オージーの独歩安
- 2012 09/03 (Mon)
オージー円は80円前半まで下落しています。
ユーロドルは1.26台や1.27台の売りが多いようです。
1.2700をバックに戻り売りで考えてます。
1.25前半にはストップがあるようですし、それを潰すのではないかと思います。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
ヒロセ通商
新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:47 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
ユーロ/ドル1.26台でショート、グッドアイデアと思います。おそらくユーロ会議の前評判で1.2650を越えたあたりじゃないでしょうか? 南欧国債介入買いを、北欧諸国と敵対してまで強行できるとは考え難いですし、だいたいifo研究所の見立てでは南欧救済には300兆円必要だそうですからドイツの財政赤字は日本並へ跳ね上がってしまうという馬鹿げた話です。 もはやドイツ大衆は強力なリーダーの出現を待ち望んでいることでしょう。ドイツのEU離脱を掲げるリーダーを。ちょうど第一次大戦直後のドイツのように......あの時、ヒトラーは90%以上の支持を得ました。莫大な支出を求められている時代背景は共通です。 今回、ドラギの意志が固いとしてもドイツの憲法判断がまだですから1.27を越えるのは無理ではないかと思います。
こんばんは~
いつも気になっていたのですが、ハンドルネール、大文字になったり小文字になったりしてますが、何か理由があるのですか?
ちょっと気になってました。
ユーロドル1.2620に指値を入れていたのが今日に刺さり、でもちょっとしたことで噴き上がったりするので、回転をかける方向でやってます。
0時前の噴き上がりもちょっとビックリしました。
ドラギさん発言で上がったんでしょうね。
でもまたすぐに下がってきているところを見ると、戻り売り回転でいいかな、って思ってます。
ただ日足のチャートを見ると、どこまで下がれるのかが、難しいのですが。
ファンダメンタル面、ありがとうございます。
とても分かりやすいです。
憲法裁判は来週ですし、FOMCとも重なるので、まだしばらくは上値が重いんでしょうね。
もし雇用統計でビックリする数字が出れば、ブレイクしてしまうんでしょうけど。
今後もよろしくお願いいたします。
Page Top