スプレッドがさらに狭く
- 2012 04/21 (Sat)
オーダー状況をテーマにした内容です。
本屋に行った際はよろしくです^^
![ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GYhsRYnsL._SL160_.jpg)
FXブロードネットがドル円のスプレッドを0.3~0.5銭としたようです。
FX業者のスプレッド競争はいったん終わったかと思ってましたが、まだ過熱しているようですね。
ユーロドルも0.5~0.9pipsと、狭くなってます。
コストが削減されて、短期トレードがしやすくなり、嬉しいですね。
FXブロードネットとは、私のDVD「15時からのFX」ともタイアップ中なので、口座開設後に三万円の入金でDVDが貰えます。
5万通貨以上のトレードをすれば、さらに5000円のキャッシュバックもあります。
詳しくはバナーをクリックしてください。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
FXブロードネットは固定制でないところがミソ。固定制のDMMやGMOクリック、サイバーと比べちゃいけません。
しかも約定がめちゃくちゃ遅い。マウスをクリックしてから約定までの間にレートが動くし、しかもその約定までの間の時間で動くレートの一番不利なレートで約定する。
数週間にわたってティックで調べたことがあるが、クリックしてから約定までの間に動く最も不利なレートでの約定が9割、2番目に不利な約定が1割でした。
デモ口座じゃなくてリアル口座での検証です。
一般投資家の敵のような糞会社です。
バカラさんもしっかりした方なのでしょうから、そのへんも調べずに糞会社を勧めるのはご自身の信用を落としますよ!!
こんばんは~
スプレッドが狭い業者さんはどこもスリッページが起こりますね^^;
それを承知の上で使わないと、気分的によろしくないですね^^;
ただ、約定スピードが速いところはスプレッドが広いですが、それらの業者さんと、スプレッドが狭いがスリッページする業者さんを比べると、取引コストはスプレッドが狭い業者さんの方かと思ってます。
ただ、それでも勝っていったりすると(口座資金が増えてくると)、ドンドンと約定までの時間がかかったりしたりしますが^^;
あと、大き目のロットとかになるとc-nexやkakakuなどがいいかと思います。
海外ではスリッページの規制が始まっているので、日本でもそのうち規制されるかも知れないですね^^
最近では、スマートフォンからの成行注文が気になってます。
何社か注文してますが、どこも滑り方が大きすぎるような。。。
まぁスマートフォンからオーダーするときは、少し長めのトレードなので、多少滑っても気にはしないようにしてますが。
Page Top