ギリシャの再選挙が濃厚に
- 2012 05/15 (Tue)
このあと1時からは独仏首脳会議があります。
ユーロドルのチャートは完全に弱いままですね。
ドル円は昨日に買いましたが、動きはあまりないです。
80円台は売りオーダーも多く、クロス円が弱いままですし、あまり追いかけるつもりも無いです。
今日は変化日ですが、リスク回避の材料しか出てこないですね。
明日は英失業率やBOEインフレレポートやFOMC議事録です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:36 |
- Trackback(1) |
- Comment(6) |
- Page Top
Comment
ギリシャの再選挙が6月中旬だそうです。
それまで、ユーロドルは下げつづけるのでしょうか。
ユーロドルのセイリングクライマックスは、いつつけるのでしょうね。
そんな世界情勢も関係してくるのですね。
1.28も割とあっさり抜けて、次の目処は1月の1.26ローになるでしょうか。
結構動いている様に見えますが、ユーロドルとしては日足の値幅が小さいので、IMMが完全にユーロ売りに傾いているとはいえ、まだセリングクライマックスではないかも、なんて考えたりしています。
今が変化日と言うことをうかがいましたので、反転か加速か注目ですね。
こんばんは~
ギリシャの再選挙で材料出尽くしという考えも言われてますが、まだ上値は重そうですね。
1.30を下抜けてきましたし、まだ戻り売りの方がよさそうですね。
セリングクライマックスは、ギリシャのゴタゴタが終わってからではないかと思いますが。
まだまだギリシャに振り回される感じが続きそうです^^;
こんばんは~
グローバル経済なので、昔と違って相互に関係して、引っ張られることが多いですね。
ギリシャのことがユーロ圏に左右して、それが中国など世界各国に影響してますので。
こんばんは~
変化日ですが、ピンポイントでは昨日なのですが、まだ許容範囲内だと思ってます。
なのでオージー円をロングにしてみたのですが。
ちょっと逆張りすぎる感じもあります^^;
1.26ローを見始めている人が多くなりましたね。
チャートを見ると買いたいと思えないですが、売りが溜まりやすい状況でしょうね^^
それでは今後もよろしくです。
Page Top