんですが。
今は難しい相場なので休んじゃっている日が
続いていますが、これではいけませんねー。
9月からは年末にかけてトレンドが素直に出て儲けられる
かなー、、、などと一人ホクホクしていましたが
裏切られました。(私だけでしょうか?)
寒くなってきました。風邪などひかないように
お体に気をつけてください。
こんばんは~
ユーロドルはちょっと調整の上げをしましたね。
でも私としては下げへの小休止だと思ってます。
今のユーロ圏の状態でユーロドルが上昇トレンドを形成するとも思えないですし。
9月からは、数週間だけトレンドがありましたね。
もう少し伸びるかと思ってましたが、イメージしたよりも、短く終わってしまいましたが。
トレンドが出ているとラクなんですけど、そんな簡単には行かないですね^^;
関西ではもう数日暖かいらしいです。
月間では、今月が暖かく、来月が平年で、1月は寒いらしいですが。
今ぐらいの季節が一番すごしやすいんですが、一瞬で終わってしまいますよね。
今回のトレンドみたいなものですね。
それでは良い週末を~♪
Page Top