ドル円は揉み合いに
- 2012 02/27 (Mon)
ターゲットとして81円ミドルを考えていたので、無理に買えない水準まできました。
ただ週足ではまだ上昇する形ですが、日足では明らかに行きすぎ水準です。
ここから大きな上昇は期待してませんが、75円で大底をつけたと思っているので、買い方向で考えてます。
下がれば買いオーダーがあるので、上昇トレンドから横ばいへと移行していく感じになるのではないかと思ってます。
ユーロドルは1.3370まで下がってきています。
まだ下にはストップがあるようですが、上は1.3550からストップがあるようです。
4時間足では上値が重い形ですが、日足ではまだ上昇できるので、押し目を探す感じで考えてます。
ECBオペがあるので、振幅が激しくなりそうです。
打診的にポジションを建てる口座としてDMM FXを使ってますが、口座内をよく見るとポイントが付くサービスがあるのですね。
小額しか建てない口座なのに、知らない間に結構溜まってました。
ちょっとラッキーな気分です^^
1年間しか期間が無いようなので、早めにポイントを交換しようと思います。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:39 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top
Comment
4時間では上値が重く...日足ではまだ上昇できる..って
何を見たらそのような判断ができるようになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
ドル円は横ばいのイメージですか。確かにここまでのドルインデックスが高かったので米国企業はダウ13000を超えていったり金利が上がるような馬力はなさそうで、QE#は実施される見込みあり、1995年のようにはゆきそうもないように思えます。しかし円は弱くなるのでドル円の押し目で何に対して売るべきか、ということになりますね。オーシーですか?QE3なら買われるでしょうし。オーシー・ドルは昨晩のNYの買いで第五波動に入ったもようでしょうか?
こんばんは~
これは全体を見て判断しました。
1つ2つの材料だけじゃなく、いろいろなものを踏まえて出した判断になります。
例えば4時間足であれば、チャートの形やローソク足の形、MACDやいろいろなインディケーター、などを踏まえて、上昇する可能性が低いと判断したわけです。
同じように日足も見ると上昇するように見えたわけです。
日足は上昇、4時間は下げそうという判断で、日足では下がらないわけなので、4時間で上値が重いという考えにいたったわけです。
いろいろな材料があるわけですが、4時間足のローソク足だけを説明すると、直前に大き目の陰線が出たので、その後にすぐに大陽線がでることは少ないので、上値が重いと言った感じです。
チャートの形では直前に横ばいだったところから下抜けたわけです。
いろいろなものを踏まえた結果になります。
それでは今後もよろしくお願いします。
こんばんは~
私は、数日ぐらいは揉み合いではないかと思ってます。
週足ではまだまだ上がる形なので。
日足では行きすぎなので、調整が入るわけですが、下は固いですし、週足も上昇なので、結果揉み合いかと思ってます。
確かにオージーで買うのが良さそうですね。
結構上がったあとなので、躊躇してしまうところですが。
今後もよろしくお願いします。
Page Top