ユーロは戻り売り
- 2011 11/14 (Mon)
イタリア国債10年物が先週に7.6%まで上昇し、ユーロ売りとなりましたが、今週も国債の動きに左右されそうです。
ギリシャ・アイルランド・ポルトガルは8~9%だったので、イタリアの国債も危険水域付近まで上がってきてます。
今までの国の違ってイタリアはユーロ圏で3番目の経済大国なので、EFSFでも対応できないでしょうし、かなり危険な状態です。
ヘッジファンドもイタリアやスペインの国債を売るタイミングを見計らっているようです。
国債を買い支えているのはECBなので、ECB vs ヘッジファンドって形になってます。
バフェットさんは「欧州が危機阻止へあらゆる行動取れるか不透明」、「欧州の銀行は米国からの資金調達を失っている」と発言。
ただ、ゴールドマンサックスはユーロドルの買い推奨を出したようで、ターゲットが1.40で、ストップが1.35台だとか。
モルガンスタンレーは売り推奨ですし、私もユーロは売り方向だと思っています。
介入警戒感はあるものの、ユーロ円も上値が重く、104円後半がサポートなものの、戻り売りで考えてます。
とりあえず、イタリアやスペインは国債利回りが上昇すればユーロは急落しそうです。
ユーロ売りに傾きやすいときなので、24日の感謝祭に向けてのポジション調整も気にはなりますが。
最近は前倒しでの動きが多いので、今週にもポジション調整には気をつけたいところです。
チャートで機能性が豊かなmt4ですが、サイバーエージェントでも導入するようです。
mt4に関してはしろふくろうさんが詳しいので、そちらを参考にされてもいいのでは^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんばんは。
ゴールドマンがそういう予想を出したのですか・・・。それって大口向けですかね?
たしか去年の終わり頃、2011年年末は、1€≒1.5ドルと予想(<方針)を出した、とネットで読みました。
http://zai.diamond.jp/articles/-/96950
こういう予想というのは、個人を混乱させるためなのですかね。
それにしてもむずかしすぎる相場です。長いもみ合い→乱高下→もみあい、と、よく解らない相場です。だいたいもみ合いで負けます。
こんばんは~
そういえば昔に1.5ターゲットって言ってましたね。
ゴールドマンはすぐに方向転換しますし、あまりあてにできないですね。
でも出た瞬間はそっちの方に行くことが多いですが^^
たぶんみんなその予想に乗るんでしょうね。
揉み合いとトレンドの判断が付ければ、簡単なんですけどね^^
その判断が難しいですよね^^;
Page Top